
【coyoteの質問 #119】
今年も後5日ですね。これが今年最後の質問です。
今年の初頭、目標に立てたり、誕生日などに設定した目標で、
出来なくて、やり残した事ってありますか?
ぼくは、沢山あるんですがf(^^;)、一つだけあげましょう。
[段ボール]
12月16日にあった廃品回収で、
段ボールを出すのを忘れてしまいました。
はあ……。
段ボール軍団は、年内に物の見事に捨て去って、
胸の空く思いで、新春を祝おうとしましたが、
不要な段ボールの山は、ぼくのこのやるせない思いと共に、
来年を迎える訳です。嗚呼。なんてね♪
みなさんは如何ですか?
この質問の締め切りは大晦日です(*^_^*)。
No.11
- 回答日時:
coyoteさん、こんにちは~♪
今年最後のご質問。でも、思い出すのも辛い回答になっちゃう。
ずっと、言い訳ばかりしてきたんだけれど、とうとう、今年中に、HPの更新が出来ませんでした(決めつけちゃってる?)。後何日か残っているんだけど、出来そうにないの。
『頑張って続けて下さいね』って、いっぱいメールを貰うんだけれど、そのたびに、『待っててね~♪必ず更新しま~す♪』って、お返事を書くんだけれど、出来なかった~。だって、忙しかったんだも~ん♪
来年は、頑張って更新するぞ~~!!。←(*^m^*)ふふっ♪
ね♪
tenten7さん、いつもありがとうございますね。
「辛い回答」?どうしたんでしょう?
[HPの更新]
如何でしたか?やり残してしまったHPの更新は。
結局出来なかったんでしょうか(*^_^*)?
忙しそうですからねえ。
しかし、そうやってHPの閲覧者から応援のメールが届くという事は、
有意義で人気のあるHPなんでしょうねえ。
tenten7さんの人柄を指し示すエピソードですよね。
想像するしかありませんが、楽しいHPなんでしょう(*^_^*)。
今年は頑張って、HPファン(tenten7さんファン)のためにも
更新してあげて下さいね。
tenten7さんファンの一人として、ぼくも応援してますよ(*^_^*)。
頑張ってね~~~♪
No.10
- 回答日時:
はは。
昨日は愚痴のような物を書いてしまい
申し訳ありませんでした。
純粋に、ころっと忘れてしまっていて
やり残している物。
ひとつだけありました。
今年、親戚の子供から、高校入学のお祝いに
インターネット出来る環境を提供して欲しいと
頼まれていましたねえ。
『ああ、いいよ。』
と、安請け合いをして以来
すっかり忘れていました。
パソコン選びから、設定、接続
全部僕が、やらなくてはいけないので
ああ、面倒だなあ。
こんな事でもない限り
思い出さなかっただろうなあ。
まあ、そのうちに。
適当に、やっておきますよ。
たぶんね。
lonewolfさん、再度のご回答ありがとうございます。
いえいえ、どんな事でもお話下さいよ(*^_^*)。
お待ちしていますから。
で、如何でしたか?
