dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 12月に買った携帯の電池が、妙に減りが早いのです・・・・・。
みなさんの携帯はどのぐらい電池もちますか?
 また電池の減りを抑える工夫などありましたら、教えて下さると嬉しいんですが・・・・・。(テレビはみない等)
 まだ携帯買ったばかりで、何もわからない身ですので、いろいろ教えて下さると嬉しく思います。どうぞヨロシクお願いします。

A 回答 (7件)

持ちは機種にもよりけりで、あまりよくありませんよ。

特に最近は液晶等のこう画像、カメラなどの機器も付いてしまった為、余計ですね。
気温の寒いところでは、長時間の通話は減りが早いですね。
単純に持ちがいい携帯と言えば、液晶も何もないタイプでしょう。
また、メール機能もちょこちょこやっていれば、減りの原因です。メール画面を起こし、文章が決まっているなら早撃ちも可能でしょうけど、だいたいの人が、長い文面を打つために、画面ライトもつきっぱなしになっているため、消耗が早いんですよ。
なので、携帯電池などを、常時持つことも重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早い対応ありがとうございます。
私は電話はしないですね・・・・。やはり液晶画面で電力を使うのでしょうか? 「明るさ設定を低くする」など細かい所に気をつかったほうがいいみたいですね・・・・。 携帯電池など事前の対策も考えようと思います。
  参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 23:24

訂正です


補足で1000点で…購入とありますが
正しくは、貯めたポイント1000点とで「無料で交換」でした
理解してて文章にする際に…。すみませんでした。
    • good
    • 0

せっかくなので、電波状態の不安定な場所で使用すると電池の減りが早いです。

他の方のおススメ?の品も電波改善で減りが改善なのかも?
ただ劣化の解消は私は眉唾ですね。

あとはどうしても充電中にも電源を入れたままな事が多いと思いますが、消費と充電をやってますので効率が悪いです。
また市販の充電器やUSBケーブルでの充電も電圧不足で充電がされると見た目は完充電でも時間でみると専用の物の方が長持ちする気がします。
因みにauでEZポイント1000点でどの機種でも電池パックが新品で購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。 やはり充電中は電源を切っておいた方がいいみたいですね。 どうしても電池の減りが早いようだったら、新品の電池パックに変えるのもアリですね。。
  わざわざご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/01/28 22:23

電池は消耗品ですからね。


でも12月に購入して・・とまだ新しいですよね。
でももう回答はみなさんが書かれてる通りだと思いますよ。
しかし、あきらめずにこういう商品もあります。
http://bari5.seesaa.net/
私も使ってます。
気のせいかもしれませんが、幾分電池のもちが良くなった気がします。

参考URL:http://bari5.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。 参考になりました。 いろいろな商品があるようですので、電気屋の定員さんに聞いてみようと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/28 22:14

話題のワンセグ携帯なんですね。


やっぱり電波を受信するために増幅したりしてると消費が激しいのかもしれませんね。
EZだけなのかもしれませんが、アプリでEZテレビを使ったあとに
アプリをちゃんと終了しないと電話中でも
後からすぐに観えるように起動したままなので注意です。
前の型番で忘れて目茶目茶減るのが早かったです。
一応 充電が足りないときは警告は出るんですけど困りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早い対応ありがとうございます。
アプリを終了しないと、すごい電池消費しますね・・・。
今日試してみましたが、テレビつけっぱなしにしていると、2時間もたたないうちに、電池が2になってしまいました・・・・・。
 これからは、「テレビは極力みない」「設定を全て電池消費の少ない物に」「こまめに閉じる」など、小さな所に気をつかっていこうと思います。
 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 23:28

ちょっと大き目の電気屋にいくとナノカーボンという粉末が売っています。

これを電池の接触部分に塗ると電池が長持ちしますよ。
その粉末はヘッドホンの端子に塗ると音が良くなったりします。
お試しあれ・・・。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/48 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とても早い対応ありがとうございます。
 そんな、方法があったのですか!すごいですね!早速明日、探しに行きたいと思います。 参考URLも載せていただいて・・・・・。
 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 23:03

最近の新機種は、どれも電池が持たないんですよ。


あまりに高機能化してるので、電池が追いつかない状態なんです。
極力触らず待受けだけにすれば、そこそこ持ちますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とても早い対応、どうもありがとうございます。 私の機種はauのW33SAなのですが、本当に高機能すぎてますね。音楽聞けるので、とても重宝してるのですが・・・・・・、なるべく音楽を聴くときは携帯閉じておいたりしたほうが、いいのですかね? 早く電池が長持ちするようになってほしいものです。 
  参考になりました。どうもありがとうございました。 
  

お礼日時:2006/01/27 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!