![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?b2912fe)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
11匹のねことふくろのなか、をしたことがあります。
はじめに登場したときに、歌を歌いました。
歌は、にゃにゅにょのてんきよほう の替え歌です。
物語前半を歌にし、終わってから劇にはいります。
そして、劇が終わってから後半場面の歌を歌いました。
とても好評でしたよ。
入場はみんな猫になって、トトロのさんぽの曲にあわせ、にゃんにゃんにゃん~と歌いながら入場しました。もちろん歩きながら猫の手まねをして。
途中は話も違うので歌も使えませんが、
最初と最後の演出としてはオススメではないかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/14 21:00
実は迷っていたんです。今日本屋で、この本を読んでいてさいごの歩道橋のシーンで終わっていて、今現実コンな子供達やなあなんて トトロの演出おもしろいですね、うちのクラスのこらはかなりのると思います。楽しくなりそうで楽しみです。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
上の子が生活発表会で11匹のねことアホウドリをしました。
すごい前なので懐かしいのですが、よく覚えています。「メリーさんのひつじ」の音楽を替え歌にして、「じゃ~がいも洗って、ゆでて、つぶして、パン粉をつけて、そのまま揚~げる♪」という部分が今でも耳に残っています。(笑)
テーブルを横にならべて、じゃがいもを洗っている子、ゆでている子、パン粉をつけている子、油で揚げている子が流れ作業になっていて、「出来たー♪」とコロッケが出来上がったようなシーンがありました。
うちの子はジャガイモをたるで洗う子で、しゃがんで、ごしごしジャガイモをひたすら洗ってこすっていましたがなかなか様になっていましたよ。
2月だったのですが、おたふく風邪がはやってしまい、出られない子がいたので、急遽、11匹目のネコはの役は先生がやっていましたが、それがまた、はまり役でした。本でちょっと大きいネコだったでしょうか?そのイメージにピッタリあっていて、面白い演出でした。
ネコは特に衣装はなかったのですが、あっ!しっぽだけありました。アホウドリは羽のようなものを手で持って、子どもたちがパタパタしていましたね。
面白い本なので、楽しい劇になると思いますよ。がんばってくださいね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3歳児育児、行き詰っています。...
-
一番目→可愛い、二番目→ブサイ...
-
インスタで1歳児にじゃがりこを...
-
下の子をかわいいと思えない・・
-
3学年差(2歳3~4ヶ月差)と4学...
-
死産後どうなるの?
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
よその子に抱きつく子供
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
2人目の子供の寝場所はどこに...
-
新生児と上の子は最初から同じ...
-
兄弟で遊ぶのは何歳くらいから?
-
よく泣く赤ちゃんと泣かない赤...
-
寝ぐずりする子としない子、性...
-
卒園後のママ友さんとの距離の...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
2人以上お子さんをお持ちの方...
-
潮の満ち引きと出産
-
一時保育、いつまで泣きますか?
-
内孫と外孫どっちがかわいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳児育児、行き詰っています。...
-
インスタで1歳児にじゃがりこを...
-
一番目→可愛い、二番目→ブサイ...
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
下の子をかわいいと思えない・・
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
数字に執着する二歳児
-
自分の子より姪っ子が可愛いの...
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
2歳7ヶ月 病院などで座って待...
-
2人以上お子さんをお持ちの方...
-
保育園での生活発表会で、息子...
-
よく泣く赤ちゃんと泣かない赤...
-
お尻ペンペンする時
-
内孫と外孫どっちがかわいい?
-
子供のご飯を、まともに用意で...
-
上の子の風邪 新生児
-
新生児と上の子は最初から同じ...
-
2歳前半で朝食が5枚切りの食パ...
-
お寿司はいつ食べはじめましたか?
おすすめ情報