重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

社会人入学の可能な医学部がある大学はありますか?
教えてください。

A 回答 (2件)

いわゆる学士入学のことですネ。

大卒であれば、通常3年次に編入するという制度ですが‥
国公立は大阪大学医学部、筑波大学医学部、島根医科大学など多数で制度が取り入れられています。でも、倍率も高く、難易度も高いですヨ。私学では東海大学医学部、金沢医科大学、獨協医科大学などに同様の制度があります。
下記URLに実施要綱のまとめたものが載っていますので、参考にしてみてください。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7120 …
また、医学部大学院を考えておられるのならば、社会人入試を行うところも多いのですが、基本的に、他学部出身者では修士課程を修了し、修士号を取得していることと、研究実績、さらに受け入れ教官との事前の話し合いなどが必要とされます。
以上kawakawaでした

参考URL:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7120 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL、非常に参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2000/12/30 11:38

1年から入ればどこでも入れます。

それから他学部の方の医学部大学院はあんまりお勧めしません。たいした研究をやっているわけでもないくせ、医師免許が無いとできない実験をしているところもあるからです。

自分が行っていてなんですが、医者と言う職業は食うためになるにはあまりよいものではありません。治して当然、ミスしたら犯罪になりますからね。特に若いうちはマックのバイトの方が儲かりますし。忙しいのが嫌ならやめた方がいいです。女性だったら特に、苦労して入った割に数年でやめてしまったり、やめるのわかってるからあんまりやる気の無い人もたくさんいますし。
それから、今は厚生省は医者を減らそうとしていますので、免許をとるのがどんどん難しく、めんどくさくなっていきます。
そういったもろもろの事を踏まえた上でなりたいと言う高い志を持った方は頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は「一年から入れるのかなあ」と思っていたので その点が分かってよかったです。それと、生生しい情報も、参考になりました。(でも、忙しさという点では、フツウのサラリーマンだって殺人的に忙しいですよ)

お礼日時:2000/12/30 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!