電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、とある居酒屋で働いています。
そこの店長と、来年あたりに二人で出資額を一緒に
お店を出そうと思います。

お店をやっていくにあたり必ず起こる問題など
ってどのようなことが考えられますか?
やはりお金のことでしょうか?

最低限学んでおいた方が良い経営についての
知識などありますか?

教えてください
お願いします

A 回答 (3件)

良いときは上手くいきますが、売り上げが伸びないときや、行き詰まった時には必ず意見が分かれたり、責任のなすりあいになりのが人情です。


良いときの事より、最悪の場合にはどのように意志決定していくのか、責任の割合、片方だけが辞める場合の経費負担(不採算時には更に重くなる)など、悪い時のルールを徹底的に話し合い、事前に明文化する事がトラブル回避には不可欠です。

雇われた時には必要なかった負担も案外多いです。
地代・家賃、人件費、労災保険、雇用保険、営業許可関係、損害保険、事業税、税務手続き、広告宣伝費、などなど。。。
予定売り上げ金額の設定なども楽観的になりがちです。

備えあれば憂い無しです。
頑張って下さい。

参考URL:http://www.kokukin.go.jp/sinkikaigyou/qa/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見有難うございました

お礼日時:2006/02/16 02:45

出資額を同じにするとのことですが、どちらが社長(経営責任者)になるのでしょうか?



また、経営が行き詰まり始めた時、出資金の返還要求をした場合(された場合)はどうするのですか?

また、資金を借り入れる時、保証人はどうするのですか?
二人で連帯保証人になっても、もしもの時の金融機関の回収は資産の多いほうから全額回収がほとんどです(負債を二分の1ずつということには現実にはありません)

借りるときに、銀行が約束しても意味ありません。
(一方が破産状態であれば回収できませんから)

共同経営は、お互い他人任せになり失敗しする事が多いです。

経営のノウハウより、資金の取り扱いの取り決めをキチンとする事が大事と思います。

結論として、開業するなら自分が経営責任者で、現在の支店長を従業員として雇うことです。(その反対も考えられる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見有難うございました

お礼日時:2006/02/16 02:44

やはり個人的に気の会うもの、仲のいいもの同士だと計画が甘くすぐに失敗するようですね。


共同経営者、ビジネスパートナーとして優秀な人間と冷静に役割分担できるかどうかということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見有難うございました

お礼日時:2006/02/16 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!