No.4ベストアンサー
- 回答日時:
旧式マウスの時、マウスパッドとして使ったことのあるもの羅列します。
・カッターボード
・コルクマット
・そのままデスクの上で
・デスクマット
・マナ板(板でなくプラスチックの薄いやつ、未使用)
・ノートの表紙
・雑誌の表紙
・スケッチブック
・したじき
などなど。
基本的には、平面フラットで、
マウスボールが汚れたり、繊維やゴミがまきついていかないものなら
何でも使える様な気がします。
サブマシンをえらい場所に置いていたので、無理矢理いろいろ使いました。
後は、身の回りの品で試して、使い勝手のよいものをお選び下さいませ。
No.5
- 回答日時:
代用案は既にみなさん書き込まれていますので、質問されている内容とは少しずれますが確認を少々・・・
ホコリを取り除いた事ですが、掃除の確認です(既にやっていたらごめんなさい)
ボールを取り出し、マウスの内部を見ると、ボールが触れる部分にローラーが3つほどあるはずです。そのローラーに黒や灰色のごみが一体化してこびりついていませんか?
ついていたら、爪やマイナスドライバーなどで(マウスを壊さないように)そぎ落としてから使用してください。
それでもだめならローラー部分を指で回してマウスカーソルが反応するか確認してください。(挙動がおかしいようなら買い替え時期でしょう)
また、きれい過ぎる机の上でマウスを使うとボールが回転しないことがあります。みなさんが書かれているマウスパット代用品を使用するか、動作確認だけだったらコピー用紙でも大丈夫です(使い続けるのは辛いですが)
参考までに
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/25 22:59
本日、早く帰社出来たため、思いきって光学式ねずみを買うに至りました。
既に分解した時点で質題させて頂きました。私が今まで一度も掃除しなかったため、既に寿命だった様です。穴があったら入りたいです・・・
レス下さった皆さん、ありがとうございました・・・
No.3
- 回答日時:
マウスの種類により多少使い勝手は変わるとおもいますが、
不織布、大きめの眼鏡拭き、等は以外とスムースです。(光学マウスですが)
後 コルクの薄い板は結構いけますよ
私は市販のパッドは使い勝手が悪く使った事有りません
色々試すと、以外な物が結構いけますよ。
No.1
- 回答日時:
ダンボールで試された方がいいかと。
なかなか代用品はないですよ。貯金通帳かまな板か、、、
ダンボールで急場はしのいで、100円均一に買いに行くのがいいのでは?
99Shopなどは24時間営業ですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
外付けHDDの寿命
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
bugsplatというソフトがパソコ...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
パソコンの電源を落とさないで
-
屋外用ケーブルについて。 Cat6...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光学式マウスの光が出なくなっ...
-
マウスポインタが小刻みに揺れ...
-
ペンタブレット導入したら、ワ...
-
マウスのボタンについて
-
マウスの動き
-
vaioノートで市販のホイールマ...
-
USBマウスの購入にアドバイスを...
-
マウスのダイヤルが、「3歩進...
-
マウスの設定が保存されない
-
マウス裏のボール
-
EXCEL2003 スクロール中に落ちる
-
マウス交換
-
マウスポインタが勝手に動く
-
イラストレータに適した入力装...
-
マウスがうまく動かない
-
光学式マウスのメンテ
-
マウスが動かないのは・・
-
マウスのスクロールが出来なく...
-
パソコンのマウスについて。
-
マウスの動作(速度)が、PS/2...
おすすめ情報