dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二階建ての坪単価で安価なところでは25.8万なんてのも耳にしますが、
三階建てとなると坪単価はどのくらいになるのでしょう?
建築費が高くなるとは聞くのですが…。

A 回答 (3件)

■坪単価は目安の数字ですが、総床面積が問題なのです。

坪単価はバスやキッチンなど費用のかかる部分の占める面積が大きければ(=狭い家ならば)高くなり、広い家は何もない空間が多いので安くなります。

例えば、床面積30坪の家を坪単価40万円で建てるのはキビシイですが、床面積60坪の坪単価40万円はまあなんとか建てられう金額です。

さて3階建ての場合、総床面積と金額は概ね最低額で下記の具合です。

25坪:1800万円(坪単価72万円)
30坪:2000万円(坪単価66万円)
40坪:2400万円(坪単価60万円)
50坪:2800万円(坪単価56万円)
60坪:3000万円(坪単価50万円)

3階建ては構造材の量が2階建てとは比べ物になりませんし、構造計算も違ってきます。

坪単価が20-30万円ではとても建ちません。大雑把に申しましても、同じ床面積であった場合の2階建ての1.2-1.5倍くらいかかります。
    • good
    • 5

3階建ては、木造であれば非常に無理がある構造になります。


躯体にかなりお金がかかりますし、階段が増えますし、床面積に対する外壁面積が増えます。
2階建ての2割から3割増と思っていいでしょう。

坪20万円台と広告にあるのが、最終的な引っ越し前の段階でいくらになるのかは知りませんが、そのようなレベルの物を比較対象にしないほうがいいと思います。
    • good
    • 4

坪単価というのは、建築した物件にかかった建物の総費用を建坪で割り戻しただけの数字ですので、数字自体は結果論、あまり比較することは重要ではありません。



全く同じ立地条件で同じ工法で設計し、同じ建材、設備を使い、同一の容積・建築面積で2階建てと3階建てを作った場合、器のみ比較すれば3階建て住宅のほうが建設費は高くなるかと想定します。

これは、3階建て住宅はそもそも構造上の強度計算が必ず発生すること、耐震面において、2階建てよりシビアさが要求されるため、そのための建材が多く必要になることが挙げられます。

また、その土地の地盤の状態による地盤改良の有無や外壁材、屋根材、キッチンやUB等の住宅設備のグレードの違いにより、坪単価は大きく変わります。

25.8万/坪というのは、恐らく、HMの広告宣伝の類かと想像しますが、実際それで建っても、到底満足できる代物とはならないと思います。

一般論でしか有り得ませんが、地盤改良が無くとも、60万/坪以上であれば、概ね、施主様が納得できるレンジに入ってくるかと思います。

建築された物件の坪単価を参考にされるのは結構かと思いますが、これから建築される場合、坪単価○○円、しかも低めの数字を掲げて、という方針で設計を進めることは正直お勧めできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!