電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4.5年位前に作ったCD(画像、WMV)が読み込み不能、もしくは読み込めても再生できない、再生途中でエラーが出る、画像がおかしいなど使い物にならなくなってしまいました。
保存方法は丸いケースに10枚そのまま重ねて入れる
などです。安物CDです。
なのでそんなに汚れは無いと思うのですがこのようなCDを読み込ませるとDVD(CD)ドライブに悪影響はあるのでしょうか?

不織布で保存したものは大丈夫なようです
(全部確認したわけではありませんが・・)
DVD-Rなどこれから増えると思いますが
ケースは買ったまんまの普通の四角いプラスチックケースに入れて保存してます。
不織布にいれて保存した方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

あまり読み込めないディスクばっかり使うと読み込みの再試行がおこりピックアップ(レンズの部分です)のレールが磨耗して結果的に寿命を縮めることがあります。

ただ最近のドライブは価格が下落していますので「壊れたら買いなおせばいいや」というのであれば気にしなくてもいいかもしれません。

あとCDはDVDと違い蒸着した金属が露出しており、ラベル面が弱く特にアルミニウムを使用した一般的なCD(-ROM)や銀を使用したCD-Rは経年のために腐食することがあります。この腐食により反射面が剥がれてうまく読み込めなくなることがありますのでご注意ください。

基本的に保存は乾燥した直射日光のあたらない場所に保存するのが一番です。ただ、確実ではないですので本当に大事なものであれば定期的に読み込み状態をチェックしてまずいようであれば新しいメディアに移し変えるのがいいと思います。

現状の保存で満足なら不織布への転換は無理しなくてもいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ラベル面=記録面でしょうか?
DVDは露出して無いという事でしょうか?
その為CDより長持ちするのでしょうか?

お礼日時:2006/02/19 17:13

傷でもない限りドライブへの影響はありません。


保存については、確かに不織布は効果的ですね。
ただ、安物では話にならないと思います。信頼のおけるメーカの品質の良いメディアを選びましょう。
CD-Rなら太陽誘電か三菱化学、リコーですね。
DVD-Rは太陽誘電がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なぜかみなさん太陽誘電ですね

お礼日時:2006/02/19 17:10

CDが読み込めなくなるのはCD自体の磁気記憶(色素)が薄くなってきているためだと思います。

お使いのDVDドライブで読み込めなくてもドライブによってはレーザーが強力なものであれば、そのCDでも読み込めるものもあると思われます。(LITE-ONのDVD-ROMドライブなど)

基本的に劣化する原因は紫外線などの光的な要因と温度や湿度などによるものです。自然劣化もあると思いますが、その辺りに気をつけて保存していれば不織布でなくとも大丈夫だと思います。(不織布のほうがいいとは思いますがw)

(1)光を遮断するような保存方法、(2)色素の濃いメディアを用いる(三菱アゾなど)
(3)温度・湿度の適当なところに保存する
これだけで大分違うと思います。

読めなくても読み込みでドライブ自体への悪影響は殆どないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
LITE-ON 検索してみました。
外付けはないようですね。
国産でレーザーが強力なものありますか?

やはり不織布のほうがいいのですね

>色素の濃いメディアを用いる(三菱アゾなど)
記録面の色素ですか?
三菱アゾなんて聞いたことありません
マクセル、TDKなどはどうでしょうか?

すいませんがよろしくお願い致します

お礼日時:2006/02/06 05:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!