
4月から品川の会社で働くことになる予定です。
そろそろ引越しをしなければいけないのですが、満員電車で通勤するのを
避けたいので、できれば品川まで自転車通勤を考えています。
地図サイトを見ながら、どこがいいかなと考えています。
現在、東急大井町線の大井町から旗の台のあたりがいいかなと思っています。
自由が丘だと少し遠いでしょうか?
品川に行くまで30分から50分くらいの時間ならかかってもいいかなと思います。
・品川まで自転車で何分くらいかかるか?
・品川まで行く経路で、坂や信号が多い、自転車で通行するのは危ない
といった情報を教えていただけると幸いです。
東急大井町線沿線に限らず、品川まで自転車通勤できそうなところならどこでもかまいません。
もしご存知でしたら、その駅の家賃相場も教えてもらえると嬉しいです。
1人暮らしで、7-9万円くらいの家賃を考えています。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は以前、品川まで歩いて通勤していましたが、品川徒歩圏でもその値段なら充分です。
京急の北品川~新馬場~青物横丁にかけて、アパートなら7万台、マンションなら8万前半であると思います。自由が丘から自転車通勤って、夏暑いときや冬寒いときは、家に帰るのが嫌になると思います。時間的には、まあ30~40分くらいでしょうけど、かなり遠いですよ。私も代々木に引っ越してから品川までたまに自転車で行きますが、月1回くらいならって感じです。
私が考える自転車通勤の限界は、大井町周辺か、五反田周辺くらいです。用は品川区内ってことですね。友人で一番遠くから自転車通勤していた人は、武蔵小山からでした。ここもぎりぎり品川区です。まあ、このエリア坂は少なくていいのですが。あと、品川区はどこも商店街が充実していますよ。戸越銀座に荏原中延、武蔵小山に旗の台など。。。
8万後半出すなら、品川から港区方面の高輪や白金台方面でも探せると思いますが、商店街などは全くありません。
ご回答ありがとうございます。
とっても参考になりました!
自由が丘は遠いんですね。
今、自由が丘のあたりに知人の不動産屋があり、行こうか悩んでいたのですが、とても参考になりました。
徒歩圏内でも探せるなら雨の日も電車に乗らなくていいので、
そっちのがいいですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
会社は品川の海側ですか? 山側ですか?
山側だと、どこへ行くにも山越えになります。第一京浜で川崎方面に向かうと、駅前から上り坂になっています。
北品川の旧東海道は、いまも長い商店街になっていて賑わっています。
旗の台など中原街道沿いは、住むにはいい場所ですが、五反田あたりでかなり坂を上ることになります。
その他にも、線路を越えるための陸橋の上り下りがそこらじゅうにあると思ってください。
また、大事なことですが、会社の周りに自転車置けますか? 品川駅周辺に駐輪場があるといいのですが・・・。
ご回答ありがとうございます。
会社は品川の海側です。
坂などの道のりの情報、ありがとうございます!
参考になります。
北品川は商店街が賑わってるんですね。
良さそうだなと思うので、今度見に行ってみようと思います。
駐輪場なのですが、よく分かりません。
これも今度見に行かないといけないですね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたの自転車の種類と体力がわかりませんので何ともいえませんが、
一度自分で走ってみるのが一番だと思います。
住もうとするところは自分で行かないと分かりません。
休日に会社から50分自転車で走ってどこまでいけるか試してみましょう。
回りの景色も参考になると思います。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
自分で走ってみるのが一番だと思います。
ですが、自分で走ってみる時間があまりなく、走るとしても
事前に情報を知りたいなと思って質問してみました。
ぜひ、みなさんの知恵を拝借できればと思います。
ちなみに、自転車は普通の自転車です。
体力は20代前半の男なので、自信はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
中古マンションの自転車置き場...
-
駐輪場について。 1日から3日迄...
-
駐輪場所に関して知識を頂けな...
-
桃山台駅の駐輪場について
-
自転車修理
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
築50年の古い賃貸の騒音問題 私...
-
私の行っている塾には駐輪場が...
-
駐輪場の営業時間外の利用
-
真っ暗な駐輪場でイチャイチャ...
-
分譲マンションの駐輪場料金に...
-
最寄り駅に駐輪場が少なすぎます。
-
なぜビルの屋上を活用しないのか
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
床荷重の定義
-
雨ざらしで電動自転車大丈夫な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
今度吹田まで行くのですが メロ...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
-
UR管理センターの有り得ない対応
-
マンションに自転車を押して入...
-
賃貸の自転車置き場
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
分譲マンションのエレベーター...
-
マンション駐輪場年一括払いは...
-
駐輪場での悩み。
-
賃貸マンションの玄関横(共用...
-
百草団地に住む予定ですが高幡...
-
自転車で西新井の環七通りを通...
-
マンション内の駐輪スペースに...
-
大学病院に自転車で行きたいで...
-
駅まで徒歩13分なら、自転車を...
おすすめ情報