プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪市内にてメイドカフェやリフレクソロジーのお店が増えて来ていますが、そのお店は管轄の警察(公安委員会)等に何らかの届けや許可などを執って営業しているのですか? 以前見た新聞の記事では九州の方ではメイドカフェは2号許可がいると聞きました・・・大阪も営業するにあたり許可等は必要でしょうか?(条例とかあるのでしょうか?)

誰か教えてください。お願いいたします。

A 回答 (2件)

#1につき、若干の訂正および補足させていただきます。


まず、メイドカフェは最近の社会的な面を考えると、第2号営業にあたるものであっても、例外的に禁止行為を阻却するのが妥当だと考えます。入店は可能だということです。(好ましくはありませんが)
しかし、店員については、成年を接客する可能性も考えられ、およびトラブルの原因にもなりかねないという観点から、18才未満の青年の雇用禁止は妥当です。

申し訳ありませんが、後段の質問については不明確ですので回答は差し控えさせていただきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すごく判りやすくご説明いただき心より感謝いたします。
また機会がございましたらよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2006/01/31 12:17

まず、いわゆる「メイドカフェ」とは、メイドのコスチュームを着た女性店員が主として客を接待し料理を提供する営業方法ですので、風営法2条1項2号により「風俗営業」にあたります。

(同法でいう「接待」とは歓楽的雰囲気を醸し出す方法により客をもてなすことをいいます。(同法2条3項))
ですから、九州・大阪関係なく「風俗営業」を営もうとするものは営業所(店舗)を管轄する公安委員会に許可を申請する必要があります。(同法3条)

この回答への補足

ありがとうございました。すごく参考になりました。
大阪の日本橋で現在営業しているメイドカフェのほとんどが、違法営業(無届)で営業しているかもしれませんね・・・ 高校生が働いている店も多く見られ、禁止区域での営業とか・・・ 2号営業の許可を得ての営業であれば、18歳未満の入店及び雇用は違法となると思います。

日本橋で家族ずれやOLさん女子高生などに人気のメイドカフェでメイドの服を着て「お帰りなさいませ」「いってらっしゃいませ」と言うお店でお客さんはも2号営業を取らないといけないのでしょうか?

 

補足日時:2006/01/30 13:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!