
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
字は違いますが「生け花」と同じように、本来は「いけ」と読みます。
「生け花」はまた「活花」「活け花」とも書きます。IMEでも変換されます。これを「いきばな」と読む人はいないでしょう。
新明解国語辞典や岩波国語辞典では「いきうお」の見出しすらありません。もちろん「いけうお」の見出しならあります。
ただし、最近では(ここの回答者の何人かがそうであるように)「いきうお」という呼び方もされてるようです。おそらく見出し語の数を競うかのような広辞苑や大辞林などには載っているかもしれません。間違いとまではいえなくなっているという人もいるでしょう。しかし、積極的に「いきうお」と改めて読む理由は、現在でもないと思われます。
なお、「活魚」は「カツギョ」とも読めると思います。ただし「カツマグロ」(重箱読み)とは読みません。
=まとめ=
活魚:「いけうお」が本来の読み方。
「カツギョ」ともいう。
ただし、最近では「いきうお」と言われるようになっている。
活マグロ:「いけマグロ」と読む。「カツマグロ」は不可。
No.11
- 回答日時:
#2です
他の方の回答を読んで、自信がさらになくなったので、ググってみました
かつまぐろ 170件
いきまぐろ 13件
かつかつお 52件
いきかつお 3件(全て魚に関係なし)
この結果から、かつおとマグロに関しては「かつ」でよいようです。
しかし、「たこ」の場合、80,71なので、厳密には、続く魚の名前で、語呂の良いほうでよばれるようです。
みなさん
貴重な回答ありがとうございました。
友人には3種類の読みの可能性があることを伝えました。(すっきりしない顔をしてましたけど・・)
しかし
身近な言葉で、読みが人によってばらけるのがあるのって不思議っすね。
No.9
- 回答日時:
私の行きつけの魚屋さんは、売り物の魚の新鮮さをアッピールする時に、「このブリ、いけやでー」とか「獲れたての、いけやでー」と叫んでいます。
私はこの場合の「いけ」は、「活」だとずっと思っていました。
No.8
- 回答日時:
「かつお」や「まぐろ」を生け簀で飼っておけるはずもなく、「フレッシュ」の意味を本来の「活」に求めているのだと思います。
私は「活き活きしている」という意味を重ねて、「いき」と読みます。
「いき」を漢字変換すると「活き」にお目にかかれますよ。
「かつかつお(活鰹)」よりも「活きかつお」のほうが正しい読みのような気がします。
No.7
- 回答日時:
活け魚、活き魚は食用のため、生け簀などに生かしておく魚のことで。
「かつぎょよ」とも言います。さて、「活だこ」を「かつだこ」と発音するグルメ番組もけっこうありますが、わたしは「かつ」と読ませるのは後ろも音読みの場合だと思います。だから「かつぎょ」は正しいけど「かつだこ、かつまぐろ」はおかしいと思っていますが、言葉もいきものですから変化しますしね。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 私は自分の働いたお金で月一ではま寿司に行き、好きなだけたらふく食べるのが楽しみで生きていますが、生活 3 2023/03/20 00:28
- その他(言語学・言語) 外国語を習得する人間にとって、「聞く・話す」と「読む・書く」はどっちのほうが習得しやすいものなのだろ 2 2022/03/23 20:09
- その他(料理・グルメ) あなたが好きな回転寿司チェーン店は? 13 2022/11/21 20:27
- 飲食店・レストラン 回転寿司について チェーン店の回転寿司でくら寿司、はま寿司、かっぱ寿司、スシロー以外にどんな回転寿司 3 2022/03/23 09:39
- 飲食店・レストラン 回転寿司どこが好きですか?回らない寿司も! はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司、銚子丸、がって 12 2023/03/01 14:24
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司ってサイトメニュー、デザートなどモニターで注文した商品で食べ残 1 2022/03/23 10:17
- ファミレス・ファーストフード 飲食店の評判について 1 2022/07/24 14:39
- アルバイト・パート お寿司屋のバイト 2 2022/05/07 14:03
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司どっちに行くのか迷ってます。 店内の(雰囲気テーブル席、人目が 3 2022/03/23 07:21
- その他(メンタルヘルス) はま寿司の被害。朝のニュースでやっていました。他のお客さんが注文したお寿司がレーンを流れて行く時に、 8 2023/01/25 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
大学生の1人暮らしの家具家電...
-
IKEA 神戸・大阪、どちらがお...
-
L字金具を探してます。
-
160cmダイニングテーブルにつ...
-
おすすめの家具店・通販
-
家具のホルムアルデヒドが抜け...
-
一個口の意味を教えてください
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
ワンルームでの北欧テイストの...
-
赤いキッチン・赤茶のフローリ...
-
カウンターキッチンに置く飾り棚
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
部屋をおしゃれにしたいです。 ...
-
少女漫画誌のバトル漫画
-
折りたためてポケットに入る歯...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
大塚家具の値引きについて
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
おすすめ情報