
分譲マンションの、賃貸入居者です。
水道設備が、汲み上げポンプ式から、直結式に変わりました。そのせいで、配管が角部屋のうちの壁にピッタリくっつく形となり、ウォーターハンマー現象が生じて、うるさいので、管理会社に改善を求めて来ました。実は、このウォーターハンマー現象は(引きこもりで病んでいる)斜め上の住人が、意図的に水道をきつく閉める事で起きる事が分かっています。が、分譲の為、管理会社も介入できない事情があります。ウォーターハンマーの改善工事そのものは、難しい事ではないようなので、改善要望してますが、「全体の部屋に支障があるなら至急工事するけれど、一件だけの苦情だからね~」と始めから、やる気がありません。
理事会の会議に出席したい、と言ったら激しく拒否されました。
我慢も限界があり、引越し出来ない事情もあります。円満に改善工事してもらう知恵を貸して頂きたいのです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ai-aouさんはその賃貸物件を借りて住んでいるだけですので、基本その類の苦情はまずその物件の大家さん(区分所有者)に上げるのが普通のルートだと思われます。
>「全体の部屋に支障があるなら至急工事するけれど、一件だけの苦情だからね~」と始めから、やる気がありません。
極論すれば管理会社に苦情を言う権利がない(管理組合の組合員(=区分所有者)ではない)人の言うことなので、「まぁ様子見で」ってあしらわれているのも多少はあるように感じます。他の(区分所有者の住んでいる)部屋からも文句が出れば動くんじゃないでしょうかね。
>理事会の会議に出席したい、と言ったら激しく拒否されました。
管理組合の組合員なら出席も可だと思いますが、ai-aouさんは組合員ではないので出席を拒否されても仕方がないと思われます。
そういうわけなので、まずは現在入居中のお部屋の大家さんが動いてくれないと、話が始まらないと思います。大家さんが「それくらいはまぁ我慢してよ」ってスタンスであればこの場合は致し方無いと思います。
お役に立てば幸いです。
回答有難うございます。
投資型分譲マンションですので、大家も部屋の中以外は関知しないと思い、連絡をした事はないですが、これまで何度か、大家に直接連絡しようと考えている事を、管理会社に話したら、自分の思い通りにしようなんて我が儘だと、物凄い剣幕で罵倒するのです。これまでの対応を、行政にも相談し、行政が呼び出し改善指導しました。が、改善ありません。行政に対しては都合のいい話しかしないので、後日、なんで嘘をつくのか問いただしたら、おっしゃる通りです。行政には嘘をついてました。と認めました。管理会社とはこういうものなんでしょうか。
No.1
- 回答日時:
どんな状態でハンマーが出るのですか?
一軒だけならあなたが使うと出るのですね。
あなたのところの元バルブを少し締めて半開きにしてみてください。
どこかが開け閉めした時の起るなら一番上の配管にエヤー抜きを付けるといいのですが、
あなたへの貸主、管理組合への交渉になるでしょう。
回答有難うございます。
元バルブを閉めてから半開きにする とありましたが、これは、水道メーターの栓を、一度きつく閉めてから、ちょっと緩めると解釈すれば良いのでしょうか。
原因の部屋が特定されているので、それで解決するのであれば、管理会社に意見を提案し、改善したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
鉄骨アパートのウォーターハンマーに悩んでいます。 今のアパートに越してから半年間、ずっと上の階と隣人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートに越して来てから半年間、ずっとウォーターハンマーに悩んできました。 上の階が水道を使う度、壁
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
5
マンションのウォーターハンマー現象について
その他(住宅・住まい)
-
6
ウォーターハンマーについておしえてください
その他(住宅・住まい)
-
7
ウォーターハンマーなのに…
失恋・別れ
-
8
おそらくウォーターハンマー現象で上の階の住民が洗濯機を回したり、シャワーを使うと壁から連続的な異音が
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
駐車場のトラブル(隣の車がラ...
-
マンション上階からの漏水
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ポストの嫌がらせに困っていま...
-
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
これがドアの前に貼られていま...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
退去後も家賃請求されています
-
近所にやばい人がいます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報