プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代半ば共働き夫婦で、2歳の娘がおります。
このサイトを見る限り、世の旦那様達が育児や家事に協力的で驚いています。うちは、家事は一切できない、やる気がないです。また、私達夫婦は、休みが違うため、丸一日一緒に居られるのは、正月ぐらいなものです。そのため、休日に家族でどこかにお出かけもありません。休日のお出かけは私と二人なので、買い物なども大変です。
また、夫はあまり会話をしません。私は話すのが大好きなので、話かけるのですが、「あそ」とか「いんじゃない」がほとんどで、最近では、話しかけるのもバカらしくなってきて、益々会話がありません。(必要最小限はありますが)
しかも、家に帰ってくると、ダラ~っとして、いつも疲れたフリ?です。私もフルタイムで働いていて、保育園にお迎えに行って、家に帰ると7時近くで、それからは休む暇なく働いているのに何なの!!と思ってしまいます。夫の休みの日は、何もせず寝ています。私は休みの日でも寝る事なんてありません。まさに、自分ばっかりと思っています。
一番イライラする原因は、二人目が欲しいのに、協力的でないことです。私ももう若くありません。夫に聞くと、「欲しい」と言いますが、行動が伴いません。私が風呂に入っている間にぐっすりです。ここ2年ぐらい誘うのはいつも私です。私も二人目が欲しいから仕方なく誘うだけで、本心から夫としたいとは思っていません。
こんな毎日で、イライラが顔に出ていますし、口うるさくなっていることも確かなので、夫は夫で嫌なのかもしれませんが、こんなつまらない人生をこれからも続けていくのかと思うとうんざりです。
いっその事、子供と二人で暮らした方がいいのかな?とも思ったりします。私はわがままでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

世の旦那様達と比べたらきりありません。


そんなよい旦那様ばかりではありません。
趣味や価値観の違いは離婚原因の1位かもしれませんが、うちも全く違っていてイライラすることしきりです。
それでも旦那様を好きかどうか、です。
愛情がなくなっているのなら離婚したほうがいいです。

しかし、いろいろすれ違う事があるけれど、愛情があるなら、そういう性格なんだと諦めて、女友達とおしゃべりしたり、家事に協力的でないのは家事に口出ししないとポジティブに考えて、こっそり自分の預金を多くしておくとか、気楽に考えてください。
2人目だけは協力してもらわないとだめですが。

私はなんで「同じところで笑えない」人と結婚したんだろう?と思った時、SMAPの「セロリ」の歌詞を思い出します。出会った頃の思いとドラマを思い出せば、これでいいんだと思います。

参考URL:http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59793
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、人と比べたらきりがありませんね。ただ、私のまわりにはみんな良い旦那様ばかりで、羨ましく思ってしまいます。
愛情は?と言われたら・・・「ある」とは言い切れない状態です。情はありますが・・・
確かに家事には一切口出しはしません。しないのですから口出しする権利も無いと、私は思っています。
自分の預金はこっそり多くしてます(^_^)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 09:06

>30代半ば共働き夫婦で、2歳の娘がおります。


私もかつて20年ほど共働き夫婦をやった経験があります。20年目に離婚しました。
こどもは3人います。

>このサイトを見る限り、世の旦那様達が育児や家事に協力的で驚いています。
私も当初家事は出来る限り協力していたつもりです。しかし、妻が望むレベルと私ができるレベルには格段の開きがあるのです。もともとこまめに身体の動くタイプとそうでないタイプとの差もあります。
結婚を二度してわかるのは、やっぱり人によって違うなぁということです。


>うちは、家事は一切できない、やる気がないです。
それは、私よりひどいですね。基本的に夫婦というのは結婚した時点で勝ち負けが決まっているのですね。
つまり、「拝み倒して結婚してもらった方が負け」
ご主人、口説き倒して結婚したのでないとすると余裕かましていても仕方が無いという気がします。
悔しいですけどね。こりゃハズレだったなぁと諦めるしかないです。
怠け者亭主を改造しようとおもうほど無駄なことはないです。
家庭というのはお互いくつろぎたいと思っています。
専業主婦は、家事を仕事にしていて夫の帰宅後や週末は一緒にくつろぐ。
しかし共働き主婦は、帰宅後くつろげない。そこで夫に協力させて少しでも自分がくつろげるようにしてほしいと思うものです。

