
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
猫はとにかく自由にしていたい動物だと思いますので、私には”ゲージ”の発想さえ全くありません。
勿論、うちのニャンたちも 家中を自由に動き回っています。
なかなか外へ出してあげる環境は 交通事故etc.を考えると難しいですし、家の中だけでも自由にさせてやりたいと思っています。
トイレと眠る場所が同じなのは、ペットショップで見ても 仕方ないとはいえ かわいそうです。
せめてお部屋の制限だけにしてあげてはいかがですか?
猫用ベッドがペットショップにいけばありますが、うまくいくと 気に入って、いつもそこで寝てくれますよ♪
うちのは今はやわらかい藁?でできた洗濯籠がお気に入りです。
寒くなると冬用の自分のベッドで寝ています。
(勿論きまぐれで、私の横で寝たりもしてますが…)
猫を飼って思ったんですがほんと猫ってきまぐれなんですね。
うちも外にあまり出してあげれてないので寝る場所も猫の好きなようにしてあげることにします♪
そしてトイレも別にします!!
ありがとうございました☆
No.14
- 回答日時:
我が家の猫は、父が大好きでした。
夏場は、父の寝ている枕元付近の畳の上。
冬場は、父の寝ているお布団足元の上。
朝5時ごろになると、ハゲた父の頭を叩いて起こし、父は猫と共に起き、毎朝猫の朝食準備をしていました。
日中、猫は洗濯機の蓋の上に寝ていました。
外に出せないのなら、室内くらいは自由にさせてあげたいですね。
猫が死んだ時、父がえらく落ち込んでいたことを思い出しました。
そうですね。外に出すのはちょっと心配なので家の中は自由にさせてあげることにします。
うちの猫も父が好きみたいです。
ペットはとても大切な家族ですね。
返信ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
うちの猫は好きなところで寝ています。
冬は寒いから、私のベッドにもぐりこんで来ますが、夏は適当に涼しいところを探して寝ているみたいです。
特にここで寝るっていうのは決まっていないようです。
そもそも猫は勝手で自由気ままな生き物ですから、好きなところで寝かせてあげたらいいと思います。
ゲージの中に閉じ込めるのは、ちょっと可哀相な気がします。
飼い主の都合で寝床を決めるのは勝手ですもんね。
これからは猫にまかせます!
私は朝起きたら猫が隣で寝てくれていたってゆうのが理想なのでもっと仲良くなれるようにがんばります!!
ありがとうございました☆
No.12
- 回答日時:
今2匹ですが私の8畳の部屋に寝れる所6箇所用意してます。
午前中、午後、夜と気分と眠りの深さ(夜など本格的?に眠る時や、うとうとするだけなど)や気温で2匹でお互い好きな所を選んで変えて寝てます。それでも足りず他の部屋に移動し気分を変えてます。寝場所を作れば作るだけ変えるという感じ。
ワンルームのアパートで飼った時はロフト付きで2箇所で満足してた子もいます。
カゴに不要のセーターとか敷いたりスポンジのクッションを置いてあげたりしてます。タンスとチェストを並べて段差をダンボールの箱で階段を作って(中身は不要のビデオとか)移動できるようにしたりキャットタワーを置いたりと
もう猫サマのための部屋になってます。
寒くなると私のベッドに2匹場所を取るので私は隙間に体をくねらせて寝たりお腹の上に上がって寝られた日には金縛り状態です。朝、体が痛いし夜中起こされたりと睡眠障害です。
なので猫サマがイヤがらないなら決めたところにした方が人は楽出来ます。私は猫サマにこの身を捧げているので彼らに主導権を渡してます。ホントに窮屈だけど一緒に眠る幸福感には変えられませんね。メリットが1つあります。猫が布団の上にいると布団がズリ落ちないです(笑)
猫の好きなところで寝たほうが私も楽ですね^^
私も猫の好きなようにさせてあげるようにします!
もうすぐ冬なので布団がズリ落ちないように一緒に寝てくれることを期待して☆
ありがとうございました♪
No.11
- 回答日時:
ウチのコは自分でふすまを開けて、ドラエモンのごとく押し入れで寝ています(笑)
ベットやクッションなどいろいろと買い与えてみましたが、結局は本人(ネコ)が好きな所で寝てるみたいですよ。
うちもベットなどを買ってあげたんですが最初のうちは寝ていたんですが
今では全く寝ていません。
そんなものなんですかね・・・
猫の好きな場所で寝かせてあげるようにします♪
ありがとうございます☆
No.10
- 回答日時:
私もおおむね回答なさっている皆さんと同じです。
猫にケージは必要なしと考えているので、(犬にすら使っていない)好きな場所で寝かせています。というか、勝手にお気に入りの場所を見つけて寝ています。
猫のウンやおしっこが臭いのは周知の事実ですが、玄関だと来客があった場合余計に際立ってしまいそうですね。(とかいって家も玄関に近い場所にトイレがある)
そこが猫ちゃんのお気に入りなら仕方ありませんが・・。
ちなみにうちは、犬猫計3匹いますが、「動物いるわりに臭いが少ない」と言われたことがあります。
恐らく、換気扇を一日中回しているからだと思います。
マンションなので臭いがこもりやすいというのもあり、前からそうしています。
最近は住宅事情や家庭事情もあり、猫にもしつけをと考える風潮もありますが、私はできる限り気ままに暮らして欲しいと思っています。
それと・・・
揚げ足を取るわけではないんですが、
「ゲージ」ではなく「ケージ」です。
「ゲージ」=測量器とかの意味
「ケージ」=カゴなど
皆さんよく間違われるのですが、意味が全く違うので・・。
確かに排泄物が臭いのは当たり前のことですよね。
うちも換気扇をまわしてみることにします!
