
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今、その法人は存在しないのですか? それともその存在がどうなっているかを確認されたい、ということですか?
外国法人と記されていますが、土地登記簿の住所が朝鮮であれば、(当時は)国内法人だったのではないでしょうか?
そのあたりによって、
● 韓国の法務当局への確認
か
● 日本の法務局への確認
か、
異なってくるように思います。
まずは、まったく手がかりなし、ということであれば、日本の法務局に相談するのがよいように思いますが、いかがでしょうか???
この回答への補足
回答ありがとうございます。現在その法人は存在して
いないと思います。確認したいのは法人がいつ解散し
たかなどです。
確かに土地に所有権が登記されたのが昭和13年ぐら
いだったんで、当時であれば国内の法人になると思い
ます。
韓国の法務局に問い合わせるって難しそうですね。ど
うやるんだろう・・・
とりあえず、近くの法務局に相談してみようと思いま
す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に提出する、自分の持家で...
-
ある法人の、役員などを知りた...
-
近所にまったく同じ住所の家が...
-
本店住所表記の「字」の省略に...
-
司法書士事務所の応募
-
所有権移転の登記申請書の綴じ...
-
法務局で店名などから調べられる事
-
(相続登記)私道の相続に不在...
-
会社の設立年の調べ方
-
複数の土地の上に一軒の家を建...
-
相続登記 委任状と登記申請書...
-
登記上の住所が架空の場合?
-
議事録で「氏」を使うのって…
-
相続登記に関して
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
「順位1番目の登記を移記」って...
-
会計監査人の報酬額決定について
-
営業所や出張所は登記する必要...
-
登記無い会長職というのは、法...
-
法人の役員任期、「再任を妨げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある法人の、役員などを知りた...
-
会社に提出する、自分の持家で...
-
所有権移転の登記申請書の綴じ...
-
法務局で店名などから調べられる事
-
本店住所表記の「字」の省略に...
-
複数の土地の上に一軒の家を建...
-
誤字
-
近所にまったく同じ住所の家が...
-
登記上の住所が架空の場合?
-
区画整理中の土地の住所
-
会社の代表者を調べる方法
-
会社の設立年の調べ方
-
未登記建物に対する競売又は強...
-
法律英語:委任状きまり文句
-
相続登記 委任状と登記申請書...
-
代理人での不動産売買契約
-
法人登記の代理人について
-
宗教法人であることを確認する...
-
司法書士が勝手に戸籍謄本を取得?
-
「登録」と「登記」のちがいに...
おすすめ情報