>一番イライラする原因は、二人目が欲しいのに、協力的でないことです。
いやはや、奥様実にパワフルです。普通は育児に疲れ果ててもう二人目はいいよと思うものです。働くのが好きというか何もしないご主人のお世話をこまめにやくのが好きないい奥様なのだと思います。

>こんなつまらない人生をこれからも続けていくのかと思うとうんざりです。

男って大抵は楽なのが好きなんですねぇ。恋愛時代はまめにあれこれ準備して楽しませてくれたのに、すっかり落ち着いちゃってなにもしなくなる。

今が一番厳しい時期ですね。お子さんが大きくなれば、次の子の面倒を見てくれるようにもなります。あと5年くらいです。
そしたら毎朝一緒に近所のお散歩を日課にしましょう。
そうして、いろいろ昨日合った出来事や、近所の噂話や、帰りに買ってきて欲しい買い物とか何でもいいから話しながら歩くんです。
こうやって歩いていると、自分たちが55歳になっても65歳になっても75歳になってもおそらく85歳になったも一緒に歩いていくんだということに想いが至ります。そうかこうやって俺たちは今後も一緒にあるいていくんだなぁ。
そう思えるようになればしめたもの。
夫婦愛ってこういうところから育てていくものです。

>いっその事、子供と二人で暮らした方がいいのかな?とも思ったりします。私はわがままでしょうか?
バカ言ってら。別れたら淋しくて心細くて生きていけません。ご主人が浮気でもしているならまだしも、平穏で幸せなご家庭なんだと思います。
自分だけ楽しくないと思っているからいけないので、おそらくご主人も退屈しています。
なにか、ふたりの思い出作りを工夫しながらでいいからはじめなくちゃいけません。
お子さんを預けて金曜の夜にコンサートにでかけてみてください。
奥様から誘わないとそういうことははじまりません。
現状打破のためには、少し無駄なお金もつかわないといけません。
お金は生きていくためにあるのでなく、楽しみを得るためにあります。
ご主人は娯楽をあきらめることで家庭に尽くしていると勘違いしているのかもしれません。ここは一緒に遊びにお金を使うことで、二人の退屈とマンネリを吹き飛ばさないといけませんね。共働きは高くつくのです。お正月や連休の高い時期に思い切って旅行にでかけてください。
きっとそれなりの見返りはあるはず。

夫婦関係が危ないと思ったらもう手遅れ。そうならないうちに借金してでもふたりが楽しいことにお金を使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も実はバツイチです。前の夫は、遊び人でした。それに比べると今の夫の方が、言い方は悪いですが、マシです。
夫は、できることなら何もしたくないタイプですね。夫の母親や妹は「お兄と結婚する人は大変だね~」と、昔言っていたそうです。最近、妹から聞いて、納得です。
拝み倒されたのは私の方です。どうやら、釣った魚にはエサをやらないみたいです。
二人目が欲しいのは、娘のためなんです。この先、宝くじでも当たらない限り、私が仕事を辞める事はできません。娘は鍵っ子になる事は間違いないので、兄弟を作ってあげたいと思っています。夫も私も兄弟がおりますので、兄弟については、同じ考えです。
共働きは確かに高くつきます。子供がもう少し大きくなったら、高くても冬休み等には旅行に連れて行きたいと思っています。
夫は子供を置いて二人で出かけるのは、嫌みたいです。子供が可愛そうだと言うのです。夫の愛情は全て娘にあるようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 09:27

結婚前や新婚当初はどうだったのですか?


