
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も虫垂炎で入院したことがあります。
ただ、虫垂炎だと病院の方で診断ができずに(背中・腰の痛みだったので)、1ヶ月ほど入院していました。
ちなみに、抗生物質の点滴だけでは4~5日しないと痛みがおさまりませんでした。
今すぐ切ってしまいたいのであれば、救急外来に行くべきだと思います。
もし、腹膜炎になってしまったら大変ですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/13 06:55
pagukoさん。返事ありがとうございました。今朝は痛みが少しマシになったような気がします。やっぱり切るのは嫌なのでもう少し様子を見て見ます。
No.3
- 回答日時:
虫垂炎を馬鹿にしてはいけませんよ。
私も3回ほど抗生物質で散らしたことがありますが最終的には苦しんだあげく腹膜炎が体の中で爆発をおこし膿が腹部に散乱した経験があります。
腹膜炎をおこすと、通常3~5日間で退院できるところ
約1ケ月ぐらい入院することになります。
最初の段階で手術されたほうが傷口も5mmぐらいの傷で殆ど跡が残らないと聞いておりますが、腹膜炎をおこすと傷口は約10cmぐらいになってしまうし費用もだいぶかかりますので気をつけてください。
手術をするなら、大学病院の外科がよろしいかと思います。
No.2
- 回答日時:
昔は盲腸というとすぐ切っていましたが、最近では抗生物質を投与していわゆる「ちらし」て治しています。
去年でしたか柔道の田村亮子選手が確か虫垂炎で薬物治療で治したという記事をどこかで読んだような気がします。でも昔、横綱玉の海が入院して腹膜炎を併発して死亡した事実もあります。
私は小学校2年生でしたので切除しました。縫合は接着剤で行ったため傷跡は殆ど残りませんが、大人だとあそこの毛を剃られるし、縫合も傷跡が残ります。
入院も1週間で退院できます。私は手術の日の夜、水が欲しくて死にそうな思いをした記憶があります。
参考URL:http://web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/snp/0914_appe.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
盲腸の症状
-
左脇腹の痛み
-
盲腸の原因は何ですか?
-
32歳です。 会社の健康診断で便...
-
右下腹部と右臀部が痛いです!
-
ガラスの破片を食べてしまったら…
-
盲腸の痛みは、どんな痛みです...
-
2日連続の暴飲暴食で3キロ太り...
-
盲腸は右or左
-
看護師さんの陰毛剃りはお腹の...
-
虫垂炎を散らした後の再発について
-
急性すい炎の方のお見舞い
-
盲腸を薬で散らした後
-
私はこの画像のようにお腹に力...
-
平熱が上がるってことありますか?
-
左わき腹の鈍痛で病院に行った...
-
オイルマッサージなどで、男性...
-
胃潰瘍で仕事を休むことについて
-
盲腸をちらしている時の過ごし方
おすすめ情報