PC選びから接続まで。
仕事でも、私生活でも、随分頼られているようですね。
有能というのも、忙しい身になってしまうんですね。
多忙な中、「そのうちに」「適当に、やってお」くという余裕が
貫禄を見せつけてくれますよねえ。さすが(*^_^*)。
No.8
- 回答日時:
くう~。
今年やり残した、というのは「年末ジャンボ宝くじ」の購入!であります。来年早々に値切りもせずに「ポルシェ」と「別荘」と「クルーザー」と「愛人」を買う予定がパアになりました。30億円入る計算だったのに残念です。購入資金の3万円はどこやらの飲み屋に取り上げられてしまいました。
ま、過ぎてしまった事はどうにもなりません。私なんぞ30億失ったくらいではビクともしないわけであります。
で、実家の大掃除。ばーさんが一人で住んでいますので、「手伝いに行くから」とお盆に言ってしまったのをしつこく覚えられているようです。「いつ来るの?」とうるさいのですが、はたして残り4日でなんとかなるもんでしょうか。ウソつきにはなりたくないのだけれども、ぼくちんだってゆっくり休養したいし、遊びにも行きたいし、友達も誘ってくれるし、おつき合いも大切で、この季節なにかと忙しいんだもんなー。こまった、こまった。でも、年寄りは大切にしないと世間から怒られるしなあ。とりあえず明日、明後日の予定は一杯で変更不可能なのであります。
それと海水浴。もうずいぶん行っていないのであります。泳ぐの大好き、海も大好きなんだけどなあ。オッチャンになるとなかなか機会に恵まれません。最後に海で泳いだのは、たしか5年程前、イカの夜釣りに行った時に防波堤から落っこちた時が最後のような・・・。今年中の海水浴は健康に悪そうなので、残念だけれどもあきらめておきます。
最後に、パソコンの買い換え、というか買い足し。私はマックしか買った事がないのですが、どうも世間のスタンダードはWinで決まり!といった様相なので、私もWinマシンマスターになるべく購入を考えていたわけです。でも、どうしても必要、という場面に遭遇しなかった為にいまだに「そのうち買おう」という気持ちのまんまです。ああ、こうやって時代から取り残されていくのですねえ。私は熱狂的なベータのビデオデッキのファンでしたし、インターネットのブラウザはどうしてもネットスケープなのです。良いと思って使っているうちにいつのまにかマイナーグループの一員になってしまっているわけです。これって、私に運がないという事なのでしょうか。あるいは根っからの反主流派、抵抗勢力なのでしょうか。
まあ、色々書きましたが本気で残念に思っている事など何もないわけでして、やり残した事は思い出せないくらいに気にしない、という丘の上の馬鹿でした。
okanouenobakaさん、珍しく自信なしのご回答をありがとうございます。
[年末ジャンボ宝くじ]
何という骨太な人なんでしょうか。
ぼくなど、30億円が入り損ねたと考えると、三七21日は泣いて暮らします。
拭いても拭いても湧き上がってくる涙で枕を濡らしながら、よよよの毎日。
やはり、大物は違います。
[実家の大掃除]
世間のしがらみと摺り合わせてどうにかいい塩梅になったんでしょうか?
心配性のぼくとしては、あれこれ気を揉んでしまいます。
[海水浴]
防波堤から墜ちた不運を物ともせず、海水浴に切り替えるなど、
並の男には到底真似出来るものではありません。
ぼくが同じ立場なら、その日から三七21日間……、あ、もういいか(*^_^*)。
[パソコンの買い足し]
ぼくは元々マックユーザーでしたが、環境に打ちのめされ、
あ、という間に、Win派に日和ってしまった軟弱野郎です。
常に風向きを見て、おどおどしながら毎日を凌ぐ臆病者。
アンチ主流をいつのまにやら標榜しているokanouenobakaさんの
DNAの粉末を拝借したいものです。
今年もよろしく~~~。
No.7
- 回答日時:
ああ、coyoteさん。
一つ前のご質問http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189045
が、今年最後なのかと勝手に思ってしまい、marcoの回答の最後をしめの言葉で終わらせてしまいました。う~ん・・・失敗。
やり残した事・・・
(1)貯金。
本当に、もう・・・の一言です。
(2)スポーツジムに通う。
この運動嫌いの私が、こんな事を思う事じたいがめずらしい。ジムに通って体力作り(ダイエットを含む)です!一応つい最近、はりきって申し込みには行ったのですが、年末のクリスマスイブ会クリスマス会と忘年会を言い訳に、来年から始める事としました(笑)。一月年明け早々スタートです!
(3)引越し
実家を出て、新しい生活をしよう!と意気込んだのはよいのですが・・・(1)との兼ね合いその他もろもろなどなどの為できませんでした。このサイトの自分のコメント欄に「もうすぐ引越します!」なんて書いたりして、その上引越しに関する質問までして・・・答えてくださった方に申し訳ないです・・・(謝)。
それでは、今度は本当にご挨拶・・・。
coyoteさんはじめ、coyoteファミリー&このサイトをご覧になっている皆様へ。今年はお世話になりました。来年もどうぞどうぞよろしくおねがいしますね!