ご主人が変わってしまったのか、元々そういう性格なのに貴方の方が段々イライラしてきているのか…
変わってしまったなら仕方ないですが、後者ならわがままカナ?
補足をお願いします・・・。

この回答への補足

夫は私に一目惚れ、猛アタックの末に付き合い、半年後に同棲、3年たって結婚しました。ですから、新婚気分は無かったですね~。私は、離婚してしばらく一人がいいやと思ってた時に夫と出会いました。当時はマメで優しい夫に惹かれた事は確かです。同棲中にもイライラする事はありましたが、子供も居ないし、私も自由でしたし、夫の休みも日曜が多かったのでよく出かけたりもしましたので、それなりに暮らして気がします。結婚してからは(同棲中後半くらいからかな)、セックスは1か月か2か月に1回で、一人目ができるまで2年かかり、この時も内心イラつきました。
子供が出来てからは、全ての負担が私にのしかかり、今に至っております。夫は休みの日(平日のみ)には、ゴルフに行ったり、DVDを見たり、昼寝をしたり、いい気なもんです。私が帰った時も寝ていると殴ってやりたくなります。
平日も、私より早く寝て、遅く起きます。
子供は可愛がってくれますが、私から言わせれば、ペット感覚のいいとこどりです。

補足日時:2006/02/07 10:04
    • good
    • 0

>このサイトを見る限り、世の旦那様達が育児や家事に協力的で驚いています



え?そうですか?私は「友達だ」といって奥さん以外の女性にメールしたり、浮気する夫の多さに驚ろきましたが・・・・。
まあ、若いうちは家事に協力的みたいですね。ただ、出世して責任ある役職についたりするとそんな余裕もなくなってくるようですよ。

>夫の休みの日は、何もせず寝ています。私は休みの日でも寝る事なんてありません。まさに、自分ばっかりと思っています。

うちもそうですね。旦那は休みの日には朝からダラダラしてますよ。しかも、息子達がうるさいと自分だけゴルフの練習に行ってしまうし。子供も一人なら静かですが、二人以上はやかましくてとてもとても・・・
夫婦の溝が更に深くなるかもしれません。

>こんな毎日で、イライラが顔に出ていますし、口うるさくなっていることも確かなので、夫は夫で嫌なのかもしれませんが、こんなつまらない人生をこれからも続けていくのかと思うとうんざりです。

でも平和。とりあえず深刻な問題はない。生活もできている。生活ってそういうものではないでしょうか・・・
夫が浮気しない、風俗に通わない、飲んで朝帰りしないというのは、それはそれでとりえだと私は思ってます。男性にとっては誘惑の多い世の中です。マジメで平凡な生活を続けるのもそれはそれで努力が必要なんじゃないでしょうか・・・・
別居しなきゃいけないほど酷い旦那さんではないと思うんですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上を見てみ下を見てもキリがないのは確かですね。
浮気したり、暴力ふるったり、隠れて借金つくったりはしないので、いいとしなければならないのでしょうか。でも、会話が無いのは寂しいものです。
とりあえず、平和といわれればそうなのですが、二人目は、私にとってはかなり深刻な問題です。そもそも、夫は私がこんなにも思っている事がわかっていないように思います。何かとじっくり話し合う事を嫌いますのでどうしようもありません。喧嘩にもなりません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 11:22

子供が居ない私が回答するのも失礼かも知れませんが…



質問者様はどうしてもフルタイムで働かないといけないのでしょうか?
パートとかでも家計がやりくりできるなら、
パートに変更して心の余裕をお持ちになられたらどうでしょうか?
もしくは旦那様と休みが合うような仕事に変えるとか。

確かにまったく家事を手伝ってくれない旦那様だとお辛いですね。
お子様とお風呂に一緒に入ってくれるとかぐらいしてくれませんかね。
そこから上手くおだてて手伝ってもらうように誘導するか、
質問者様が諦められるかのどっちかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パートですと、保育料の下敷きになってしまいます。幸い今の職場は出産後に正社員で雇っていただき、子育てにも理解があり、子供が熱を出したりしても嫌な顔ひとつせず休みをもらえます。土日も休みですし、こんな恵まれた職場は一度辞めたらもう無いと思っています。
夫の給料だけても、何とかキツキツでやっていけるかもしれませんが、そうなると、夫には大好きなゴルフも辞めてもらわなければならないし、私は、日中も誰とも話さず、夫が帰宅しても会話がない、お金は無い、ではお互い今よりもストレスがたまり酷くなると思われます。
私はおだてるのが下手です。ダメですね。
やっばり諦めるしかないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 11:41

