
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
no.3です。
奉献酒について、補足説明させて下さい。
通常、地鎮祭の時に、施工業者、設計者は奉献酒を持参します。(日本酒1升ビン-1本、あるいは2本抱き、3本抱き)
もちろん、建築主名の奉献酒もお備えします。(これも、日本酒1升ビン-1本、あるいは2本抱き、3本抱き)
ですので、少なくても奉献台には、3式の奉献酒が並ぶことになります。
で、地鎮祭終了後、no.3に書いたように、建築主名の奉献酒は、神官に、その他は通常、建築主が頂いても良いのですが、飲みきれない?という問題もありますし、「よろしかったら、どうぞ」と、現場担当者に差し上げることが多いように思います。
詳しいご説明、ありがとうございました。
供物など、どちらが準備するのか早速聞いてみます。
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
建設会社の営業やってます。
まず、供物はどなたがご用意されますか?
HM(あるいはHM手配の祭典業者)が用意する場合は、
(神主に)
・穂料(神主に確認。関東では3万円以上で言われることが多いです)
・施主名の奉献酒
・供物一式
※供物を神社側で用意する場合には、事前供物代を含めていくら包めば良いか確認してください。
(業者に)
・特に必要ありませんが、祭典に使った奉献酒を持たせる程度でokです。
直会を行なう方もいらっしゃいますが、地鎮祭はあくまで、土地を鎮める式ですので、質素でよいかと思います。
職人への労いを行なわれるのであれば、上棟式の方がその趣旨に沿っていてよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 地鎮祭についてです。 夫婦2人で住む家を建てるのですが、お互いの家族を呼ぶことになりました。 参加者 4 2022/10/16 19:49
- その他(行事・イベント) 新築祝いをお隣からいただきました。お礼に何を贈ればよいですか 3 2023/01/10 21:13
- 政治 萩生田政調会長と統一教会、家族同然 4 2022/08/17 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 冠婚葬祭の配膳や片づけなどの役割を担う身内女性に参列者と同じお料理は準備しませんか。 またお料理が準 2 2022/04/15 16:11
- 政治学 政教分離原則の限界に関する次の説明のうち,誤っているものを一つ選びなさい。 ①政教分離原則は,国家が 1 2022/12/11 10:59
- その他(法律) 企業が地域の町会のお祭りに参加しました。主催者の町会長にご祝儀として5000円渡すのは違法ですよね? 6 2022/09/26 07:09
- その他(暮らし・生活・行事) 一般焼香の服装 2 2022/12/03 13:08
- 葬儀・葬式 お通夜や葬儀参列のお礼について 4 2023/06/24 17:31
- 哲学 神という観念は ひとの判断(意思決定)や思想つまり要するに生活現実にどのくらい影響するものか 13 2023/02/08 01:59
- 一戸建て 地鎮祭が終わった時最後に御神酒を飲むそうですが、お酒飲めないとか飲酒運転になってしまう場合どうすれば 7 2023/03/24 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地鎮祭、参列者への御礼
-
家を新築しましたが、柱に棟札...
-
新築中です。お札についてわか...
-
会社移転の際のお祓いについて
-
上棟式に女性の私も参加してし...
-
パナホーム(軽量鉄骨系ハウス...
-
上棟祭について質問します。 明...
-
地鎮祭の後・・・
-
上棟に参加出来ない時関係者に...
-
神主さまへは何かお渡しするの...
-
のし袋の表書き
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
重い車輌が載る土間コンの打設方法
-
べた基礎の人通口の配置について
-
近隣の建築工事で家が揺れます...
-
【建設用語】「造営材」と「構...
-
LGSとライトゲージの違い
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
筋交いの下の基礎
-
倉庫の中にプレハブ建物を増築...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上棟の日が仏滅だった方います...
-
上棟の時の差し入れついて。今...
-
地鎮祭、参列者への御礼
-
リフォームですが祝儀を渡すも...
-
新築中です。お札についてわか...
-
地鎮祭の神主への御車代、参加...
-
パナホーム(軽量鉄骨系ハウス...
-
上棟式でのご祝儀についてお願...
-
上棟と上棟式の日程が違う場合
-
地鎮祭をされた方に質問です
-
上棟式について。
-
家を新築しましたが、柱に棟札...
-
地鎮祭に招待されました。お祝...
-
上棟式に女性の私も参加してし...
-
風が強い日の上棟
-
新築の上棟について
-
上棟に参加出来ない時関係者に...
-
上棟のご祝儀について
-
近々、上棟式を行うのですが、...
-
上棟札は大事ですか?
おすすめ情報