電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後七ヶ月の兄弟猫を二匹飼っています。

体は大人になってきましたが中身はまだまだやんちゃ盛りです。
なので夜中の運動会が盛んなのかな?くらいに思ってます。

しかし、母が猫のせいで眠れないから閉じ込めてくれと言い始めました。
私と子どもは平気なのですが、年老いたせいか眠りが浅いらしくすぐに目が覚めてしまうそうです。

猫は夜行性なので仕方ないと私は思うのですが…。
最近は猫ではなく母の怒鳴り声で私も娘も目を覚ますようになり、母を説得しても怒りはおさまりません。夜中に大声で以前飼っていた猫はこんなじゃなかったとか閉じこめろと騒ぎたてるのです。
鳴き声や物音で目を覚ますわけではなくて、猫が体の上を走ったり飛んだりするので目が覚めるらしいです。
私も子どもも怒鳴りだす母の声で目を覚まし、私は一日中、母の愚痴を聞かせれて参ってます。

あまりにも連日、母が怒鳴るせいかトイレのしつけは出来ていたのにオス猫の方が粗相をするようになってしまいました。

そこでキャットケージを購入すべきか迷っています。
猫は夜間、ケージに入れられるのはストレスになると思ってしまいます。
猫をケージに入れるのはストレスになりませんか?
上下運動のできる三段でトイレも入る大型のものを購入しようと思っていますが…

猫を夜間だけケージに入れて飼っている方のお話もうかがいたいです。
そして猫が夜間騒がないようにする方法もあれば教えていただけたら嬉しいです。
昼間は一緒に遊んだり兄弟で走りまわっているので運動不足…というのは無いかなと思ってます。

ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

猫は基本的に夜行性なので、夜の運動会を止めるのは大きなストレスになります。

しかし、お母様の意見も聞かないわけにはいきません。となると、昼間たっぷり遊んであげて、そのぶん夜は我慢させるしかないように思います。質問者さまも書いておられるように、なるだけ大きなケージを買って、夜はその中に入れるのもやむをえないかも。ケージには猫の喜ぶようなおもちゃを入れてあげてください。しかし、お母様は物音や鳴き声がうるさいわけでなく、体の上を走られるから目が覚めると言っているようですが、お母様の寝ているところに猫たちがいかないようにすることはできないのでしょうか。それができれば、問題は簡単なような気がします。あと、オス猫の粗相はお母様に怒られたことが原因ではなく、発情期が近いせいかもしれません。オスもメスも7か月なら、そろそろ去勢、避妊手術をするころです。もしまだ手術していないなら、早めに獣医さんと相談してください。手術をすれば少しはおとなしくなることもあります。
追伸ーGAKKEN から「うちの猫ともっと幸せに暮らす本」が出ています。質問者さまの悩みの回答になることも詳しく書かれています。アマゾンなどの通販で買えるので購入して参考にしてください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

母も含めて家族の寝室は猫が過ごしてる居間と続いているので、扉もあるのですが外してしまっています。
母だけ違う部屋で寝てもらうとなると他の部屋を寝室にするのは、冷暖房が無いので難しいのかな?と思ってました。
しかし、母と別の部屋で寝ることを相談してみます。

去勢手術も二匹とも早期否認手術を三ヶ月のときに済ませているのでスプレー行為では無いかな、と。
昼間たっぷり遊んでみます。オススメの書籍、探して読んでみます!

お礼日時:2012/11/12 09:12

7ヶ月になってからケージなんて尚更うるさくなるだけですよ。


これから力もついてくるし、破壊されて終わりということもあります。

もっと小さいうちからケージに慣れないと難しいです。

夜就寝前に猫が疲れて眠るまで思う存分遊ばせてあげると少しは猫も昼型になってくれますし、しばらくすると猫くんたちもおとなになって大人しくなりますよ。
人間が寝ている時に騒がしくされても無視すれば次第に大人しくなりますよ。
怒鳴る=やってはいけないこととは猫たちにとっては結びつきません。
しばらく我慢されてみてはいかがでしょうか?

