
小学校高学年の子どもの母です。
アメリカの現地校に通い始めて、約2年半なのですが
思っていたよりも英語力がついていないのでは?と心配になったため
どういった勉強を家庭でさせたらいいのか、おしえて欲しいのです。
今子ども達が学校で読むことになっている本は
学年より1つ下の子の本が読めるような感じです。
文章もなんとなくは書けますが、文法はあまり理解していないようですし、
学校でも重視していないようです。
今まで、日本の中学英語の問題集で勉強をさせていましたが、
どうも理解ができないようで、
間違いが目立ちます。
そのため、
英語は英語のまま勉強した方をする
日本語で英語の教材を使って勉強をする
日本語で日本の中学校の英語の勉強をする
これのどれが良いのか、ものすごく悩んでいます。
2つめは
来年度からは中学生になるため、今よりも一層勉強が難しくなることが予想されます。
私自身、英語が苦手なため、
今現在、既に子ども達の方が私より英語を理解しています。
こんな私でも、子どものために何か出来ることがあるでしょうか?
教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

No.1
- 回答日時:
とてもご心配な様子が伝わってきます。
具体的な方法が04年頃に新書版で発売された本に書かれてあったので、それをご紹介したかったのですが、手元にその本がないし、タイトルも忘れてしまったので、アバウトにお話します。帰国子女になったときに困ることは、英語も大してできない、日本語もできない子供がたくさんいるということです。
子供達がお母様よりも既に英語ができる状態と書いてありますので、英語についてご心配なさるより、家できれいな日本語をしゃべってあげることと、日本語の読み書きの補習をしてあげることだと思います。
効果的な実践例として、「エルマーの冒険」など授業で使われる教材の中には、日本語に翻訳されているものがあるので、そういうものは、授業で扱う前に日本語(ここがポイント)で読んでおくということが紹介されていました。
英語の対策については他の方が書いてくれることと期待します。
すみません。片手落ちな説明で。
ご回答ありがとうございます。
日本語も大切ですよね。日本の本は大好きでよく読んでいます。
塾のテスト結果を見ても、平均よりよくできているようです。
問題は英語なんです。どうしたらいいのか…頭が痛いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
high の品詞
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
公文英語
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
時制について
-
last の意味
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
Snow!で命令文になる?
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
有識者様教えてください
-
It brings up questions.という...
-
Keith Richards というなまえ
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
独学で英語を話せるようになり...
-
ECCか公文か・・・
-
英語を勉強する際の虚しさ
-
中学英語レベルですが。 子ども...
-
現在英語を学んでいる者です。 ...
-
reconnaissanceを「ルコネッサ...
-
独学での英語の勉強法を教えて...
-
大人になってから英語は無理?
-
高校英語のレベルしかできない...
-
英語は選択制にすべし?
-
イギリス英語を聞き続けたらア...
-
英語を0から始めたい! 私は現...
-
英語教育の意義
-
英語字幕の出てくるテレビ番組...
-
TOEIC940点でも英会話が苦手で...
-
「トリッキー」とは?
-
英会話イーオンに通い始めました
-
英語で学ぶ数学YouTubeについて...
-
英語科の教育実習。
-
超人見知りな人に最適な英会話...
おすすめ情報