アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテゴリ違いだったらすみません。
(天気のことなので、天文学で質問してみました。)

天気予報で、最低気温と最高気温がありますが、
これは、その日の午前0時から次の日の午前0時までの
24時間での最低と最高を指しているのですか?

それとも、通常最低気温は日の出前、最高気温は午後2時頃
に来るのでその時間での予想の気温を出しているのですか?
それなら、例えば本日1月19日の最低気温は、1月19日の
朝6時頃?それとも19日を過ぎた20日の朝6時くらいなん
ですか?
(通常天気予報では先に最高気温を、後に最低気温を
 言う(または表記されている)ので最低気温の方が
 時間的にも後なのかな?と思いまして)

いづれにしろ、最低気温、最高気温とかの定義があれば
教えてください。

A 回答 (2件)

 天気予報の場合は、No.1の方の気象庁のサイトの説明のとおりです。


 夜中や明け方に最高気温が、逆に昼間に最低気温が出たりすることがありますが、そのような場合は通常は天気予報でコメントをつけています。


 統計の場合は、下記サイトの説明が詳しいです。

http://210.191.207.82/yukiken/hyonitsuite.html

参考URL:http://210.191.207.82/yukiken/hyonitsuite.html
    • good
    • 1

基本的には、1日24時間における最低・最高を差すのだそうです。


ただし、経験的に最低気温は朝方であり、
最高気温は午後となることが多いため、
新聞やテレビなどリアルタイム情報の場合は
該当時間を過ぎた時点で、最低・最高を発表する
ことがあります。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kishou.go.jp/know/yougo_hp/kion.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!