dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、光フレッツにてノートPC(VAIOワイヤレスLAN内蔵タイプ、XP)を有線接続しています。
以下の希望があるのですが、設定および接続が出来ないため教えていただきたく思います。
(どこから手を付けていいのかわからなく困っています。)
●もう1台の新しい上記同機種のノートPCを無線接続したい。現在、有線接続しているノートPCも無線接続希望
●無線通信機器は、BUFFALO AirStation(WLA-L11G)(譲ってもらった為、取説等がありません。)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

No.4 の GreatDragon です。



> 新たにハブかルーターが必要ということでしょうか?
無線機能付きのブロードバンドルータです。AirStation シリーズで構いませんので、
最新機種をご検討されてはいかがでしょうか?
(機能面だけですと買い替えは必要なさそうです。しかし古い機種ですのでレスポンスが悪いです。)

> 先程どうにかこうにか配線をし、無線設定は出来たように思うのですが、インターネットに繋がらないままです。
ユーザID(@ の右側も登録)や本パスワードは AirStation に登録されましたか?
無線PCのワイヤレスネットワークの一覧で AirStation の ESS-ID は見えていますか?
また無線PCから、http://192.168.0.1/ で AirStation の画面は見えていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、回答頂きましてありがとうございました。
再三確認をし、設定し直しましたがやはり設定できず量販店にて簡単設定のルータを購入し、先程無事設定いたしました。ご丁寧に回答頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2006/02/11 22:29

質問される方の環境が良く分からないので


間違っていたらすいません
このタイプはハブかルーターがないと使えないタイプ
だと思うのですが
もしルーターを持っていないのなら
無線LAN内臓のルーターをお勧めします
皆さんいかがでしょう
    • good
    • 0

水を差すようで申し訳ないですが・・・



そのAPは 802.11b にしか対応していないはずです。
(以前そのシリーズを使っていました。)
実質 3 ~ 4 Mbps 位しか速度が期待できません。
(譲ってもらった理由はここにありそうです!?)

Bフレッツとの事ですので、その速度を生かしきれる最新のAPを
ご購入された方がよろしいかなと思います。

失礼しました。

この回答への補足

返答ありがとうございます。感謝いたします。
新たにハブかルーターが必要ということでしょうか?
このAirStationだけで使えると聞いていたのですが・・・。検討した方がいいわけですね。
ありがとうございます。

しかし、先程どうにかこうにか配線をし、無線設定は出来たように思うのですが、インターネットに繋がらないままです。何か原因は考えられるのでしょうか?

補足日時:2006/02/10 17:15
    • good
    • 0

WLA-L11Gのマニュアルは以下URLにありますので、まずはこれを読んでみてください。


http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/w/ …

有線LANでは、PCのIPアドレスが「192.168.24.***」だと思います。
Airstationに「192.168.24.100」などのIPアドレスを設定できれば、無線LANでも使えるようになると思います。

あとは以下URLからAirNavigatorCDをダウンロードして設定をしてみてください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/la …

この回答への補足

迅速なご返信に大変感謝します。ありがとうございます。

オンラインマニュアルを見てもよくわからず、
AirNavigator Ver.5.90をダウンロードして試みたのですが、
エアステーションの設定で『無線LANの接続設定が完了していません。』と
表示されてしまいます。
きっと配線が間違っているのでしょうか?
無線設定の方法としては
現在、有線接続されているノートPCを無線で設定→その後、もう一つのノートPCを無線設定する
という方法でいいのでしょうか?

補足日時:2006/02/10 14:35
    • good
    • 0

Buffalo のホームページに取扱説明書等ありますから、まずこれでやってみてどうしても分からないところで再度質問されたらいかがでしょう。



http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

この回答への補足

迅速なご返信に大変感謝します。ありがとうございます。
オンラインマニュアルも見て試みていたのですが、
セキュリティ強化や他のLAN設定等と内容が高度な為、生かしきれていない状況です。

補足日時:2006/02/10 14:39
    • good
    • 0

ここに(下記URL)にアクセスしてマニュアルをダウンロードして、プリントアウト後、内容に従って設定してください。


二台のPCは無線LAN接続の機能を内蔵してますか?無ければ無線LAN用PCカードが必要になります。同じ会社(バッファロー)のカードが良いでしょう。
無線LANの規格には11a,11b,11gの三種類の規格があるのでステーションの通信規格を確認した上でカードを購入してください。
健闘を祈る

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/w/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご返信に大変感謝します。ありがとうございます。
2台のPCは無線LAN接続の機能を内蔵しております。再度、気を取り直して配線から行ってみようと思います。

お礼日時:2006/02/10 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!