
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
設備業者として18年目です。
ウォーターハンマー現象が原因だとしてお答えします。
構造的に冬にだけ起こると言うのは、他の方もおっしゃるように考えにくいです。
夏場と冬場での水道の使い方の違いは…
どのタイプの給湯器を使用されているかは分かりませんが、混合水栓がシングルレバータイプのものを使用しており、且つ給湯管の固定がきちんとされていない場合、または、水圧が異常に高い場合に発生しやすいです。
夏場でも浴室でお湯を使用するとは思いますが、浴室混合水栓は、2バルブ式でなくても1ハンドル型でしょ。そのため、給水(給湯)の開閉時に急激な圧力変化が起きにくく、発生していないのではと考えます。
また、冬場だけとのことなので、台所か洗面所のシングルレバー混合水栓の開閉時、それもお湯側の給湯管からの音では、と考えます。
対応策としては、上階室内での作業となりますが、
(1)給湯管の固定具を防音型のものとする。
…内装に手をつけるため、高くなるのでホントのやり方ですが、お勧めではありません。
(2)台所および洗面所のシンク下の給水・給湯管へウォーターハンマー防止機を設置する。
…これだと内装は傷つけないことが多いので、(1)に比べて廉価に施工できます。
まずは、テープに音をとって大家さんか不動産屋さんまたは管理会社の担当者に確認してもらってください。
業者として現場に呼ばれても、その時音がしないと判断できない場合が多いのです。
なお、オーナーが費用を負担することとなりますので、そちらを納得させる必要があります。
音については、そのほか気温・管内流体物の外気との温度差等による排水管の伸縮音もありますので、難しいですよね。ちなみにその時の音は、「パキッ」とか「ピキン」とかラップ音みたいなのが多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
アパートに越して来てから半年間、ずっとウォーターハンマーに悩んできました。 上の階が水道を使う度、壁
賃貸マンション・賃貸アパート
-
上階の人間が水を流すと 壁の中からコンコン音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
水道を使っていない時でも、ウォーターハンマーのような音がするのですが
その他(住宅・住まい)
-
5
ウォーターハンマーなのに…
失恋・別れ
-
6
鉄骨アパートのウォーターハンマーに悩んでいます。 今のアパートに越してから半年間、ずっと上の階と隣人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
マンションのウォーターハンマー現象について
その他(住宅・住まい)
-
8
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
9
排水管にお湯を流すとトントン音がする
その他(住宅・住まい)
-
10
おそらくウォーターハンマー現象で上の階の住民が洗濯機を回したり、シャワーを使うと壁から連続的な異音が
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
ウォーターハンマーが原因で水漏れ被害は誰が弁償するの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
ウォーターハンマー現象の改善工事交渉について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
マンションでの「ゴーンゴーン」という騒音について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
水道管から変な音
その他(住宅・住まい)
-
15
この音は塩ビ管の伸縮の音か、水漏れの音か、どちらだと思いますか?どうかお願い致します。 賃貸なのです
電気・ガス・水道
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
湯沸室の読み方
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
三菱エコキュートの残湯表示に...
-
浴室のサーモスタット付混合栓...
-
お風呂は、水から沸かした場合...
-
不良製品(パロマ製給湯器)の...
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
バランス釜の風呂がぬるすぎま
-
食洗機は『給水』・『給湯』の...
-
ウォーターハンマーについてお...
-
屋根上ソーラーのお湯って、飲...
-
パロマのガス給湯風呂システム...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
小さくても大きくても節約術は...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沸室の読み方
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
階下の電気の熱が上階の部屋の...
-
給湯方式と混合栓
-
給湯機 お湯の量(水量)と燃...
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
ウォーターハンマーについてお...
-
浴室のサーモスタット付混合栓...
-
浴室の混合水栓を交換しようと...
-
食洗機は『給水』・『給湯』の...
-
バランス釜の風呂がぬるすぎま
-
給湯蛇口のお湯は飲用可?
-
給湯室でうがいをしますか??
-
ガス給湯器のお湯の温度を下げたい
-
エコキュートの設置場所
-
ガス給湯器の設定温度って?
-
お風呂のシャワーが急に冷たく...
-
屋根上ソーラーのお湯って、飲...
おすすめ情報