
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も一度、見積もりを取ったことがあります。
各ディーラーごとに分かれているので、その、ディーラーとの直接の取引になるはずです。
私の時は、見積もりを取っただけで終わってしまったので、『輸送費』が計上されていました。
No.2
- 回答日時:
以前にスバルの中古車検索サイトで遠方の車を見つけて購入した者です。
私も手付けを入れて取寄せてたのですが最終的には輸送費はかかりませんでした。
(販売会社が異なる場合だと現車確認の為だけだと無料では無理らしいです。)
ただ気になる細かい部分を確認するのは現地の人に確認できるのであまり困ることなく購入できました。
それと一般論ですが中古車の値引きはほとんどできません。
自分の場合も万単位以下の端数と乗り換える車からのナビ・オーディオ乗せ換えでいっぱいでした。
No.1
- 回答日時:
去年、11月にカースポット(東京スバルディーラーの中古車販売部のようなもの)で中古車を買いました。
ネットで調べてから、実車を見にいったのですが、そのクルマが気に入らなかったので帰ろうとしたら、
希望にあったクルマを探してくれました。しばらく待っていると、要望どおりのクルマが群馬にあると言われました。その場ですぐに契約したのですが、とくに
輸送費(群馬から東京)などはとられませんでした。
その場で契約する意思を見せれば、輸送費は何とかなるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ホンダS2000のトランクルーム...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報