メモのコツを教えてください!

 毎日の睡眠サイクルから外れた時間に寝ようとすると、どうも眠れなくなります。
 そこで、すぐ眠れるように睡眠薬の処方を考えているんですが、開業医内科での診断・処方で大丈夫でしょうか?。
 実際にそういう服用をされている方で何か問題はありますか?。
 聞いた話によると輸血ができなくなる・ほかの薬との同時服用が危険などの問題もあるそうですが・・・

A 回答 (6件)

睡眠薬の利用はオススメしません。


処方箋での服用を希望のようですが、貴方の生活で睡眠薬の処方が必要だと判断されるかどうかも不明です。

最近は睡眠導入剤が薬局でも売られるようになりましたが、副作用もあるし全く眠れず日常生活に支障を来すレベルでの一時的服用の薬と考えて、安易な服用はハイリスク・ローリターン!

不規則な時間にしか睡眠がとれない生活を一見直して見てください。
あなたのココロと体の為にも…
    • good
    • 0

今、不眠症で睡眠薬を服用しています。


以前は質問者様と同じようにそろそろ寝ておきたいから・・・と飲んでいたこともあるのですが、本格的に不眠になり現在に至ります。

睡眠薬には寝つきを良くするだけだったり、睡眠自体を深いものにしたりいろいろ種類もありますが、個人的にはあまりオススメはしません。
私は寝つきを良くする睡眠導入財の軽いもの(効果は3時間くらい)のものを飲んでいましたが、依存するようになり薬を飲まないで眠れたとしてもとんでもない悪夢に襲われるようになりました。本当、悲鳴をあげて飛び起きるレベルの。

ですから運動や入浴でのリラックスなど薬に頼らない睡眠改善方法をまずは検討してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

現在は睡眠薬といっても、ベンゾジアゼピンという系統の処方が多いです。


昔は、バルビツール酸という系統の依存性や呼吸抑制の強い睡眠薬が
多かったのですが、上記のベンゾジアゼピンは安全性が高く、
自殺目的などで大量に使用しても、ほとんど死ねないくらい安全です。
内科などでも大概が最初に使用される睡眠(導入薬)ですね。
アルコールなどと飲んだりしなければぜんぜん大丈夫ですよ。

それと、輸血ですが、これは睡眠薬に限らず、大概の薬を飲んでいると
献血はできません。
薬も、併用するときは医師や薬剤師などに相談してからにしましょう。
これらは睡眠薬に限ったことではありません。
眠れず苦しいのであれば、ぜひ受診しましょう。
(眠れないでストレスをためているよりは、医師の管理の元、適切に睡眠薬を使用したほうが体には良いと考えます。)
    • good
    • 0

専門医による短期間の処方でなら問題なし。


輸血・・提供は×、同時服用の危険・・ごく限定
    • good
    • 0

こんばんわ。


昔入院していた時 睡眠薬を頂きました。
結局退院してから飲んだのですが 飲んだ途端耳がぼわ~んとした感じになり 睡眠も薬の説明の紙には6時間ほど効きますって書いてましたが
12時間も爆睡してました。
それで病院に問い合わせたら半分の大きさを飲んでくださいと言われましたが 効力は変わらず 私には睡眠薬は合わないのかもと飲むのをやめました。
    • good
    • 0

できることなら睡眠薬を服用することを考えないほうがいいと思います。

結構副作用もあるみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!