
数年にわたり、家の駐車場の前に迷惑駐車をされて困ってます。
駐車している人間は解っているので(近所の人間)、何度か直接、「車を出せないから駐車しないでくれ」と言っていますが、その場は謝りますが、直ぐに同じ場所に再び駐車します。
今迄は、近所付き合いもあり遠慮してきましたが、数日前に注意したのにも関わらずまた駐車しているので我慢できません。警察に訴えようと思います。
数年にわたり迷惑駐車されているので、出来るだけ重い罰を受けさせたいですが、警察に訴えても相手が近所の人間な事もあり、駐禁か口頭での注意くらいで終わりそうな気がします。
私は、近所付き合いが悪くなっても、一番重い罰を受けさせたいです。その位、迷惑を受けてきました。
迷惑駐車している相手が出来るだけ重い罰を受ける、
警察への被害届けの出し方を教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
迷惑駐車の場面を写真にでも撮って弁護士に相談すればいいのではないでしょうか?
最も法的に適切であるダメージは裁判による損害賠償請求です。
迷惑駐車によってどれだけ被害を被ったか証明できれば損害賠償請求できます。
(例えば迷惑駐車によって自分の車が出られないために予定していた旅行に行けなくなったとか)
もし裁判の手続き等に不満であれば、違法ですが私的制裁を加えるほかありません。
ちなみに迷惑駐車を警察に通報(110番)した場合、いわゆる警察のコールセンターに記録が残るため、警察は必ず出動しなければなりません。
(しない場合は職務怠慢と見なされる)
しかも善意の市民として通報するので匿名のままです。
駐禁も数をこなせば大ダメージです。通常6回くらいやられれば10万円オーバーです。
また口頭注意で終わらせないように、駐車されたときは逐一、警察に通報し続けましょう。
さすがに毎日呼ばれても警察も暇ではないので困ってきます。
その結果、さっさと切符を切って免停に持ち込んで、もう通報されないようにしようとするでしょう。
もしくは強制レッカー移動を要請するとか。
回答、有難うございます。
裁判(民事のことを指していると思います)も考えましたが、弁護士を探す手間や費用を考えると、迷惑駐車だけでも被害を受けているのに、更に労力や金を掛けなければいけないのかと思い止めました。
1度、警察に行き、どれだけ迷惑を受けているか訴え、その後は、110番通報を徹底した方が良いでしょうか。
相手には苦情を言っているので、通報がバレてもかまいません。
No.10
- 回答日時:
会社の駐車場に近隣の方が堂々と車を停めていたことがありました。
クラクションを何回も、何十分も鳴らしても出てきません。
A4の大きさの紙に「他人の駐車場に停めるな」と書いてガムテープで貼り付けました。
何度も同じ事が続いたので警察を呼びました。
パトカーがスピーカーで警告し、サイレンを鳴らしても出てきません。
およそ2時間です。
しかしそれからは違法駐車はなくなりました。(今の所)
その時の警察にいくつか質問しました。
「この車引きずり出してその辺に放置してもいい?」
「タイヤはずしてもいい?」
「この車があるからオレの車停められない。オレが路駐してもキップ切らないでね」
答えはもちろんNOです。
「近所づきあいが悪くなっても」と腹を括ってるなら「警察に通報」しましょう。
スピーカーとサイレンの音はかなりウルサイからご近所中の知れる所となります。
事前にご近所や親しい友人に事情を話しておいて
例えば「いつも○○さん ウチの前に車停めて邪魔なんだけど 注意してもやめてくれない。いい方法ないかしら?」
で、「やむにやまれずに警察を呼んだ」にすればご近所も協力してくれるんじゃないかな?
法律上での罰よりも「近所で悪評高い路駐家族のレッテル」のほうがよっぽど重いと思うけどどうでしょうか?
