
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>会社名、住所、代表者氏名、市外局番あり電話番号を普通記入しますよね…
まあ、そうですが必須ではありません。大事なことは、「領収金額」、「現金か約手かなどの区別」、「領収日」、「領収者名 (法人なら会社名、個人なら個人名)」です。電話番号なんかどうでもよいでてす。
>会社名と電話番号(市外局番なし)のみの領収証は有効ですか…
日付や金額はあるものとして、市外局番などどうでもよいです。住所もさほど意味をなしません。
>無収入で申告している人が領収証に、会社名、個人名、会社の電話番号を記入して相手に渡すと…
ご質問の主旨がよく分かりませんが、法に触れるおそれがありそうなので、コメントは控えさせていただきます。
>その領収証を元に、仕事をしているのがバレたりるのでしょうか…
「バレたりる」の日本語が分かりませんが、確定申告した人が、あとになって税務署から調べられれば、原始記録としての領収証等を見せる義務はあります。
No.3
- 回答日時:
以前勤めていた会社の顧問税理士に、
領収証に会社名と市外局番なしの電話番号しかないと、消費税等の仕入税額控除が否認される恐れがある
と言われたことがあります。
同名の会社を区別する為に、住所、または市外局番を含む電話番号が必須である。
消費税率が3%から5%に変わったときに仕入税額控除の条件も厳しくなった。
と言われました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/08 14:18
お客様に会社名と電話番号のみの領収証を渡してと経営者から言われたので、ビックリしました。
私も何度も領収証は書いた事あったんですが、そんないいかげんな領収証初めてだったので・・。。
ご回答ありがとうございました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
誤入金を返金した場合に必要な...
-
振込み手数料を差引いた金額へ...
-
野菜の苗、勘定科目は?
-
手形の領収書
-
雑費? 外注費?
-
振込み手数料を含んだ金額への...
-
現金書留を送った控えは相手が...
-
会費の領収書に収入印紙は不要...
-
銀行振込してもらった家賃は領...
-
領収書と領収証の違い
-
パスポートの領収証って?
-
工事代金の領収書の書き方と収...
-
印紙が貼られなかったのですが…
-
収入印紙を複数枚貼ってもよい?
-
切手・印紙を買った際の領収書
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
総額と違う金額(小額)の領収...
-
領収証と受領証の違い
-
K's電気は、未使用品は返品OK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
野菜の苗、勘定科目は?
-
振込み手数料を差引いた金額へ...
-
手形の領収書
-
現金書留を送った控えは相手が...
-
雑費? 外注費?
-
誤入金を返金した場合に必要な...
-
会費の領収書に収入印紙は不要...
-
収入印紙を売ったときの勘定科目
-
芸能出演料の支払いと領収証金...
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
振込み手数料を含んだ金額への...
-
印紙が貼られなかったのですが…
-
切手・印紙を買った際の領収書
-
K's電気は、未使用品は返品OK?
-
現金での返金時の領収証について
-
領収書と領収証の違い
-
受託販売の領収書 書き方がわか...
-
パスポートの領収証って?
-
収入印紙を複数枚貼ってもよい?
おすすめ情報