現在我が家には血が繋がっていない猫が3頭いますが、現在の最長老を除いて遊び好きですね。
最長老は体が大きくて1歳ぐらいからおとなしくなりました。
あとの2頭も朝と夕は結構元気がいっぱいですが、人間の就寝時間になると静かになります。
一緒に寝てくれますしね。
    • good
    • 14

4番ですが補足します。

段差はなく、平らで猫用のクッションというか、ベッドを入れています。5番の方がストレスがかかると書いていますが、日中は外に出して遊ばせています(紐につないで)。体重もしっかりあるし、他の家のニャンコたちよりも健康体ですよ。
    • good
    • 7

それぞれの家の事情もあるので、何とも言えませんが、NO4の回答者様の方法は、猫にとっては、かなりのストレスになるような気がして、私はあまりおすすめできません。

最近はエアコンも昔に比べてずいぶん安いものが出ています。冷暖房があれば解決するなら、思い切って、エアコンを買ってもいいと思います。
    • good
    • 9

我が家のニャンコたちは産まれた時から、犬用の大きなゲージの中に暮らしています。

しかも一日中外ですよ。子猫の頃は夜になると出せーっと騒ぎましたが、今では普通の家のように暮らしています。去勢したのもそのためにはよかったと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

犬用の大きなケージとは段差の無いものなのでしょうか?
どのようなタイプのものが一番ストレスにならないのか気になります。
猫は上下運動と高いところが好きと聞くので三段タイプのものを考えてます。

去勢もしているのですが…性格の違いと思うしかないですね。

お礼日時:2012/11/12 09:17

回答者1のpu2pu2さんは猫とあなたの立場から見た意見を述べられたので、私はお母様の立場から見た意見を述べたいと思います。


文章から察するに、お母様は猫を可愛いがっていないようにおもいます。もし可愛がっていればそこまで猫を怒るはずがありません。
可愛いく思っていない動物が、寝ている自分の体の上を歩いて、夜中にも構わず起こされたら不快に思うのは当然ではないでしょうか。
猫にかかるストレスも大事ですが、お母様へのストレスもそれ以上に考慮すべきかと思います。
少なくとも、夜の間はお母様の寝ている部屋に猫を入れないようにすべきだと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

我が家は家族で一部屋の寝室で寝ています。
母だけ別の部屋で寝てもらうことも考えてみます。

昔から母は猫好きなのですが今の飼い猫たちは特別にうるさいと言ってます。
おそらく以前の猫は一匹飼いだったので遊び相手がおらずおとなしかったのかな…と。

お礼日時:2012/11/12 09:04

止めるのは無理です。


全て質問者様のお考え通りです。

我が家でも、毎晩やんちゃ軍団が大運動会を開催しています。

猫は夜行性ですし、室内飼いをしていたら尚更、夜の運動を止められたらストレスが溜まります。
ケージに入れたら、今度は鳴き声がうるさくてたまらなくなります。
出してよォ~ 遊びたいよォ~ どうにかしてよォ~ イライライライラ………と。

我が家のニャンコなんて、ぐっすり眠っている私のお腹に、タンスの上からジャンプして来ます。
呻き声を発して目覚める私ですが、笑っていい子いい子してます。

猫を飼う以上、習性も受け入れられなければ、飼うのは難しいと思います。

室内飼いを止めて自由に外に出せば、問題は軽減するでしょうが、これはこれで又別の問題が生じて来ますしね…

今一番遊びたい盛りなので、もう暫く我慢すれば大分落ち着いて来ると思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母も昔から猫を飼っているのですが今までは一匹飼いだったのです。

もう少ししたら落ち着くことを祈ります。

我が家のにゃんこもタンスの上から私のお腹に飛び降ります!
私は驚きと痛みでしばらく呆然としてました…今度からは抱っこしようと思います。

お礼日時:2012/11/12 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A