「あらあら○○さんの車 今度は△△さんの家の前に停めてるわよ」
と、路駐ジプシーになるのであった。
回答、有難うございます。
回答貰うのと質問締め切りのタイミングが前後してしまったみたいです。
違法駐車している車に、こちらが対応、報復すると逆にこちらが罪に問われるのには矛盾を感じます。
だったら、警察にもそれなりの対応をして貰いたいです。それが、別の事件の防犯にも繋がると思うので。
No.9
- 回答日時:
まずは一度警察に行かれて悪質な違法駐車ということで
厳重に処罰してもらえないかどうか相談しに行き
その場で約束してもらえればいいですが、のらりくらりが警察ですよね。
面倒な仕事はやりたくないんですよね・・・。
ま、その辺は何回も警察に行って単なる駐車違反ではなく
車庫法違反の方で取り締まっていただくとしましょう。
あと、外の方も書かれてますが110番ってけっこう効果ありますよ。
あれって記録が残る関係でよっぽどのことがない限り
出動して現場確認をせねばならないそうです。
私は過去に何回か迷惑駐車にムカついて110番したことがあります。
トラックなんだけど通れなくて困っているとかって言うと間違いなく来ます。
スピーカーなどを使ってその場で呼び出しもします。
いない場合は当然、違反として処理されレッカー移動でしょうね。
私が思うにはそのような悪質な迷惑駐車には夜中の2時とか3時とかに
警察に電話して夜中に出動してもらって処理されることをオススメします。
相手は相当参りますよ。
ただ、その時間帯に止めているかどうかが問題ですが。
あと迷惑駐車について語っている掲示板がないか探してみましたら
一応ありました・・・。
2ちゃんねるということもありかなり荒れ気味ではありますが
同じように困っている人たちがいろいろ書き込んでいました。
参考にはならないと思いますが暇なら見てみて下さい。
くれぐれも荒れていますんで・・・。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135886215/
この回答への補足
皆さん、有難うございました。
貰った回答を参考に、110番通報を繰り返す方法をやってみます。
それでも、駄目だった場合は、またイロイロ教えてください。
回答、有難うございます。
110番にそんな効力があるとは知りませんでした。ただの緊急用だと思ってました。
警察には粘って交渉します。
2ちゃんねるは、情報の取り方間違えなければ参考になると思うのでチェックします。
No.6
- 回答日時:
連続投稿すみませぬ。
レッカー移動と言うのは、警察は公道にないかぎり
手出しができません、法的拘束力が無いため。
で私が言っているレッカー移動と言うのは
迷惑をこうむっている被害者がお金を払って民間業者に委託して車を移動してもうらう行為です。
その費用をあとで違反者に請求することもだめらしい
人の物を勝手に許可なく移動してはいけないらしい
例えば、出れない場所に駐車された場合においても
いちいち、裁判所で許可をもらわんといけないみたいです。
再び、有難うございます。
その辺に法律の矛盾を感じます。
明らかに違法なのに、明らかに迷惑を受けているのに、何故に対処して貰えないのか。
そんな事を経験しているので、警察に対しても疑心があります。
No.5
- 回答日時:
これがいたしい事で、警察に通報は自由ですが
効果的な行動はとってくれない
&レッカー移動は駐車場使用契約者では、だめらしい<私有地なので、で駐車場の土地をもっているひとならいいかというと必ずしもレッカー移動が良いかとはならないらしいです
>>自宅の駐車場に無断駐車されてるのにレッカー移動してくれない。
>>相手の家の前に迷惑駐車してやろうかと思いましたが、逆にコチラが犯罪者になると思い辞めました。
そのほうが今後なにかあった場合に 不利になりますので
我慢は適切な判断です。
再度の回答、有難うございます。
我慢してきましたが、5年以上になるので限界、超えました。
以前、私有地の駐車所への無断駐車にも関わらず、警察には動いて貰えませんでした。
ですので今回は、警察に訴え=1番重い罰にしたいです。
No.4
- 回答日時:
警察に関してはほとんど 事件が起こらない限り動きません<ってか動けません。
罰と言う罰はできかねますが、裁判を起こす手もあります。これはいちがいに賠償を求めるのではなく
困っている現状をだはするためのものです。
(あの騒音おばさんみたいな人をどうにかするような感じ)
で実力対処の方法ですが
・いつも止められている場所に駐車するてがあります。
・駐車場所に、駐車するなとパイロンなどで囲む
・駐車されている車を燃やす<数年前近所ではそうなりました<犯罪ですがやる人はいます。
で私の場合駐車場に勝手に止められたので、出れないように駐車して半月ほっときました。
お返しに自転車のサドルがリアタイヤ前に邪魔するように置かれていました(w
それからと言うもの駐車されないようになりました
回答、有難うございます。
警察は、防犯ではなく事件が起きてから動く点が不満に思います。あと民事不介入とか、自宅の駐車場に無断駐車されてるのにレッカー移動してくれない。今回も警察が来た時点で駐禁してないと、受け付けて貰えないんじゃないかと不安です。
実力対処として、相手の家の前に迷惑駐車してやろうかと思いましたが、逆にコチラが犯罪者になると思い辞めました。
警察に訴えても、どうにもならない最後の手段とは考えてますが。
No.3
- 回答日時:
その人は駐車場を持っていないのでしょうか?