我が家は再婚家庭で、旦那はかなり優秀な部類に入るほうでしょう。

家事も育児も手伝ってくれて、休日もだらだら過ごすことはないし。夜遊びも、酒もギャンブルもタバコもしない真面目な人です。それが分かってたから結婚したようなものですが。(結婚相手の条件で「真面目に働く人」と「家事全般が出来る人」「休日にグータラしない人」というのは絶対でした。これは最初の結婚や過去のお付き合いから学んだことです)

でもやはりたまに子供を寝かしつけてたはずが一緒に寝てることもありますが、毎日仕事して疲れて帰ってきてるんだから仕方ないだろうと思ってほうっておきます。

私は少し前まで母子家庭生活でしたが、母子家庭だと今よりもっと大変なのですよ。家事も育児も全部自分ひとり、買い物だって子供と2人が「当たり前」です。休日だって子供と2人です。どう望んだってそれ以上にはならないんです。
それに加え、自分だけの稼ぎで子供を育てていかないといけないプレッシャー。話そうにも子供が小さかったら誰も話し相手はいません。
まぁ「旦那の世話」がなくなる分楽かもしれませんが、一人で育てるプレッシャーは相当なもんです。金銭的にも共働きよりも余裕がなくなります。

うちも今は旦那が平日休みなので基本的に買い物は子供と2人、休日も子供と2人です。でも慣れてるので平気です。休日に家族でお出かけなんてそれこそお正月くらいしか出来ません。それでも2人より3人でのお正月は楽しいものです。
夫は家事も手伝ってくれますが、疲れてるときは自分ひとりでやります。でも私は体が丈夫ではないこともあり、機械に頼ることにしました。食器洗いも食器洗い乾燥機に、料理は今までの母子家庭生活でかなりの「手抜き料理」を覚えました。どうしてもきついときはお惣菜を買ったりもします。

休日もどうしてもダメなときは1日寝てます。子供が2歳くらいのときは一番ひどかったので、リビングに布団を敷いて、子供にはビデオを見せながら横で寝ていたこともありました。
話し相手がいないので、子供相手にとりあえずしゃべってたら、子供はとんでもないおしゃべりになってしまいました(汗)。子供が寝た後なんかは本当に孤独でしたよ。それこそ人形に向かって話しかけるような危ない人になってました…。

こんな生活と、不満はあるけど家族全員が揃ってる生活、どちらがいいですか?正直質問者様が今不満に思ってることの多くは、離婚しても変わらないか、負担増になるばかりです。

だったら「大きな子供がひとりいる」と思って割り切るのも一つの方法でしょう。大きな子供と小さな子供がいる状態で、もう一人子供を…というのは、正直自分の負担が増えるだけではないでしょうか。それでもいいと思うのであれば、イライラする顔を笑顔に変えて、ご主人に相談してみてはどうでしょう?誰だってイライラしてる人とはそういう行為をしたくないでしょうし。

そうそう、買い物はお子さんが小さいうちは割高にはなりますが宅配が便利ですよ。どうして共働きを辞められないのか分かりませんが(辞められないなら二番目のお子さんも厳しいのでは?)、少しは自分が楽になるためにお金を使うのもいいと思います。
子供ももう少し大きくなったら立派にお手伝いしてくれますから。2歳なら簡単な配膳くらい出来ますよ。(危なくないものだけですが)

冷静に、本当の幸せって何なのか考える時期ではないのでしょうか?
一人で家事・育児を負担してるのが嫌だ!というなら離婚は勧めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い旦那様に出会えて良かったですね。母子家庭は、私が想像しているよりもおそらく大変だろうと思います。ですから、できるだけ離婚はさけたいと考えております。
しかし、相手がいなくて会話ができないのと、相手がいるにもかかわらず話をしないのとでは少し違うと思います。
皆さんの回答を見ながら、いろいろ考えましたが、家事や育児に協力しない事については、何だかそれはそれでもいいように思えてきました。なぜなら、自分一人でもできるからです。私が悩んでいるのは、会話がないのと、しつこいようですが、二人目の事だとわかりました。これは、どうがんばっても自分一人ではどうしようもないからです。
本当の幸せって・・・考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 10:06

