重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

横浜スバルと神奈川スバルの違いはなんですか?
横浜に引っ越してきて4年ぐらいになります。
車検やメンテナンスで横浜スバルを利用していますが、ある日、神奈川スバルの営業マンと話す機会があり新車を購入するなら神奈川スバルの方が専門だというようなニアンスで言われました。
本当にそうなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 横浜スバルと神奈川スバルの違いはなんですか?



・神奈川スバル→神奈川スバル株式会社
http://www.kanagawa-subaru.com/company/index.html

・横浜スバル→横浜スバル自動車株式会社
http://www.yokohamasubaru.com/kaisya_gaiyou01.html

メーカーの子会社的な販社が「神奈川スバル」の方で、「横浜スバル」は独立系ディーラー(に近い)なのではないかと思います。


「神奈川スバル」にとっては「横浜スバル」は商売敵ですが、「スバル本社」から見れば「横浜スバル」も大事なお客様なので、「神奈川」が「横浜」の悪口を言うわけにもいかないのでしょう。

また、「スバル本社」のホームページを見ると、形の上では「横浜スバル」は「神奈川スバル」の一営業所となっているため、「神奈川」が「横浜」のことを「あそこはスバルとは(あるいはウチとは)別会社だ」とも明言出来ないのかも知れません。
http://www.subarumembers.com/dealer/dealer_searc …

したがって、苦しい言い訳として「新車を購入するなら神奈川スバルの方が専門だ」ということを言ったのではないでしょうか。
新車はどちらで買っても問題ないと思いますよ。
(競合させることが出来て、かえって好都合かも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。
良くわかりました。

お礼日時:2006/02/20 13:35

初めまして。


スバルと、名前は付いてても経営する会社が違うと思います。
大概のメーカーは、言葉の通り製造所で造るだけですが、
販売は、その地域の販売権を契約した会社がしてると聞いてます、

大概とは、全てのメーカーがそうでは無くて三菱はメーカー&販売も
同じと聞いてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 13:34

地域の違いではないでしょうか?


神奈川スバルは車を検索できる範囲が広い、とかそういうことだと思います。(県全体のため)
お客さんを獲得するためのリップサービス、とも考えられますね。
ただ車に対する知識は、ディーラーならどこも大差ないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!