アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JFAのサイトでサッカー日本代表のデータをみていて気が付いたんですが、よく聞く「A代表」はW杯に出ることのできる、いわゆる”日本代表”ですよね。じゃあ、「B代表」ってなんですか?

で、「C代表」とか、Dとか・・・在るのでしょうか?

同じく「国際Aマッチ」。
Bマッチとかあるんでしょうか?

教えて!goo!

A 回答 (3件)

厳密に言うとB代表はない。

ただ日本選抜というチームが国際大会に参加したことはある。海外クラブ在籍の選手が多い国の場合は国内リーグのみで選抜された代表を便宜的にB代表とマスコミが揶揄して呼ぶことがある。

AマッチはAマッチとそれ以外の試合だと思われます。東アジアの4カ国で行われるダイナスティ・カップに香港が代表ではなく、リーグ選抜を出してきた時にはAマッチにはなりませんでした。日本のように長い間プロがなかった国ではオリンピック予選などどっちになっているか良く分からないらしい。

もっと詳しい方がいるかと思われますがだいたいこんな感じだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そーなんですよね~たしかにダイナスティカップは香港選抜でしたよね。あれはリーグ選抜だったんですか~。

お礼日時:2002/01/05 02:40

「A代表」というのは、年齢の制限をなしに選抜した代表チームです。

なので、「フル代表」とも言いますね。
でも、「B代表」「C代表」はありません。では、なぜ「A代表」というのかというと、23歳以下のオリンピック代表や、20歳以下代表、17歳以下の世界ユース代表。色んな「日本代表」がいます。それぞれ「U-23」「U-20」「U-17」と略したりしますね。それらと便宜上区別するため「A代表」と言うのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。でも、たしかにJFAのホームページにB代表って言葉が使われています。そこで疑問を感じたんです。まあ、B代表は今はないってことですね。

お礼日時:2002/01/05 02:38

いや そうじゃ無い。


フル代表にもレベルを付けてグループ分けしたものです。
A代表は 強い方。 B代表は 将来A代表になる事を期待しているレベルの連中。
代表として 呼ぶ事の出来るのは 通常 25人程度。(来年の1月末の40人など 今まで 金の無い時代には 考えられない人数です。)で、いつも そうでは、バックアップメンバーが育たない訳です。
それで、A代表と同じ戦術を 理解してもらうメンバーを集めて、B代表とした訳です。

A代表,B代表 各々 明確にしていない国も多く、オリンピックメンバーを B代表と呼ぶ場合もあります。
日本でも「B代表を ちゃんと作れ。それが、将来的にA代表も強くなる」と云う考えは 随分前から有ったのですが、今回のフル代表の監督は オリンピックの監督も兼ねていた為、A代表の方の指導が 何年もおろそかになってしまいました。
その内、今度は フル代表の指導ばかりする様になって B代表は 結局 メンバーを 色々替える事によって 作る必要性を感じないようになってきた状態です。

一番 つい最近で B代表と呼べるチーム作りをしたのは 加茂さんが ヨーロッパ遠征をした時のメンバーでしょう。
名波,三浦淳,斎藤俊秀などのメンバーの時ですね。

B代表を作る事も 結構 しんどい状況で C,D代表まで 編成する事は マズ無い。影の悪口としては 有るでしょうけどもネ。

「Aマッチ」「Bマッチ」は FiFAが認めるか どうかなんですけど...
何か補足しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!なるほど、リザーブチームみたいな感じですか。
加茂監督時代のヨーロッパ遠征って、ウェンブリ-でイングランドとやったときでしょうか?名波、三浦あつ、斎藤・・・加茂監督が彼らを育んでたんですね。

お礼日時:2002/01/05 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!