No4です。

再度すいません・・
ただ、あなたのお礼を読んで、やりきれないお気持ちがひしひしと伝わってきました。
今まで色々なことを経験されてきたんですね。
確かに今のような生活はあなたには似合わないかも・・・・。
ただ質問者さんなら決心がついたらすぐに実行しそうですよね。いつまでも現状維持ってことはないんじゃないでしょうか。
やる時はやるヨって印象を受けました。
応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。
>やる時はやるヨって印象を受けました。
はい、そんなタイプです。
応援ありがとうございます。嬉しいです。

お礼日時:2006/02/08 10:12

こんばんは自分は既婚者で男です。


あなたのご苦労はよく分かります。実際の生活をあなたとしていないので書かれていることだけで、判断して書き込むので不愉快に思われる事誤っておきます。

で旦那さんの安らぎの場所のお家が....安らいでいるのでしょうか?旦那さんをたてて、ほめて、あわせているのでしょうか?
旦那さんも一生懸命働いてあなたとかわいい娘さんを守っているのではないのですか。ありがたい事です。
イライラする気持ちも分かります。
でもあなたが変わらないとご主人も変わりませんよ。
ストレスと気持ちのゆとりがないのは分かりますが、そんな状態で二人目をがんばってもダメですよ。
お互いにいたわりあって愛しあって子供って授かるほうがよっぽどいいよ。

あなたとご主人の間に出来たかわいい娘さんがいるんですよね。素晴らしいことじゃないですか
小さい時からお父さんが一生懸命働いてくれているから助かっているんだよて、ご主人に感謝している気持ちを子供へと伝えていくべきですよ。
余計なおせっかいかもしれないけど、あなたが変わらないとダメだと思いますよ。好きになって結婚したんだから....失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性からの意見嬉しく思います。謝る事なんてないですよ。
こんな回答が出るのではないかと予想はしておりました。
私も、夫に対して思いやり、感謝できたらこんな気持ちにはならないと思います。
腹が立つ事があっても、気持ちを押し殺して、怒らず優しく接してみようと試みた事もありますが、長くは続きませんでした。私だって四六時中怒っているわけではありません。笑いながら話したり、今日ね、こんな事があったんだよみたいに話しかけますが、夫の目線はテレビで、「それで?」「どして?」「あ~そ」以外の言葉はほとんど出ません。何かを聞いても「べつに」といった感じです。こんな会話で楽しいですか?
夫の父親にも、夫婦はもっと会話をしないとダメだぞ!と言われていました。(夫が)
とにかく、テレビばかり見ています。
他にもいろいろありますが、きりが無いので書きません。
娘は本当に可愛いです。夫に感謝したのは娘が出来た時だけの気がします。娘に何かあったら、私達夫婦も終わると確信しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/08 10:55

知り合いの話で恐縮ですが、質問者さんと同様の世帯で


一旦、妻と子どもが家を出てすごく近所に
1年ほど別居していました。
その後、”やはり一緒に住むかな”と妻側が思い直し
現在は同居しています。

お金に余裕があるならば、一旦近所に別居し通い婚状態にして
様子をみるのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別居もいいと思いますが、今一歩踏み出せません。経済的にも余裕も無いですし・・・(離婚となれば別ですが)
実家にしばらく・・・とでもできればいいのでしょうが、実家では許してもらえない事は間違いないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 09:21

まだ子供のいない既婚女性です。

なので実体験に基づいていうわけじゃないのですが…。
お二人でまず話し合いをしてはいかがですか?(既にしてたらごめんなさい。)
 話しかけてもそっけない返事で寂しく思うこと、共働きである以上、少しでも家事を手伝って欲しいこと、切実な面持ちで訴えてみては。ここでイライラを出すのは聞いてもらえなくなるので禁物。
家事は、せめて夕食後の食器洗いだけしてもらうとか…。
会話は、のべつ幕無しだと旦那さんも辛いかもしれませんから、この時だけは聞いて欲しい、と決めるとか…。
あくまで例ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か、話し合いをしようと試みましたが、私が話している途中なのに、「わかった、もうわかったから、寝る」といった感じです。まだ、自分の考えを言って反論してくれた方がマシです。
食器洗いは、年に2~3回はする事があります。
なんだか、ここに質問した事でイライラが軽減された気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!