
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題を見てきました。
他科目とシートが共通だから余分なところがあるんですね。
「指定された問題数をこえて解答してはいけません」というのは、選択問題がある場合に余分に答えてはいけないということだと思います。
まぁ、大丈夫でしょう。
試験監督に聞いたら「それはここでは答えられない」とか「センターの本部のほうに直接連絡しないとわからないから後で自分で確認してください」とか言われてほんとずっとあせってました。わざわざ確認までしてもらって、ありがとうございます。スッキリしました!!
No.1
- 回答日時:
第3問以降のマーク場所が間違っていなければ大丈夫です。
まだネット上に問題が公開されていないのでわかりませんが、化学ならそんな余分なマーク欄はないのでは?どうやって書いたのでしょう?
ありがとうございます。安心しました!!
マーク欄は1第につき10個ずつくらい解答欄があってすでにマークしたことを忘れて2回書いてしまったんだと思います。気づいたのが回収の時で・・・
問題用紙の注意事項に「指定された問題数をこえて解答してはいけません」と書いてあったのでかなりあせりました!!本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報