
いくつかの板が重なった状態で
その厚さの合計値を計算するときは
単純にその総和で求めることができると思いますが、
公差を含めた計算をするとき、
公差はそのまま足すのではなく、
2乗和の平方根を算出する計算があると聞きました。
以下に例を示します。
板1・・・厚さ:a±b
板2・・・厚さ:c±d
板3・・・厚さ:e±f
としたとき、
板1、2、3を重ねたときの厚さの総和は
a+c+e±b+d+f・・・(1)
a+c+e±(b^2+d^2+f^2)^0.5・・・(2)
どちらが正しいのでしょうか?
ちなみに、当方計算した結果、
(1)よりも(2)の方が小さくなりました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが数学、統計や品質管理をどれぐらい知っておられるか分からないので
簡単に書いておきます。結論から言えば(2)です。
今、a±bと書いてある板はほとんどがa±2/3*b以内に収まります。
極、たまにa+bやa-bを越えることがあります。。確率としてはそれぞれ0.135%ぐらいです。
つまりほとんど起こらないことなんです。
また、寸法公差を表示するときそれぐらいの確率ででるところまで
表示しておけばいいということになります。
ここで
板1・・・厚さ:a±b
板2・・・厚さ:c±d
板3・・・厚さ:e±f
の板を重ねてa+c+e±(b+d+f)が出ることは、ほとんど起こらないはずの
(a+b),(c+d),(e+f)あるいは
(a-b),(c-d),(e-f)
が3連続で起こったことになり、確率的には
P=0.0027^3=0.0000000197
0.00000197%程度となります。
(これは起こらないこととしてもいいと思います)
だから
a+c+e±(b+d+f)
は書き過ぎで
a+c+e±(b^2+d^2+f^2)^0.5
でいいのです。
何故、この式になるかに関して興味がおありでしたら、標準偏差、
正規分布における分散の加法定理といったところを勉強ください。
(知っておられたらすみません)
ご返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。ご回答、理解できました。ありがとうございました。ただ、可能性は相当低いのは0(ゼロ)と見なしても問題ないのは当方理解できますが、未だに『もしそうなったらどうするんだ!』という考え方の人がいることに困っています(汗)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- レシピ・食事 節約レシピの計算ってざっくり? 画像のレシピは回鍋肉です。 豚バラ肉(薄切り) 150g キャベツ 2 2022/03/25 09:09
- 統計学 標準誤差の求め方 2 2022/07/04 19:59
- 物理学 真空に置かれた面積S、間隔dの平行平板コンデンサの問題について教えて下さい。 (1)コンデンサの極板 1 2023/05/29 22:51
- DIY・エクステリア 鋼材を溶接し、四脚の棚を作ろうと考えています。 そこそこの重量物(数百kg)を乗せるつもりなので、荷 1 2023/02/14 21:38
- 数学 重根号の中にある重根号の計算について 2 2022/06/23 21:45
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- 統計学 不偏分散を計算するときに標準偏差和をn-1で割りますが、なぜ-1なのでしょうか? 「なぜnでなくn- 5 2022/07/04 14:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
同じクラスになる確率
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
丁半バクチの確率
-
卵が2個連続双子の確率は?
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
ピリオドグラムって…
-
発生確率0と見なせるのは?
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
数Aの質問です。
-
サイコロを9回振って3回連続で...
-
【確率の問題】
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
1/120で当たるものを120回繰り...
-
ダウンタウンのガキの使いやあ...
おすすめ情報