
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
オゾンの酸化数
化学
-
オゾンの半反応式の作り方
化学
-
化学でO3+H2O+2e-→O2+2OH- の半反応式ではO3→2OH- で酸化数0→-4 なのに電
化学
-
4
過酸化水素の酸化還元反応について質問です 【酸化剤】 中性〜塩基性のとき H2O2 +2e- →2O
化学
-
5
硫酸酸性の過マンガン酸カリウムと硫酸鉄(Ⅱ)の化学反応式がわかりません。 KMnO4+5FeSo4+
化学
-
6
鉄と濃硫酸の反応って進行しますか? 濃硝酸や熱濃硫酸のような強い酸化力を持つ酸には不動態を形成して溶
化学
-
7
過酸化水素水の半反応式は 2個あります。 ほかの半反応式を用いて酸化還元反応の化学反応式を作る時、ど
高校
-
8
イオン反応式において、矢印が1つのものと2つ(→←)のものの違いはなんですか? 弱塩基、弱酸は電離度
高校
関連するQ&A
- 1 化学でO3+H2O+2e-→O2+2OH- の半反応式ではO3→2OH- で酸化数0→-4 なのに電
- 2 下線部e の還元反応の反応式の答えが O2+2H2O+4e^-→4OH^- になるんですがこれは酸素
- 3 過酸化水素H2O2(酸性)の半反応式 H2O2+2H++2e-→2H2O で酸化数の変化に相当する分
- 4 酸化 還元 について H2O2 +2KI +H2SO4 →I2 +K2SO4 +2H2O H2O2が
- 5 化学の過酸化水素に二酸化マンガンを加えたら 2H2O2→2H2O+O2 という反応が進行する時にOの
- 6 メタンの化学反応式について CH4+2O2→CO2+2H2O となりますが、 CH4+O2→CO2+
- 7 酸化マンガンに濃塩酸を加えた化学反応式。 Mno2+2HCl+2H+→MnCl2+2H2o+Cl2
- 8 ナトリウムと水の化学反応式は 2Na+2H2O→2NaOH+H2 なんですけど、解き方と理由が知りた
- 9 高1の化学です。 写真の問題で、私は CuO+H2+O2→Cu+H2O という式をたてました。でも答
- 10 C2H4+3O2→2CO2+2H2O C2H4⇆C2H4+H2 エタンはどういった加熱をしたときに上
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学の質問です
-
5
面接で好きな教科を答える際、...
-
6
高2女子です。 私は化学が苦手...
-
7
応用化学科 就職について
-
8
高校化学について質問です!高...
-
9
mMはmmol/Lのことですか?
-
10
公務員化学職の方は仕事にやり...
-
11
Siの線熱膨張係数を知りたいです。
-
12
化学用語の「位」を英語で何と...
-
13
化学です オゾンの半反応式につ...
-
14
化学のテストを目前に・・やば...
-
15
高校化学の問題です。 5.0×10^-...
-
16
Nm3のノルマルって何?どうい...
-
17
sus306って
-
18
発熱反応を利用したものをア〜...
-
19
分析化学や物理化学専攻の就職先
-
20
主モノマーとコモノマーとは?
おすすめ情報