電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までは扶養範囲内で問題はなかったのですが今回職場が変わり、180万~190万になりそうなんです。
年末近くになったら日数など減らして調整して範囲内にしても良いし、社会保険に入って扶養からはずれ目いっぱい働くかどっちでも良いと提案してくれました。

扶養範囲外の場合いくら位働けば働き損にならないのですか?税金など引かれるものも多くせっかく働いても損になることもあると聞き、自分の場合どっちが得なのかよくわかりません。
又範囲外で働くと決めた場合最初から社会保険に入ったほうがよいのですか?宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

たしか150万位でトントンのような気がします。


もちろんご主人の扶養手当などは会社によっても違うので一概には言えないのですが・・・
年間180万で社会保険に入れるのなら、そのほうがいいと思いますよ。

正確には年間所得が130万を超える見込み(例えば毎月安定収入が12万あるなど)がある場合は扶養からはずさなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・。会社によっても違うんですね。主人に聞いてもなんだかよくわからないみたいで・・・。もう一度調べてもらう事にします。
でも目安が分かり大変助かりました!!ありがとうございました!!(お礼が遅くなりました!すみません)

お礼日時:2006/02/15 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!