
生後7ヶ月の雌猫です。2月7日に避妊手術を受け、明日(12日)傷処置で病院に行く予定なのですが、ワイヤーのような糸で4箇所留めてあった内の2箇所をすでに自分でとってしまいました。抜糸予定日は術後2週間後の2月21日です。エリザベスカラーをして、傷口にはガーゼが張ってありましたが、前足ではずしてしまいました。(今は応急処置として滅菌ガーゼを貼ってあります)
傷口が開いているわけではなく、出血や化膿も見たところありません。
これは縫い直しになるのでしょうか?また縫い直す場合、麻酔をかけるのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
獣医師です。
創部か開いていないなら、縫い直す必要はありませんので、ご安心ください。
また、健康な子で術後もしっかりご飯を食べていたのであれば、1週間で抜糸しても問題はありません。
猫は自分の体に何かがくっついているのを非常に嫌うので、糸をとってしまうケースはよくある事です。
エリザベスカラーやガーゼもおそらくは非常に不快に思っているに違いありません。
かかりつけの獣医さんとご相談されて、1週間で抜糸してもらってはいかがでしょうか?
この回答への補足
病院へ行ってきました。先生は驚いておられましたが、中縫いしてあるのでだいじょうぶとのことで縫い直しはやはりしませんでした。
ただ抜糸のことは空気的に言い出せず、予定どうり21日に来院するように言われ、カラーも抜糸3日後まではつけておくよう言われました。2週間以上もカラー・・心苦しいです。
先生からご回答いただき、心強いです。術後はこちらが逆に心配になるほど元気で、食欲もあります。抜糸を早められないか相談してみたいと思います。抜糸もですが、本当にカラーを早く取ってあげたいです・・。
今回のような事になったのは、飼い主の管理不行き届きだったと後悔し、かかりつけの先生にも叱られる覚悟でしたので、「よくある事」ということで少し安心しました。(もちろん反省してます・・)
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以前うちで飼っていた猫も、手術後、家に帰ってきてすぐに自分で抜糸してしまいました(>_<;
しかし化膿もなく傷口がきれいでしたので、再度縫い直しすることなくそのままの処置になりましたよ。
ガーゼを貼ることを嫌っていたので張るのを辞めると、自分で傷口を舐めて治しているようでした。(しかし、治りが遅かった感じがしましたが)
もし、再度縫い直しになるとしても、麻酔は部分麻酔になると思います。
ご質問と関係ない話になりますが、当時、お腹の毛を剃られて傷口を舐めている姿を見ると、飼い主の勝手な理由で避妊手術を受けさせられた彼女の姿がかわいそうで・・・胸が痛みました。
この回答への補足
病院へ行ってきました。先生は驚いておられましたが、中縫いしてあるのでだいじょうぶとのことで縫い直しはやはりしませんでした。ありがとうございました。
補足日時:2006/02/12 10:37経験談という事でとても参考になりました。うちの子もこのまま治るとよいのですが..。
>ご質問と関係ない話になりますが~
私も同じ気持ちです・・。大半の飼い主さんもそうなのではないでしょうか。本当に愛猫の一生に一層の責任と愛情を持たなくてはいけませんよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 抜糸後のテーピングについて こんにちは。 先日顔面に粉瘤ができまして、切開して取ってもらいました。無 2 2022/04/20 21:58
- がん・心臓病・脳卒中 大腸ポリープの切除について 12 2022/08/31 07:19
- 妊娠 中絶手術後の生理が来ません。 2月末に中絶手術をしました。 飲んでいた薬と、私の持病が原因で、 医師 2 2022/04/10 14:59
- 不妊 手術の際に切開した子宮の傷(切開創)の治りが不完全であると、数ヶ月を経た月経再開後もその傷口から微量 1 2022/08/18 17:39
- 避妊 着床出血 1 2022/11/19 08:14
- その他(病気・怪我・症状) 去年左側の肘部管症候群の整形外科手術しました。明日抜糸予定です。中の神経は溶ける糸で抜糸してるので抜 1 2023/01/05 15:02
- 猫 猫の避妊手術について 初心者でわからないので教えて頂けると嬉しいです。 初診の場合事前に健康診断に連 2 2022/10/14 20:25
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 歯の病気 抜歯って縫うんですね。 4 2023/03/02 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メス猫同士で…
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
前足の大きめなミニチュアダックス
-
1歳のポメラニアンの女の子で...
-
ワンコ の 避妊 手術費用につい...
-
大型犬の避妊手術後の変化で困...
-
飼い犬が想像妊娠?お乳が止ま...
-
生理中の♀犬は凶暴になりますか?
-
犬のお乳について
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
-
猫の発情&避妊手術について教...
-
犬の去勢手術後について
-
避妊手術後の出血
-
避妊手術をしたのですが、においが
-
犬の避妊手術後、傷開いてます
-
避妊手術をしたら凶暴になって...
-
7歳のメス犬が一年前から急に湿...
-
きかない犬で手術の抜糸が出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
前足の大きめなミニチュアダックス
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
-
避妊手術をしたら凶暴になって...
-
メス猫同士で…
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
ネコ ガーゼ
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
きかない犬で手術の抜糸が出来...
-
尿に白いおりもの状
-
メス猫のマーキングの対処法
-
犬の出産経験と寿命との関係に...
-
猫が避妊手術を終えて帰って来...
-
避妊手術後のトイレでの様子が...
-
犬の去勢手術後について
-
1.6kgのトイプードルの出産につ...
-
生理を迎えた犬の避妊手術
-
肝臓が悪い猫の避妊手術につい...
-
避妊手術後の変化について
-
3歳になる愛猫の避妊手術を考...
おすすめ情報