それなら
駐車場に車を止めておらず、道端にいつも車を止めている人がいる。
と、伝えてはいかがでしょうか?
その場合、「保管場所法違反(道路使用)」に適用され
違反点数3 3月以下の懲役又は20万円以下の罰金(反則金ではない)
が適用されると思います。
おそらく、これが一番重い罪ではないでしょうか?
反則金ではなく、罰金ですし。
この回答への補足
「保管場所法違反」を検索しましたが、相手が駐車していた時間で、確認取れているのが12時~20時位の時間が最長です。
夜間は、月極めの駐車場に止めてるので、適用は難しいかもしれませんが、駐禁の通報の徹底を考えます。
回答、有難うございます。
相手の自宅から、少し離れた所に月極めの駐車場を借りてるのは知ってます。駐車場が離れているため、面倒くさいので迷惑駐車していると考えて間違いないと思います。
警察に行って状況だけでなく、「保管場所法違反(道路使用)」についても訴えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 迷惑駐車は記録されるのですか 5 2023/01/20 15:23
- 警察・消防 さらしものにされたら 3 2023/04/10 12:23
- 防犯・セキュリティ ご相談です。 近所の50代くらいの夫婦と息子と娘が住んでる人間について、そいつらが非常識。 毎日自分 4 2022/07/10 09:19
- 警察・消防 大人げないという回答者 4 2023/01/20 15:02
- 駐車場・駐輪場 友達のマンションに迷惑にならない範囲で車を止めて遊んでいたのですが、迷惑駐車厳禁と書かれた貼り紙が置 5 2022/06/06 23:50
- 駐車場・駐輪場 駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い 6 2023/01/11 08:56
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- 駐車場・駐輪場 近隣住人のクレーマーの対処法 強要罪に問えますか? 7 2022/05/30 15:53
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- 警察・消防 違法駐車はやりたい放題ですか 1 2023/01/20 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
宅地周りの側溝の私用について
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
隣に月極駐車場ができました
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
-
この駐車禁止の標識の適用範囲は?
-
道路へのはみ出し駐車は何違反...
-
200メートル位しか離れてな...
-
駐車禁止区域を申請する方法
-
市指定業者の車両(業務許可車)...
-
★もう30年以上前の事になります...
-
駐車違反の紙が…つわりで嘔吐中☆
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
友達が殴られました。
-
迷惑駐車に困っています、助け...
-
弁明通知の弁明書について
-
道路を挟んだ向かい側の路上駐車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
違法駐車?罰金一万円払いました
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
宅地周りの側溝の私用について
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
隣に月極駐車場ができました
-
自宅の裏が駐車場に。
-
共有の公衆用道路に継続的に駐...
-
駐車協力金ってなに
-
公園の駐車違反について
-
住宅地に大型車の駐車について
-
駐車禁止でない住宅地での迷惑...
-
マンション公開空地への迷惑駐...
-
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
駐車違反について
-
路上駐車をやめてほしい
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
おすすめ情報