
携帯電話に1ヶ月ほど前から、”通知不可能”の表示で、カタコトの日本語で話す外国人らしき人物から電話が掛かってきて困っています。始めに電話を受けた時、間違い電話と思ったのですが、ほとんど話しが通じず「ゲンキ?」など会話を進めるので、とにかく電話してこないように言って切ったのですが、また掛けてきてたので着信拒否設定にました。しかし、その後も毎夜着信履歴は残り続け、気持ち悪い思いをしています。
さらに困ったことに、本日、携帯電話の機種変更をしたのですが、機種変更すると全設定がリセットになり、私がお店に受け取りに行くまでに着信拒否も解除になったままで、そんな時に限って”通知不可能”の電話があったようで、店員の方がご丁寧に、数十分持ち主が機種変更のため電話に出れない事を伝えるために、私のフルネームに’様’を付けて電話に出てしまいました。見知らぬ相手に名前を知られて、さらに気持ち悪くなってきました。相手はわかりましたと言って切ったようです。
なぜ電話をしてくるのか明確な意図がわかりませんが、数十日間の着信履歴を見ると、何か執着を感じ恐ろしいです。一人暮らしもあり、エスカレートして迷惑電話以外に何かされないか考えれば考えるほど不安になってきました。
電話番号を変えると解決出来るでしょうか?名前を知られましたが、裏ルートに変更後の番号はわかりませんか?ただ、今の電話番号で住所等調べられてストーカーまでになったら、怖いと感じます。 同カテゴリーの「質問」を読みましたが、この特定出来ない相手を警察へ届けれるのでしょうか?
また、相手が電話をしてこれなくなるような対処法をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けますようお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通知不可能の着信は海外から掛けられてるとばかりは言えないと思います。
例えばインターネットなどの電話(詳しいことは伏せますが誰でもできることです)などでは携帯などにかけると通知不可能と出てしまいます。海外から掛けてるとだけとは限らないということです。ストーカになると思い込みするのは現時点でどうかと思いますが、たしかに気持ちが悪いこともわかります。その電話会社の人もちょっと無神経ですね(本当にあなたの許可なく勝手に出てフルネームを言ったのでしょうか?)気を付けてもらいたいですね。また電話番号が本人名義であれば調べることは可能だと思いますが、変更後にわかる可能性は少ないと思います。
文章みた限りでは心配は無いと私は思いましたが考えられることだけ回答しました。
参考までに・・・・
ご回答、有難うございます。
機種変更は量販店でしたが、電話機を預けるに当たり承諾書にサインを求められました。その内容の中に「電話機を預かっている間に掛かってきた電話の応対については、責任を負いません。」とあったので、あまり強く抗議できませんでした。。。サインをする時は、かかってきた電話は無視するものと解釈してたのですが、出るとは思ってなかったので、その時に詳しく聞いておけばよかったと反省してます。また、いつも迷惑電話は深夜なのに、その時に限って夕方に入るタイミングの悪さでした。機種変更すると全設定がリセットされるのも勉強不足でした。
インターネット電話は”通知不可能”表示なのですね。使わないとわからないものです。
見知らぬ他人のせいで、長年使用していた電話番号とiモードアドレスを変えるのは気が進みませんが、モヤモヤを吹っ切るには変えるに限りそうですね。
いろいろな情報を、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
海外在住者ですが、海外から日本の携帯電話、家庭電話にかけると通知不可能と出ます、ですから多分その人も海外からかけているのだと思いますが。
一個人の意見ですが、その方が外国人男性なら日本人女性が適当に携帯番号教えて、たまたま質問者さんの番号だったのではないでしょうか? それと、電話番号から名前は解かりませんから平気です。電番号からは、事件がからんでいた場合警察で、人物を追求する時意外は公開される事はありません。電話番号を変更したら、電話帳に載せなければいいのです。 解決法としては、電話番号変更すれば終わる事ですが、着信拒否、通知不可能拒否をすればかけてこれませんし、もし違う番号でかけてきたらそれをまた拒否すればいいのです。 携帯から何か出来るとすれば警察ぐらいでしょう。 質問あれば補足でお願いします。
ご回答、有難うございます。
海外から見知らぬ人に電話をしてくるなんて、通話料もかかるのに何を考えているんでしょう・・・
全ては電話番号を変えれば解決出来そうですね。今夜は眠れませんでしたが、解決策がハッキリわかったので、明日は寝れそうです。もし、電話番号を変えるまでに、何か起こった際は、またご相談させて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通知不可能電話がすごい
docomo(ドコモ)
-
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
6
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
10
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
リナックスについて
ノートパソコン
-
12
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
13
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
14
モジュラージャックを2口分岐すると電話が繋がりません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
17
インターネットを利用すると何度も読み込みを繰り返します。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
20
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
070ではじまる知らない番号から...
-
ピピッ、ピピッ。。っていう電...
-
どうして電話番号がわかるの?
-
リンクというメーカーからの営...
-
0120-22*-***って何の番号かど...
-
無言電話について教えてください。
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
「そういうのは被害妄想だよ」...
-
室内でのバスケドリブル。隣人...
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
スポーツカーのマフラー騒音
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
揮発油税について教えてください
-
タトゥー禁止の温泉やプールの...
-
振動すると反応する防犯グッズ
-
真夜中の道路工事
-
振った男性から恋愛相談されま...
-
弁護士に質問です。鉄道の駅で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
070ではじまる知らない番号から...
-
ピピッ、ピピッ。。っていう電...
-
どうして電話番号がわかるの?
-
リンクというメーカーからの営...
-
不思議な間違い電話に何か目的...
-
交通反則センターから電話きた!
-
知らない人に携帯番号、高校名...
-
無言電話について教えてください。
-
友達のふりをしてかけてくる電...
-
セールス電話に困っています
-
個人情報漏洩について
-
028で始まる番号から母の携帯に...
-
末尾0110(警察署)から2回電話
-
「電話番号が公衆便所に書かれ...
-
知らない電話番号から1日に何件...
-
他人の電話番号を用いて求人等...
-
勧誘電話「局番の頭から順に電...
-
こちらからかけることのできな...
-
マンション勧誘
-
友達がお父さんに電話しようと...
おすすめ情報