
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
桝席Aの場所が国技館内のどの位置かわかりませんが、
両国駅は国技館のまん前なので普段であれば、徒歩で2~3分と行ったところですが、
相撲終了時は混雑するので、ホームまでたどり着くのに、10分くらい見ておいたほうが良いのではないでしょうか
また、観戦前に帰りの切符を購入しておいたほうが良いのではないかと思います
お土産なんかも購入するのであれば、少し早めに入場して、混雑する前に買い揃えておくほうが、ゆっくりと観戦できるのではないかと思います
お帰りは飛行機でしょうか?両国から羽田まで1時間というのは本当にぎりぎりではないかと思いますが
乗換えで手間取れば、もしかしたら間に合わないかもしれませんね、浜松町でのモノレールの切符売り場も混雑しているので、この切符も前もって購入しておくほうが良いのではないでしょうか。
そして、飛行機の搭乗手続きも浜松町で済ましておけば比較的スムーズに行くのでないでしょうか。
PS 乗り換えのコツとしては、両国駅ではホーム中ほどの売店付近のドアに乗れば、秋葉原で乗り換え時に階段付近に降りることができます、
秋葉原では比較的後ろよりに乗った方が浜松町で階段付近に降りることができます。
モノレールも搭乗する航空会社によって、前より又は後ろよりに乗ったほうが乗りかえしやすくなります。
前にも書きましたが、両国から羽田へ1時間というのはかなりきついと思いますので、スムーズな乗換えを検討してください。
参考になれば幸いです。
結論からいいますと全く御回答のとおりでした。
帰りの切符を事前に購入しておく。
乗り換えのホーム等の確認。
国技館からの出口の確認。
みやげ物の事前受け取り等を工夫しまして
無事1時間ほどにて羽田につきました。
たしかにぎりぎりなので他の方にはお勧めできませんが。1時間半みるのが妥当と思いました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
私は国技館で相撲を観たことはないんですが、テレビを観ていると、
相撲好きの(年配の)お客さんって相撲が終わると結構すぐに席を立って出て行くので、
そのお客さん達の流れについて行けば、時間までに着くと思いますよ。
やっぱり相撲観戦のことを、よく知っているお客さんばかりなんでしょうね。
それか、新明の弓取り式を観るのを我慢するか..(^^;
あ、でもここで席を立つお客さんも多いですね。
・・結びの一番が終わったら、すぐに席をたつとか。
全然自信ないです。無責任な回答でごめんなさい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 駐車場・駐輪場 両国国技館の近くに 125ccのスクーターを 停められる 時間貸しバイクパーキングは ありますか? 1 2023/07/17 22:15
- その他(テレビ・ラジオ) NTVの24時間テレビ。なぜ会場は武道館ではなく国技館なの? 5 2022/08/28 19:06
- 相撲 両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を 3 2022/05/20 21:15
- 美術館・博物館 9/18(日)~9/19(月)、関西の美術館巡りで空路、上阪しますが、美術館巡りのアドバイス希望です 1 2022/08/14 20:31
- ライブ・コンサート・クラブ 両国国技館 1 2023/02/09 19:05
- メディア・マスコミ 一般弔問客の献花台の小ささ 6 2022/09/30 11:04
- その他(年金) 毎月 皆様の年金受給額は幾らですか? ご指導下さい。 先日 65歳で47年勤務した、ある大学病院勤務 4 2022/05/24 07:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- 電車・路線・地下鉄 「北斗」号、あの頃の栄光を取り戻せないのか? 2 2023/07/28 08:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相撲ファン友達を作りたいデス。
-
呪いの正体とは
-
主人がタトゥーを入れました。...
-
いなかっぺ大将の何話ですか。
-
大相撲。野球賭博に関与した力...
-
相撲の稽古で
-
なーちゃん推しの方にはもうし...
-
麒麟は、中国神話に現れる伝説...
-
「親方日の丸」の正確な意味を...
-
大相撲で、対戦を行う力士同士...
-
お墓参りの悩みです、 友人のご...
-
人からナメられる。 男です。人...
-
白鵬が立会いの変化で日馬富士...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
谷亮子とケンカ
-
「相撲」は季語でしょうか
-
給料明細について 旦那は親方に...
-
相撲の決まり手で
-
ちょっと見、よく似ている文字
-
堂本剛の正直しんどい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
姥桜の狂い咲きの意味
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
相撲の稽古で
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
太っている人は、歩くのも遅い。
-
もの言はざれば腹ふくるる
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
!股割り!
-
職場での事です。昼休みに、弁...
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
おすすめ情報