それにできるだけ猫の好きなところで寝れるような環境を作ってあげたいと思います☆
それから、”ケージ”ありがとうございます。
全く知らずに使っていたので教えてもらってとても助かりました。
本当にありがとうございます^^
No.9
- 回答日時:
こんにちは
ウチも自由にさせています。
冬場は、布団の上又は寝ている私の上。
夏場は、涼しい所を探して寝ている模様。
ゲージの中にトイレでは少し可哀想ではないかと。
本にゃんはきっときれい好きです。
もし子猫で遊びたがってうるさい様でしたら、夜中だけせめてどこか1室に入れて過ごさせては如何でしょうか。
猫ってきれい好きなんですね。
これからはトイレを寝床は別にします!
うちはまだ子猫だからなのかいたずらばかりするので
とりあえず夜だけ1室で寝てもらうようにしようかなって
かんじです^^
ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
猫の縄張りがあるので.猫しだいです。
パソコンの上
パソコンの下
本箱の上
テレビの上
背広の上
風呂おけの上
風呂釜の前(薪釜なので.灰が積んであります。冬は結構暖かいのですが.多くの場合毛を燃やしてしまいます)
コタツの中
(人間が寝ている)布団の上
(人間が寝ている)かけ布団と毛布の間
寝ている人間の上
便所は.風呂釜の前の灰の中にしてくれます。
猫にもちゃんと縄張りがあるんですねー
驚きです。
猫と仲がいいのが伝わってきます^^
私も猫の好きなところで寝かせてみます♪
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちも好きな所で寝かせています。
一緒に寝たいのでベッドまで運んでいきますが
夏場は一緒に寝てくれません(涙
春秋の明け方に寒い時など、猫が近くにいると「良い所にいてくれた~」と布団につっこんだりしてます。
暖かいので・・・
冬はベッドの上で寝てます。
本当は一緒に寝るのは良くないとは聞きますが、うちは歴代一緒に寝てます。
腕枕で寝る猫もいましたよ。
すごく猫と仲がいいんですね。うらやましいです。
うちの猫は最初なでててもすぐ噛んできます。
自由に寝かせるようにしたらもっとくっついてくれますかね(^_^)
これから猫に寝床をまかせてみます♪
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 猫 庭で猫を飼ったら匂う? 5 2023/03/07 12:24
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 犬 アレルギーにならないのでしょうか 2 2022/05/02 23:47
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- 父親・母親 親にペットを優先されました。私は高熱を出して胃腸炎になりました。飼い猫も同じ時期に体調が悪くなってご 6 2023/05/25 16:43
- 猫 犬と猫の知能の差ってどれくらいなんですか? 1 2022/06/20 19:10
- 猫 6日に譲り受けた子猫が家にきました。元々家には猫が2匹いましたが現在は1匹(16歳オス)のみです。 4 2022/07/10 05:45
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
飼い主さんが寝る時猫ちゃんたちはどこにいますか?
猫
-
冬の夜、猫の寒さ対策どうしてますか? 新入り猫を迎えて4か月たちますが、寝る時は新入り猫は部屋にいれ
猫
-
猫が硬いフローリングで寝るのですが健康上、大丈夫なのでしょうか。 飼い猫にふかふかのベットを用意はし
猫
-
-
4
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
5
皆さんの家のネコは、どこで寝ますか
猫
-
6
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
7
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
8
猫が避妊手術後、糸を取ってしまいました
犬
-
9
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
10
子猫の噛みつき(眠る前にぐずる)について
猫
-
11
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
猫
-
12
彼女のアソコが締まりすぎる
不感症・ED
-
13
ねこちゃんをお迎えしたいと思ってるのですが夫婦共働きで8時から18時まで留守になっちゃうので迷ってい
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
みなさんの猫はどこで寝ていま...
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
<猫>ササミの与え方
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
電話中、飼っている猫が鳴いて...
-
猫が玄関先に糞をするので困っ...
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
猫が自分のベッドの敷物を引き...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫用ドアを取りつけたのですが...
-
自転車カバーに野良猫がオシッ...
-
お隣の猫ちゃんがうちのベランダに
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
おすすめ情報