最近、質問する時などの言葉使いがcoyoteさんに似てきた気がするmarcoでした♪
marcoさん、ありがとうございます。
[貯金]
お金の貯金が出来なくても、友人、知識……、いろんな物の貯金が出来たのでは?
[スポーツジムに通う]
新年がスタートしました。
どうですか?通い始めましたか?
[引越し]
出来る時に引っ越しするという事でいいではないですか。
そんなに慌てなくても、ご実家に居るという事でしたら、
貯金のチャンスですし(*^_^*)。
marcoさんのご質問は、たまに見かけるんですが、なかなか行けません。
今度、参加させていただきますね。
No.5
- 回答日時:
やり残したこと、それはもう、思い出せないほどたくさんあります。
タイピングは、今年中にブラインドタッチが
完璧にできるハズでした。でもまだまだです。
読もうと思って買ったのに、全く手のつけられていない本も
ちゃんと読むハズだったんです。
文庫本で5,6冊あります。
でも本屋に行くと読みたくなって買っちゃうんです。
もうちょっとやせて、10月頃までには
彼氏ができるハズでした(笑)
ダイエット中だとか言いつつ、
昨日クッキーを作っちゃったのは失敗でした。
添加物を摂らないために外食はしないようにする、
なんて目標は立てたことすら忘れてました。
ふぅ。来年はもっと簡単な目標にしようと思います。
「教えて!goo(OK Web)」で回答する、とか♪
hideyoshi2さん、ありがとうございます。
[ブラインドタッチ]
これは出来るようになると格好いいですよねえ。
頑張ってやってみて下さい。ぼくは諦めましたが(*^_^*)。
[本]
同様です。忘れていて、同じ本をまた買ったりします。
お互い溜めないように、消化したいですねえ。
[彼氏]
出来るかどうかの分岐点はダイエットだったんでしょうか?
惜しい事をしましたねえ。
でも、クッキーくらいいいではないですか。たまには(*^_^*)。
[外食]
外食の回数を減らすという妥協策でどうでしょう?
今年の目標は、それに数値を加えてみてはどうでしょう?
月間これだけとか(*^_^*)。
No.4
- 回答日時:
やり残したことですか。
別に、何もないですねえ。
いやいや。
来年に向けて
やり残してしまうだろう事なら1つ。
急に、仕事のスタッフが
長期欠勤になりまして
僕は、一日中、パソコンの前に座って
電話の応対にまで、追われています。
ああ。
今、抱えている仕事は
27日には、上がるはずだったんですがねえ。
取引先が、正月休みの間に
何とか仕上げなければ。
僕は、SEです。
●理想
僕が、思い描いたとおりのスタッフを集め
僕が、あらゆる段取りを組み
僕が、考案したとおりに実行させる。
●現実
僕が、考案した物を
僕が、やらざるを得ない状況。
まあ、やり手のPGが
長期欠勤してしまったので
仕方がないんですがねえ。
しかし、僕にしかできない仕事が
新たに、生まれてしまったこの状況は
まさに、痛恨の極みといえるでしょう。
はあ。
さて、息抜きも終わりだな。
そろそろ仕事に戻ろう。
lonewolfさん、ありがとうございます。
何と、PCの前に釘付けだったんですか。
正月休みはあったのでしょうか?
昨年のうちに、やり残さないで完遂してたらいいんですけどねえ。
理想と現実のギャップを如何に埋めるか、
という事が今年の課題なんでしょうか?
lonewolfさんにしか出来ない仕事をどうやって別の人間に継承させ、
また育成するという事になるんでしょうかねえ。
lonewolfさんご自身が楽をするためにも、人材を育てたいところですね。
仕事が出来るというのも、両刃の剣ですねえ。
今年も頑張って下さいね。
No.2
- 回答日時:
coyoteさんこんにちは
そうですね私もたくさんありますが、あえて一つといえば「二人目の子作り」でしょうか?正確には後5日あるので十分に間に合いそうですが...........
