
助けて下さい。
先月、死にそうな子猫を拾いました。ペット禁止のアパートなので迷いましたが何日も鳴いていて声も枯れているし、痩せているし、汚かったので、母猫はいないとみてつれて帰り、ミルクから育てています。現在はペット可アパートに引っ越し準備中です。
今まで何匹も猫を子猫から育ててきましたが、こんな猫はじめてです。壁も引っ掻かれないように全面を覆い、爪研ぎも用意して、遊んであげているのに、ビニール等色んなものを食べたり、噛み付きまくって、鳴きじゃくって、服から本まで全部ボロボロです。私自身も全身傷だらけで常にどこかから血が出ているような状態です。
怒っても、おしりを叩いても、何をしても無駄です。本当に頭がおかしくなりそうです。
本気で死んでしまえ、捨てたいと毎日何回も思います。
どうやってしつけをしたらいいんでしょうか。教えて下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
助けてくださってありがとうございます。
猫慣れをしていても、やはり個々に性格が違うのに直面すると、たまにヘトヘトになりますよねー。
うちは二桁の多頭飼いなので、もっと大騒ぎです。
で、まずは傷つけられたりボロボロにされたら困るもの、危険なものを人間が隠したり排除してあげる環境作り。
次に猫草、キャットタワー、おもちゃなどを置いてストレス発散してあげます。
せっかく助かった命、死ねとか思ったらバチが当たります。
イライラするほど真剣なのもわかりますが、ほどほどに息抜きして、可愛がってあげてください。
お返事ありがとうございます。
二桁とはすごいですね!
病院の先生方も私の手を見てかなりビックリしていたので、この子は特に気性が荒いんだと思います。
死ねというのは本当にダメな事なんですが、イライラがたまってしまってて・・・。でもすごくかわいがっています。長生きしてほしいって常々思ってはいるんですが。
猫草買ってみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
しつけるのは無理です。
子猫なのだから仕方が無いです。
そこまで回復させた結果なのですから、仕方がないとある程度諦めてください。
年上の兄弟や親、または先住猫がいるのならば彼らに任せられるのですけど、元気な子猫と接すると当然そんな感じになります。
今までの猫ちゃんたちが元気なかったのかな?と思えてきます。
子猫ちゃんにとってみればあなたは母猫兼遊び相手です。
人間では加減をうまく教えることが出来ないから流血になってしまいます。
爪は切っておいたほうがいいですよ。
我が家にも4ヶ月のオス猫がいますが、こまめに切ってあげています。
おかげで引っかき傷は少なく済んでおります。
ビニール等はふたが付いた(猫が開けられない)ゴミ箱等に捨てること。
流血が嫌なら直接手で遊ばないこと。
厚めのミトンしたり、パペットやぬいぐるみでもいいと思います。
うちの子は現在スーパーボールとばねが付いたおもちゃに夢中でひとりで勝手に遊んでいます。
噛まれたらうちの先住猫はスパーンと猫パンチを喰らわせていますが、人間ではそこまでの反射神経がないし加減が分からないので、体罰はしないほうがいいです。
鼻ピンは効き目がある猫もいればない猫もいます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/69007/2/
あと鳴き声ですが、私も成猫でしたが一時期悩んだことがあります。原因は違いますが。。。
子猫の場合は母猫恋しさもありますが、遊び足りない、眠い、寒いなどいろいろ理由があります。
うちの子もはじめは結構鳴く子でしたが、湯たんぽにタオルを巻いて箱に入れておくと静かに寝てくれます。
最近は同居猫と一緒に寝たがって鳴きながら追いかけてくるけど。
子猫なら普通に鳴きまくるのが仕事だと思います。
鳴き方に異常を感じたらすぐお医者さんへ!
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りで、一番の原因は他の猫を知らないから加減が分からないのだと思います。この子以外の子は多頭飼いだったので。
爪は切ってあげた方がいいんですね・・・猫の爪切りみたいなものが売っているのでしょうか?
叩くのもやめようとおもいます。(ペンって位で虐待しているわけではないです!)鼻ピンも効果がないので、スーパーボールのおもちゃを探してみます。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
子猫とありましたので、一番色んな物に興味津々な時期なんです!
嫌に思う時は私でもありましたが、拾った猫と言うことは恐らく野良猫なのでかなり野性味が有るかもしれませんが、
徐々に慣れてきますよ!
悪さをした時は犬もそうですが叩いてはいけませんよ、
悪さをした時は直ぐにケージに入れて大人しくなったら出してあげて(・∀・)
子猫はお叱りより愛を求めています!
