
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あってると思います。
一口あたりの基準価格が低い方が、同じ金額で買える口数が大きいからです。
それに、投信を購入するとき2~3%手数料がかかりますが、基準価格が高いと一口あたりの手数料が相対的に高くなりますので、分配後の基準価格が下がったときを狙って購入する方がお得です。
手数料のことまでは考えていませんでした。確かにこの差もありますね。当分は口数を増やすように努めたいと思います。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
分配金落ちで安く買うか、分配前に高く買ってその分の分配金をもらうかの違いだけで、あまり変わらないと思います。
なるべく口数を多く買いたいなら分配落ちの安くなった所を買ってもいいと思います。
たたし、10日30日が土曜日になると休日明けの月初が決算日になりますが・・。
自分の場合は、企業の決算日の多い3月末に株価が下がるかなと思って積立投信の購入日を毎月31日にしましたが、31日が休日の場合の買い付けは翌営業日になってしまい思ったようにはいきませんでした。
できるだけ口数を増やしてから処分をしようと考えているので、積立日は毎月2日に変更してきました。(安全を考えて1日空けました)
分配金は再投資する設定にしたので、購入金額は分配落ちの金額に近づいていくものと考えています。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 みなさんが積立投資をするなら、分配金のない投資信託を買いますか? それとも、分配金のある高配当ETF 3 2022/04/03 21:31
- 不動産投資・投資信託 投資信託の「複利」どこから生まれるのでしょうか... 7 2023/03/11 10:52
- その他(資産運用・投資) 来年からの新NISAの活用方でご相談 5 2023/06/25 11:15
- その他(資産運用・投資) 積立NISAについて 現在では積立NISAでは年間40万で毎月積立額に制限があり、株価暴落したからと 1 2023/05/14 21:35
- 不動産投資・投資信託 クレカ積立額以上の購入方法について 1 2023/07/01 19:36
- その他(資産運用・投資) 友人から勧められている 月二万の海外積み立て投資 と、海外投資信託、 ファイナンシャルプランナーの男 5 2022/08/06 08:06
- その他(資産運用・投資) 今は毎月10万円近く投資に使えるお金があるのですが、いま色々とどうしようか考えています。 投資は初心 13 2022/09/08 01:00
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- その他(資産運用・投資) 初めて投資をしようと思っているのですが、 積立NISAと、投資信託の楽天VTIで悩んでいます。 ①積 3 2022/09/07 21:09
- 不動産投資・投資信託 積立投資初心者です。 1 2022/06/27 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
sbi証券のnisaではない投資信託...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
投資信託で教えてください。54...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
銀行の積み立てNISAについて 契...
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
投資信託について
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
ファンドの会社は営業日でも商...
-
新NISAのつみたて投資枠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ...
-
分配がある投信の定期積立の積立日
-
ブラジル債権について
-
目論見書の見方について教えて...
-
グロソブについて
-
毎月分配型の投資信託で、分配...
-
投信の分配金について教えて下...
-
NTT(旧日本電信電話公社)の債...
-
トランプ関税のアメリカの企業...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
電話債券の償還
-
高度な質問だと思いますが、知...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
債権の経過利子について
-
割引電信電話債券( 日本電信電...
-
EXCELのwebクエリが反映されない。
-
為替手数料について
-
野村証券で外債等の購入での外...
-
広島銀行の 利息 付与日について
-
楽天証券の「ロシアルーブル建...
おすすめ情報