予定なしです。
ALOHA HUI HOU ! byクアアイナでした♪
この回答への補足
kuaainaさんの補足欄をお借りして。
皆さん、あけましておめでとうございます。
年が明けて、漸くお礼がかけるような状況となりました。
去年やり残した事(お礼)をこれからやっていく訳ですが、
遅くなってしまった事をお詫び申し上げます。
皆様個人への回答欄には、ご挨拶は省略いたしますが、
どうか今年もよろしくお願い致します。
kuaainaさん、ありがとうございます。
で、「二人目の子作り」は如何でしたか(*^_^*)?
予定なしとは言いつつも、5日間というデッドラインでの緊迫した状況なら、
何とかなったんでしょうか(*^_^*)?
「あえて」のご回答に、「あえて」聞き返してみました(*^_^*)。
今年もよろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
coyoteさん、こんにちは。
私の場合は……既に自分のコメント欄でも懺悔(?)してますが(笑)……最悪でも年内に刊行すると公言していた某自作小説を、書き終えることすら出来なかったこと(苦笑)。
仕事(本業)が忙しくて執筆(趣味)の時間が取りにくいというせいもありますけれど、何より、書いても書いても終わらないんですよお……(T_T)
結局、再来年の6月20日刊行を最終目標に切り替えました(@_@;;
……公約って、反故にする為にある?
では、好いお年をお迎えくださいませ(^_^)/~
この回答への補足
みなさん、申し訳ございません。
このサイトが明日から年始にかけて、
メンテナンスを行うという事で、
今日実家に帰省するぼくのタイミングと相まって、
お礼が来年となってしまいます。
何と「今年やり残した事」は、この質問のお礼になった訳です。
まとまったなあ、という感想もありますが、
折角、ご回答いただいた方には面目ない次第です。
来年早々メンテナンスが終わりましたら、
お礼の方を書き込んでいきたいと思います。
どうかご了承下さいませ。
では、みなさんよいお年を<(_ _)>。
Tosshie-Toshikoさん、ありがとうございます。
おお、「某自作小説」ですか。
何とか完成の暁には、お教え頂きたいものです。
ゆっくりやっていけば、必ず到達するでしょう。
今月のラッキーナンバーは「1」。
ラッキー野菜は「メルカド」。
ラッキー映画は「幕末太陽伝」。
↑冗談ですよ(*^_^*)。
今年もよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がおられる方にご質問です...
-
お一人様1点限り とは
-
正月休みがない仕事で、休日が1...
-
自宅の庭に自転車置き場を制作...
-
元旦も仕事の嫁って?
-
30代の娘が遠方の母に連絡する...
-
『満開の極み』を自分の言葉で1...
-
正月は、数え年なら一つ歳をと...
-
大晦日(おおつもごり)
-
大晦日と節分は一緒だったんで...
-
紫式部日記の消息文部分の箇所
-
辞めたバイト先の制服返却につ...
-
今日は、回答率 メッチャ悪いと...
-
戸籍謄本に書かれた「正月」とは
-
完全週休二日制を謳ってるのに...
-
遮光率100%のサングラス
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
お正月、義実家への帰省に生理...
-
50歳は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供がおられる方にご質問です...
-
戸籍謄本に書かれた「正月」とは
-
自宅の庭に自転車置き場を制作...
-
彼女に突然会いに行ったら迷惑...
-
喪中の新築について
-
お一人様1点限り とは
-
辞めたバイト先の制服返却につ...
-
完全週休二日制を謳ってるのに...
-
正月お寺に納めるお金はなんと...
-
30代の娘が遠方の母に連絡する...
-
正月に旦那の親族の家に何泊す...
-
林真由美の正月の遊び
-
同窓会の日程について相談なん...
-
七つ上がり八つ上がりについて
-
紫式部日記の消息文部分の箇所
-
小林一茶の俳句の意味が知りた...
-
『満開の極み』を自分の言葉で1...
-
ヤマダ電機のポイントを現金へ...
-
「古いおみくじ」と「縁起物の...
-
年末年始やお盆の帰省について!
おすすめ情報