
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近、似たような構造のページを組みました。
結論からすると、携帯ではJavaScriptとクッキーの
サポートが殆ど無いので、HTMLでは無理です。
履歴をクリア出来れば、「戻る」を無効化できるでしょうけど…(キャッシュと履歴は異なりますよ)
仮に出来たとしても、推奨される方法ではないでしょうね。
自分は、PHPで、セッション作成し、
ファイルやパスにルール付けを行い、
「戻る」をしているようなら、リダイレクトで
表示すべきページにリダイレクトする方法を取りました。
No.1
- 回答日時:
どういう意味でしょう?メニューに戻るボタンを表示させたくないのですか?
それとも戻ってきて欲しくないページがどこかにあるのでしょうか?
…いずれにしろ100%有効な方法はないと思います。
ブックマーク拒否なら何らかの方法で出来たと思いますが。
この回答への補足
IEでも携帯等の端末のブラウザにも戻るボタンがあると思うのですが、戻るボタンを押しても前のページに遷移しないようにしたいのです。
a→b→c→d
と遷移するページがあったと例え、
b,cのページで戻るボタンを無効化にするコードを入力したとするとdのページから戻るボタンを押してもc,dのページは見ることができないようにしたいのです。
現在考えてた方法が、キャッシュデータを有効期限切れにするコードで戻るボタンを無効化しようと試したのですが、携帯からだとキャッシュの有効期限が切れれても表示されるらしく駄目でした。
他に良い方法はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 昔の携帯のSMSをうけとりたい 3 2022/05/07 17:36
- ガラケー・PHS ボタン操作の携帯電話を使い続けたいのですが、将来的にボタン操作の携帯電話が販売終了する、通話が出来 9 2023/04/22 14:50
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- docomo(ドコモ) 携帯 arrows we の操作 4 2023/03/29 18:53
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- Netflix 至急!契約してる携帯プランに毎月Netflixが無料で付いてたのですが間違えて解約ボタンを押したのか 3 2022/07/28 10:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安携帯で契約中に携帯が壊れた場合、自分で携帯購入し、SIMを交換するのですか? 格安携帯を検討中で 11 2022/08/19 13:52
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできないです。 1 2023/05/26 09:01
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク 機種変更 すると前の携帯のあらゆるデータってどうなるのですか? SiMをまえの携帯に戻 1 2022/11/09 23:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の戻るボタンを無効化
-
外部リンクについて
-
被リンクを無料で増やすための...
-
WEBページのジャンプ。素早く行...
-
リンク切れを判断する方法
-
逆マウスストーカーってあります?
-
携帯ホームページですごかった...
-
相互リンクのみを目的としてパ...
-
HTMLのリンクの色をクリックす...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
「戻る」を押しても戻らないweb...
-
ホームページを作成しているつ...
-
web制作 css 画面レイアウト
-
リンクの方法について
-
スパイウェアについて
-
asx ファイルの複数曲名の再生...
-
画像の保護方法
-
携帯サイトをPCで作成できますか?
-
ホームページ作成について
-
忍者ツールでのHPの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
HTMLのリンクの色をクリックす...
-
画面のどこかをクリックすると
-
被リンク数が減る理由
-
SEOに関してです。サイト内...
-
Googleフォームの回答リンクに...
-
戻るボタンの作成
-
excel VBA でjava のボタンを押...
-
Amazonアソシエイトのリンク作...
-
被リンクを無料で増やすための...
-
jquery loadでページを読み込...
-
リロードした時にページの一番...
-
Flashボタンの保存先が設定でき...
-
webbrowserの読込完了が反応しない
-
リンク登録代行業者に依頼され...
-
ボタンにリンクをかけたら、ボ...
-
Yahooのリンクを使用する方法
-
Strutsでページネーションを実...
-
seoでお尋ねしますが
-
リンク先を新しいタブで開けな...
おすすめ情報