
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個体差もあります。
まだ幼鳥ですが、雌雄による行動の違いが出てくるのは、結構早いです。
生後2ヶ月頃にはおしゃべりを始めたり、生後4ヶ月で何と発情による交尾を行ったりします。
女の子でしたら、おしゃべりは全くしない子も多いですし、男の子はまずおしゃべりします。
これは発情と求愛行動に関係しているからです。
女の子であれば、さえずりも少ないです。
手乗りであれば、遊んであげるときに、ピロッとかケケケケケ!とか言うと思います。
本当に鳴かないのでしょうか?
ショップで粟玉をふやかした差し餌を与えられていた為に、そのう炎にかかっているということでは
ないのですか?
鳥をきちんと診られる獣医さんをご存じでしょうか?
東京、神奈川エリアでしたら、3軒の獣医さんをご紹介できます。
(全て我が家のハムスターとセキセイインコ1羽のかかりつけです)
既にかかりつけの獣医さんをお持ちでしたら、ごめんなさい。
飼育環境は暖かいのでしょうか?
セキセイは文鳥の28度前後と違い、夏場は25℃前後(30℃はバテてしまいます)、
冬場は1歳以上でしたら、15℃程度(10℃以上20℃以下)にします。
発情の関係から、雌雄を問わず、過度の保温は危険です。
病気の元となり、最悪の場合、♀卵詰まり→総排泄口脱など、♂精巣腫瘍、坐骨神経麻痺(脚の麻痺)
等を起こし、死を招くことも(!)あります。
幼鳥、老鳥は十分に保温します。
(病鳥は30℃前後、獣医さんの指示により柔軟に対応)
1歳未満の若鳥も、24時間寒くならないようにします。
寒くて鳴かないということもありますけど、多分保温はしていらっしゃると思います。
お近くの鳥をきちんと診られる獣医さんで、念のため、糞便&そのう検査をしていただけると、
安心だと思います。
また何かございましたら、どうぞ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
ご丁寧な説明、有難うございました。
今日しゃべるセキセイインコのビデオを見せていたら、2回ほど鳴きました。
ひとまず安心しましたが、これから飼育環境にも気をつけます。
それと病院のリスト助かりました。ほんとに有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セキセイインコの雛が、鳴きません……。
鳥類
-
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
-
4
生後1ヶ月のセキセイインコです。 これはオスですか?メスですか? 店員さんには『ほぼオス』(絶対)と
鳥類
-
5
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
6
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
7
セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?
鳥類
-
8
生後1ヶ月程のセキセイインコを1週間ほど前に迎えました。今日の朝までは元気にしていたのですが、用事か
鳥類
-
9
セキセイインコが鳴かなくなりました。
その他(ペット)
-
10
鏡は必要ですか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
11
昨日飼い始めたセキセイインコのピーちゃんです。 飼ってすぐからずっと口をパクパクさせて、 寝てる時以
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
セキセイインコの鳴き声についてセキセイインコの第二反抗期(?)について。 我が家ではセキセイインコの
鳥類
-
13
生後2ヶ月半のセキセイインコです この子は雄雌どちらの可能性が高いでしょうか? とても人懐っこくて、
鳥類
-
14
セキセイインコの餌について教えてください
その他(ペット)
-
15
インコが外に出ても遊ばない。
その他(ペット)
-
16
セキセイインコがカゴで大暴れして困ってます
その他(ペット)
-
17
セキセイインコのお尻がハゲています。
鳥類
-
18
セキセイインコがなつかない
鳥類
-
19
セキセイインコ(生後2ヶ月)が懐きません
鳥類
-
20
インコを餓死させてしまった
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクサーのメスの保護犬、推定5...
-
犬の表彰について
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
充電器の先っぽの誤飲
-
関西で歯科専門の動物病院教え...
-
超小型犬のフードは?
-
アメリカンコッカスパニエルの...
-
凶暴な犬を病院についれていく...
-
お世話になった獣医さんにもう...
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
マウンティングについて。
-
獣医師へのお中元に付いてお教...
-
しっぽがあがらなくなりました
-
フレンチブルドッグの誤食
-
ヒビテン消毒液は市販で買えま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
犬の黒いイボ
-
5歳になるトイプードル(レッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
トイプードルが転落してしまい...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬の肛門の色
-
セキセイインコが鳴かないので...
-
ヒビテン液の希釈について
-
ヒビテン消毒液は市販で買えま...
-
飼っている犬の尻尾に出来物が...
-
体重5キロのヨークシャーテリ...
-
犬が、すあまを食べた
-
愛犬 目薬が上手くできずアトマ...
-
犬がアルミホイルを飲み込んで...
-
緊急!!!トイプードルの、sd...
-
犬の誤飲について。 画像の風船...
-
インコの足が変色しているようです
-
犬か子供のソーセージ8本ビニー...
-
充電器の先っぽの誤飲
-
犬の舌の壊死
-
犬の脱臼対策のサプリメント
-
フレンチブルドッグの誤食
おすすめ情報