
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
諸口の処理は会計ソフトによって方法が違いますので、会計ソフトの説明書等を確認した方がよろしいかと思います。
場合によっては下記の様な仕訳も考えられますが、二重に計上される場合はこの仕訳を使用しないで下さい。
消耗品 10500 / 諸口 10500
消耗品 8500 / 未払金 8500
消耗品 2000 / 雑収入 2000
お力になれずに申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
ポイントで支払った分は雑収入で処理します。
実際の仕訳は下記の様になります。消耗品 10500円 / 未払金 8500円(カード支払い分)
雑収入 2000円(ポイント分)
ご参考になれば幸いです。
この回答への補足
早速のご回答をありがとうございます。
私の使用しているソフトでは、借方科目と貸方科目が1対1になる形で入力するようになっています。
諸口を使わなければならないのですが、その場合
消耗品 10500 / 諸口 10500
諸口 8500 / 未払金 8500
諸口 2000 / 雑収入 2000
でいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
期末棚卸残高について
-
青色申告 車両売却 購入 仕訳
-
仕訳を教えてくださいNO8
-
サポート料3年の仕訳を教えて...
-
宝くじの購入と当選金額の会計処理
-
仕訳について
-
法人における「事業主」とは?
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
裏帳簿って、何のために作る?
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
白色確定申告の帳簿に使うのは...
-
請求額と振り込み額が違う場合...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
-
棚卸品から処分した商品を販売...
-
売上値引の仕訳方法
-
やよい青色申告オンラインを使...
-
勘定奉行の繰越利益剰余金について
-
夜のお店でのタバコ代の仕訳・...
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
青色申告について。やよいのソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宝くじの購入と当選金額の会計処理
-
通販利用時の仕訳のタイミング...
-
仕訳の仕方を教えていただけま...
-
サポート料3年の仕訳を教えて...
-
敷金計上の間違えました。仕訳...
-
個人事業の遅延利息の仕訳を教...
-
JDL出納帳 クレジットカード ...
-
期末棚卸残高について
-
期をまたいだ返金 クレジット ...
-
仕訳の入力忘れについての質問...
-
青色申告の前職の仕訳
-
住宅ローン中の建物の貸借対照...
-
個人事業 車の買換え
-
やよい09で期中除去した資産...
-
期首戻しとは?
-
法人成 個人最終事業年度確定申告
-
前期の売掛金残高と源泉徴収額...
-
個人事業主が事業譲渡した際の...
-
期末整理仕訳で長期借入金の短...
-
営業権償却の過大計上について
おすすめ情報