アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在iモード用のHPで、「ココをクリックすると電話をかけます」と記載されたページが表示され、利用者がそのページでクリック操作をしたときには電話をかける画面に移り、さらに利用者がその画面でクリック操作をしたときに電話がかかる仕組みを使用しております。ところで実は上記の「ココをクリック~」のページは、CGIの処理後にCGIによりprintされております。そこで、CGIが(「ココをクリック~」のページを表示する代わりに)電話をかける画面を表示してくれるような方法はないかと考え、質問を投稿させていただきました。もしもご存知の方がいらっしゃいましたら恐れ入りますがご教授いただけませんでしょうか。もしもこれが可能ならば、利用者の操作を軽減でき助かります。よろしくお願いいたします。(実はcti-の利用も考えたのですが、機能する携帯電話機種も限られているそうですのでやめました。)

A 回答 (2件)

最初の、「ココをクリックすると電話をかけます」のページで


クリックするところにPhone-Toを使えば良いだけではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。お休みのところご返答いただき真にありがとうございました。質問文が長くなってしまい、大変分かりにくい文章となってしまったことをお詫び申し上げます。
電話へのリンク部分(<A HREF="tel:">~</A>)を自動的にクリックして、”電話をかける画面”を表示してくれるようなCGIがあればと希望しております。
おそれいりますが何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/01/05 17:50

>電話へのリンク部分(<A HREF="tel:">~</A>)を自動的にクリックして、”電話をかける画面”を表示してくれるようなCGIがあればと希望しております。



利用者が電話へのリンクを手動でクリックせずに、勝手に電話がかかるような機能は、悪用の可能性があるので、i-mode端末の仕様上できないようになっているはずです。

質問文の「電話をかける画面に移り、さらに利用者がその画面でクリック操作をしたときに電話がかかる」と書いてあるところの「電話をかける画面」は、上記の悪用を防ぐためにi-mode端末に内蔵されている機能なので、確認なしに電話がかかるようにはできません。
(初期のi-mode端末はこの確認機能がなかったために実際に、勝手に110番にかかるなどのいたずらに悪用されました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繰り返しご連絡いただき、大変感謝しております。有難うございました。

お礼日時:2002/01/06 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!