
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
NO.1で回答した者です。
確かに「演義」の漢文というのはなかなか見つかりませんね。これは私見ですが、「演義」は物語として書かれ、つまり小説のようなものですから、日本国内では日本語訳のものがほとんどなのではないでしょうか。私も高校時代、三国志の漢文が読みたくて学校の図書室で探したのですが、「正史」のものしかなかったと思います。国語の教科書にのっているような三国志の漢文も「正史」のものですね。一応、「正史」の方で調べてみたのですが、徳間書店から1979年にでた『三国志』は原文が載っているそうです。この回答への補足
回答をありがとうございます。
やはりないのですかね。
正史のほうは私も見つけたのですが・・・。
まあ、もう少し探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報