えっ!!って思うかもしれませんが、猫ちゃんと目が合ったときに優しく声をかけてあげて(・∀・)
オハヨー。何してるの~。
イイネ~。可愛いね~。
ご飯は~。っとか(^▽^)
目の前から違う所に行ったら
どこ行くの~。バイバーイ。
帰ってきたらおかえりー。
っとか(^▽^)
声をかけるだけでも違いますよ!
私は愛されてる、この人と一緒にいるって思ってくれるように頑張ってみて!
それでも難しくなったら信頼出来そうな猫好きな里親に引き取って貰っても良いんですよ!
今だけではなくこの先の事を考えてみてくださいね!
お返事ありがとうございます。
そうですね・・・・おっしゃる通りだと思います。
叩かないで、しつけ、がんばってみます。
ケージもうまく利用しようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
子猫でも、ひとつの命です。
説教するつもりないんですが、説教に聞こえてしまうかもしれません。
苦しい環境かもしれません。何も状況がわからないのにこういってはなんなんですが…
自分の環境次第で、子猫を邪魔扱い&死んでしまえなど思ってはいけないものです。
人間のあなたしか頼れる人がいない子猫ですし、一度引き取ったのなら
責任もって最後まで育てる義務はあるはずです。
子猫でも、きちんとあなたの行動は見ていますよ。
きちんと目を見て気持ちが通じると念じ、伝えてみると気持ちが子猫にも伝わると思いますよ。
まだ子猫なのでやんちゃな部分があるかもですが、大人になれば落ち着くと思いますよ。
ネコのしつけについて書いているサイトがありました。参考に見てみて下さい。
http://www.f3.dion.ne.jp/~kurohana/sub3-1.htm#si …
お返事ありがとうございます。
そうですね、本当にダメな事だと思います。
同時にすごく大事で大切にかわいがっているので、目を離したすきになんでもかんでも食べてしまったりするので、猫が起きている間は常に気が張っていてイライラしてしまったりします。
もちろんずっと大事にしていくつもりです。手放す事は無いです。
サイトまで教えて下さってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の方に質問です。あなただったらこういう場合どうしますか? 7 2023/02/12 00:04
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 「ペットok」マークのないアパートに住んでいます。 同居人がアパートで猫を飼っていますが、自分の部屋 7 2023/06/03 21:09
- 猫 猫カフェの猫にカリカリおやつ1袋100円のガチャがあります。 1袋購入してガチャガチャの機械からカリ 5 2023/06/20 09:25
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- 猫 猫のお尻歩きについて。 うちの猫が、爪とぎの上でお尻歩きを何度もします。 1日に目につくだけでも10 1 2023/02/11 16:21
- 猫 実家で猫を飼っています。私は大学生で一人暮らしをしているので、親が面倒を見てくれています。しかし、餌 6 2023/04/07 13:58
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
猫ノイローゼになりそうです
猫
-
猫を飼ったことを後悔しています。
猫
-
飼い猫にストレスを感じます
猫
-
-
4
子猫の育児ノイローゼ
犬
-
5
興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください!
猫
-
6
成猫の夜鳴きで育猫ノイローゼになりそう(長文です)
犬
-
7
育児(猫)ノイローゼになりそう
犬
-
8
問題行動の多い飼い猫を愛せない、もう限界です
猫
-
9
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
10
やってはいけない事をやってしまいました。 うちには2匹猫がいます。 その中の1匹の猫(現在6ヶ月)な
猫
-
11
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
12
猫を飼ってから大嫌いになった方っていますか?
猫
-
13
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
14
猫を返されてしまいました
猫
-
15
2頭目を迎えてから育犬ノイローゼに
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
子猫が寝ない
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
2ヶ月くらいの子猫4匹ん持つ母...
-
今年三歳になる雄猫 体重が3kg...
-
生まれたばかりの子猫の死
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
猫の出産後の行動について
-
母猫が子猫を連れ出します
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
子猫のうんちの色が濃い緑色な...
-
どうして猫は一重なのに可愛い...
-
猫とうさぎの同居について
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
猫の室内飼いについてなんですが‥
-
猫3匹を去勢手術を希望の前に...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
飼いネコの子どもが見たい
-
屋根裏にネコが入ってきて困っ...
-
子猫が親猫に威嚇するように
-
猫の毛についたコールタールに...
-
今年三歳になる雄猫 体重が3kg...
-
生まれたばかりの子猫の死
-
6ヶ月くらいの猫が目安の二倍の...
-
猫3匹を去勢手術を希望の前に...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
猫が子猫を食べたりします???
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
母猫が乳児5匹を置いて行方不明...
-
ノルウェイジャン 子猫用フー...
おすすめ情報