
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今の基準価額で考えれば(投信の場合「価格」ではなく「価額」という言い方をします、ややこしい)100万÷10933ですが、オープンの投資信託は今示されている基準価額で売買できるわけではなく、購入の注文をしてから翌日など少しタイムラグがあってその期間の相場の変動などもふまえて変動した基準価額での約定となります。
ですから、大きな相場の変動等がない場合、今の基準価額で考えた100万÷10933に近い口数で買えるということで、実際の口数は買ってみないとわかりません。
ETFの場合は株式と同様、リアルに動いている数字で売買できますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 一般NISAで累投型の投資信託をやっています。 来年も同じ証券会社で新NISA口座で継続するつもりで 1 2023/07/11 16:23
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 不動産投資・投資信託 NISAなどの複利の理論についてよく意味が分からん 8 2023/12/16 19:01
- 外国株 投信信託を行おうと思います。基準価額は 2 2024/02/04 21:31
- 不動産投資・投資信託 投資信託について本を読んだりしてて意味を理解中ですが、 例えばわかりやすい数字、100万円で投資しよ 2 2023/11/25 10:27
- 不動産投資・投資信託 投資信託について質問なんですけど ニーサの積立投資ってドルコスト平均法で毎月一定額の買い付けをするこ 4 2024/12/03 22:38
- 不動産投資・投資信託 NISAの安全性 5 2024/02/10 23:39
- 確定申告 投信(一般口座)の売却益の確定申告について教えてください 3 2024/02/12 13:29
- 不動産投資・投資信託 【新NISA】投資信託で途中で価値が暴落やゼロになった株の行方は? 1 2024/02/07 16:19
- 日本株 日経平均かトピックスどちらのほうが有利か? 4 2024/05/23 17:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一般株の配当金について
日本株
-
アメリカのSP500とかいうのが儲かると聞いたのですが
その他(資産運用・投資)
-
投資信託
不動産投資・投資信託
-
-
4
投資信託1000万くらい投資しています。投資信託とETFだけやってるまだ数ヶ月の初心者です。 組み合
その他(資産運用・投資)
-
5
投資信託ってある程度の額を積み立てて長期にねかせればねかせれば増える考えですか? 5年で50%利益が
不動産投資・投資信託
-
6
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
7
SBI 証券 で NISA を積み立てています 。 証券会社 は初心者ですが、 SBI証券は、 どう
債券・証券
-
8
ソフトバンクグループの社債の募集について
債券・証券
-
9
下記の250億円寄付した夫婦は、日本の資産家ランキングに入る人でしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
10
日経225先物の価格の上下が個別株の株価に影響するのはなぜですか?
株式市場・株価
-
11
現在新ニーサの成長枠でオルカンを買付ています。 当方52歳で年金の足しになればいいなと思い、楽天SC
その他(資産運用・投資)
-
12
お世話になります。 最近投資を始めたど素人です。 インデックス投資、YouTubeを見ると積立、積立
不動産投資・投資信託
-
13
投資信託について。 米国投資信託にいくらか 投資してますが 追加投資をしようとしてますが トランプ勝
不動産投資・投資信託
-
14
たかだか1500万円程度の金融資産でサイドFIREを考えてるアホがいるんですが、ゆとりは算数もまとも
その他(資産運用・投資)
-
15
配当金について教えてください。配当金が明日普及されるとして今日その株を買うと明日貰えるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
16
投資で大損?
債券・証券
-
17
自社株買い して保有し続ける意味は?
日本株
-
18
法律に詳しいかた。 主人が株を300万ほどだして買っていて、わたしが、独身時代の自分の貯蓄の7万使っ
日本株
-
19
投資信託について質問なんですけど ニーサの積立投資ってドルコスト平均法で毎月一定額の買い付けをするこ
不動産投資・投資信託
-
20
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
投資信託(長期投資)
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
500万円あったら、どのように資...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
ゴールドファンドって下がりど...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
初心者です。投信オールカント...
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
モンゴル不動産投資ってどうで...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
トランプ首相も株やってるんで...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
ファンドの会社は営業日でも商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
株価、良く下がりますね
-
初心者です。投信オールカント...
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
不労収入や自動で収入が入って...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
この2億1500万の物件を8...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
投資信託の利息は、月ごとと年...
-
投資信託の収益分配について
-
マネックス証券で投資信託を売...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
500万円あったら、どのように資...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
インデックスファンドって大型...
-
ファンドの基準価額が上がって...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
nisaやるのに証券会社なんかに...
おすすめ情報