
僕は大学生で9人住みの共同の寮に住んでいます。
昨日大家さんに家賃を払いに行ったところ、来月から各部屋にエアコンを付けるということで、家賃をあげる旨を聞きました。
数ヶ月前にも今まで無料だった駐輪場まで月1000円取られることとなりました。
寮の皆と相談した結果、大家さんに、取り付けるにしても冬も終わりに近づきエアコンを使う機会が減る今よりも、夏に取り付けして頂けないかと言おうと結論が出ました。
しかし、新しい人が入ってくる新年度のために、今から家賃を上げたいみたいです。
が、このような場合どのように交渉していけばよいのでしょうか?
僕の部屋だけには取り付けないで下さい、など各部屋で交渉できるものでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
変な大家ですね
駐輪場は契約にどう書かれていますか?
契約時の説明はどうでしたか?
「無料」とか「付き」でしたら少なくとも更新時までは有効です
更新時にも有料を拒否出来るかも知れません
エアコンの取り付けは拒否出来ます
大家は空き室だけ取り付ければ良いだけの話です
まとめて取り付けると安くなりますのでそうしたいのでしょうね
おかしな大家に決められた交渉の方法は有りません
基本は個別交渉です
わたしの物件でもエアコンの更新、洗浄トイレの新設などの工事はしますが入居者の選択にしています
もちろん無料です
BS・地デジ対応工事も同様に無料・選択方式を採っています
ただ、貴方の書かれた「寮」が気になります
食事などの提供も有るのでしょうか?
その場合は賃貸と言うより下宿に近い状態の運営になっているのでは?
家族的生活状態ですと何ともおきまりの回答が困難です
あなた方に「良かれと思って」の設備新設かも知れません
慎重な交渉をお勧めします
この回答への補足
ありがとうございます。
駐輪場については口頭で言われて、変だなと思いながらも渋々三ヶ月くらい前から払っています。
下の部屋の人間に聞いたところ、彼も原付を持っているらしいのですが、駐輪代を払っていないとのことでした。不公平ですよね?
となりに大家が住んでまして、時々掃除に来るくらいです。
食事も出るというわけではありません。
大家さんが農家をやっているので、時々とれた野菜などを玄関先などに置いてくれますが
結局交渉の結果月200円家賃が上がることで決着をつけました。
もう一つ質問なのですが、大学の他の人間の話を聞いていると、やけに自分の所は電気代が高いように思えます。
電気代を自分で把握する方法などないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
よくある話ですが、家賃の交渉のトラブルが多い。
交渉するなら、寮の人とたくさんで交渉するほうがいいかも。
しかし、駐輪場をいきなり千円はいい家主じゃない。
エアコンにしても、増設費用が有料なのか?
はっきりさせておく必要ありだ。
損な事が、多ければ移住するほうがいいかもしれん。
あまり、憤慨な話が多いと、住宅相談センターにでも相談すれば。
この回答への補足
ちょうど今就職活動の真っ最中なので、忙しいのと住所が変わると色々と面倒だと思い当面は今の所に住もうと思っています。
数ヶ月前から駐輪代も請求されるようになったのですが、自転車は良くて原付の人からだけ請求される変なルールです。
とるスペースは大してかわらないんですがね。
寮の皆で交渉してみます。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
>僕の部屋だけには取り付けないで下さい、など各部屋で交渉できるものでしょうか?
⇒契約更新時期に来ていないのでしょうから、大家はしたいでしょうけど、一括で値上げはできません。
各自の契約更新の際に、値上げを交渉することになります。
その際もどうしても嫌なら供託して争うこともできます。
まあ、今までの値段が周囲の相場よりかなり安かったとか、ソウいう事がある場合は、話し合いが必要でしょう。
いまどきエアコン位は設備として付けておかないと(一室くらいは)入居者も敬遠しますから、空いている部屋だけにつけて募集をすれば良いのですが、駐輪場の費用を採り始めたり、なにか別の考えが有るのかも知れません。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。
結構お金にがめついおばあちゃんが大家さんをしております。
確かに年度が変わるので新しく入ってくる人のために今家賃の額を変更しようとしているのかもしれません
他の下宿の人と比べて明らかに電気代が高いのですが、電気代は大家さんが恣意的に決めれるようなものなのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道、クローゼット、ベッド付き 家賃5000 5 2022/11/30 14:54
- 会社・職場 この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道付き 家賃5000円 水、電気、ガス使い 7 2022/11/16 14:57
- カップル・彼氏・彼女 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 6 2022/04/19 12:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの家賃について 4 2022/11/28 11:48
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- 交際費・娯楽費 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 1 2022/04/18 17:46
- カップル・彼氏・彼女 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 6 2022/04/18 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
エアコン修理せず退去時にも請...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸です。浴室から大きい音が...
-
家電付学生アパートのエアコン...
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
賃貸のエアコンが故障の際、負...
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
賃貸物件退去の際、清算後の追...
-
どなたかエステムプランニング...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
賃貸家屋の植栽手入れは大家の...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
お香のにおいは部屋に染み付き...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
住宅設備用と量販店用のエアコ...
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
どなたかエステムプランニング...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
賃貸の取扱説明書を紛失
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸家屋の植栽手入れは大家の...
-
室内エアコンが前に傾いている...
-
お香のにおいは部屋に染み付き...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
おすすめ情報