
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
科学の数値は観測値(観測で得た数値)であることを前提としている。
1ミリものさしで測った場合、測定できる桁は0.1ミリまでである。
たとえばある針金の長さを測れば12.3ミリという数値を得ることができる。
次に0.1ミリの桁は目視であるため若干の誤差が含まれると見なす。
若干とは具体的には測定値±0.1ミリと考える。
なので、測定値は12.3ミリと書かない。
正式には
12.3±0.1ミリ
ここに0.01ミリの桁まで求めない理由がある。
また、精度の裏返しである有効数字も意味を持ってくる。
もしズボラこいて0.1ミリの桁まで求めず「12ミリ」で止めてしまったとする。
しかし物差しの精度は±0.1ミリで動かない。
この場合
12±0.1ミリ
という「なんで左は一の位までなのに右は0.1の位なの?」という落ち着きの悪い表記になる。
科学ではこういうズレは許されない。
しかしズボラこかずきちんと0.1ミリの桁まで測った結果がぴったり12ミリだったらどうだろう。
それは正しく測定した結果であり動きようがない。
しかし表記するとさっきと同じように12±0.1になってしまう。
そこで12.0の登場である。
あえて空位の0.1の位を「.0」と顕在化させ「たしかにここまで測りましたよ」とアピールするのである。
しかもこの表記だと
12.0±0.1
桁もきちんと合う。
とにかく有効数字は測定精度と密接に結びついており、観測が至上の科学の世界でいい加減に済ますことは許されない。
それはそれぞれの表記が次の範囲を持つことからも明らかである。
1:0.5以上1.5未満
0.1:0.05以上0.15未満
0.01:0.005以上1.005未満
補足については言及しない。

No.4
- 回答日時:
>>問題文は「銀原子Ag 3.0×10^24個は何gか」です。
そう書いてあるなら、有効数字2桁と言うのが要求されてます。
○.△□×10ⁿは有効桁数をハッキリ示す表記法だから。
有効数字1桁なら3×10²⁴
有効数字2桁なら3.0×10²⁴
No.3
- 回答日時:
>問題文は「銀原子Ag 3.0×10^24個は何gか」です。
アボガドロ定数は習いましたね。
問題が 3.0x10²⁴ ですから、
答も 有効数字2桁で 考えます。
No.2
- 回答日時:
0.100、0.1、0.10
この違いは、有効桁数です。
設問の中で、解答の有効桁数が指定されていなければ、
どれでも正解です。
解答の有効桁数が指定されていないのに、
0.1、0.10で×となったら、
設問の不備を訴えればよいです。
No.1
- 回答日時:
問題文は どうなっていますか。
「有効数字で指定なしの場合」って、特に指定されていなくても、
普通は 問題文には 数字が書かれていますよね。
その 数字の桁数に 合わせるのが 普通です。
つまり 問題が分からないと 0.100, 0.10, 0.1 どれが適正か 分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 分子量の答え方 3 2023/02/12 10:36
- 高校 化学で有効数字2桁で答える場合、 0.010を0.1×10の-2乗 と答えても問題ないですか? どち 3 2023/08/07 21:05
- 高校 高校化学有効数字計算 4 2023/02/26 09:09
- 工学 電気回路の問題です。写真の(1)(2)の電圧定在波比と反射係数Kの大きさを求める問題で黒字で書いてあ 1 2022/07/24 01:46
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の質問です 下の問題の答えがバツです 別段の定めがある場合を除いてと書いてあるので、処分できない 2 2023/08/04 21:43
- 教えて!goo 他の人の質問で、自分が書いた短文を おかしげれば、書き直して下さい。と云う 質問が有りました。先に、 11 2023/04/19 18:03
- 大学受験 化学の問題で、計算結果が例えば33.2のとき、有効数字を2桁で答える場合、答えは「33」ですか?それ 2 2022/11/15 20:00
- リフォーム・リノベーション マンションリフォーム工事の際に提出する「申請書・誓約書」について 3 2022/08/04 09:45
- 法学 憲法答案の書き方を教えてください。 憲法の答案について、正当化の部分で違憲審査基準を定立すべきなのか 3 2023/06/22 17:15
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の質問です。 この問題の正解丸です。幅が12メートル未満の場合、❶指定容積率❷前面道路の幅×法定 1 2022/11/04 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
【有効数字について】 授業で、有効数字の桁数が指定なしの時は問題文(の中でも有効数字の桁数の小さいほ
物理学
-
化学の有効数字指定なしの時の数字の扱い方について
化学
-
【高校化学】有効数字の指定が無い問題
化学
-
-
4
高校1年の化学です! 物質量の計算の答えの書き方が分かりません。 この(1)の答えは0.50molで
計算機科学
-
5
molにはどうして後に000がつくのか?
物理学
-
6
0.1と0.10の違いを教えて下さい。
会社経営
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウォッシャと不凍液の...
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
日本薬局方:通則33で…乾燥又は...
-
ポリオキシアルキレン
-
化学の参考書と問題集のオススメ
-
オススメの参考書(問題集)を...
-
ジアステレオマーのNMR
-
センター試験のマークミスについて
-
物理化学は化学?物理?
-
フッ硝酸の作り方
-
薬液濃度のwt%の計算方法を教え...
-
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
driving force
-
臨界ミセル濃度を蛍光物質(ピレ...
-
チョイス新標準問題集化学の化...
-
化学の問題でx=13.59をニアイ...
-
【化学】イヌリンは熱に強いで...
-
ビタミンCの酸化還元電位
-
高校化学 仮に、化学ができれば...
-
【化学・短鎖脂肪酸】短鎖脂肪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
また、有効数字の指定無しで正答が5.4×10^2の場合、自分の回答が540と書いてあったら丸にはならないのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
なるほど…
下の補足の方も出来れば回答お願いします。
問題文は「銀原子Ag 3.0×10^24個は何gか」です。