アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シェルティの女の子(1歳3ヶ月、10ヶ月、5ヶ月)を飼っています。
最近10ヶ月の子の無駄吠えが激しくて困っています。
苦情は一度も来たことがないのですが、
ご近所の皆様はとても心優しい方が多く、
言わずにいてくれているのだと思います。
だからとっても申し訳なくて。
なんとかして無駄吠えをなくしたいのです。
勿論、飼い主の私や、住環境などに問題があるのだとおもいますが、
中々原因をつかめないでいます。
バークフリーを使用してみましたが、
効果はいまひとつで、超音波の時は全く効果がなく、
高周波の場合も吠え続けます。(最初は効果はあったのですが)
アボアストップも三匹分購入しましたが10ヶ月の子には
ほとんどといっていいほど効果はなく、
最終的には噴射されるニオイや勢いにも慣れてしまいました。

しつけ教室へ行きたいのですが、中々行く時間がありません。

自己中心的なのは承知の上です。。
良ければアドバイスを御願いします。

A 回答 (7件)

他の方も回答されていますが、その他の原因として考えられるのは・・・



1歳と1年未満のワンコが2匹と3匹飼っておられるので、きっとかまって欲しいのだと思います。
5ヶ月のワンちゃんが来るまでは、どうでしたか?

うちも3匹いるのですが、飼い主の手は2本しかないので、撫でてもらう為、私の手の取り合いで喧嘩になるときがあります。

喧嘩を仕掛ける子は、3歳で年齢順では真中になります。
その子から撫でると喧嘩にはなりませんし、撫でている途中で他の子が近寄ると唸りますので、焼餅のようです。

散歩などを利用して、飼い主さんと10ヶ月のワンコの2人の時間を作ってみてはどうでしょうか?

まだまだ甘えたいのに、次の子が来た為に「私だけを見て」と訴えているように私には思います。

1歳の子が大人しい子なら、10ヶ月の子から何でも優先するのも良いかもしれません。

早く原因がわかればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10ヶ月の子は5ヶ月の子が来る前から結構吠える子でした。
飼い主がいなくなっても吠え続け、飼い主の声がするとまた吠えての繰り返しです。
今度散歩に行くときは一匹一匹と一緒にいられるように、
一匹ずつ行くことにします^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/02 12:33

私の経験から言うとシェルテイはよくほえますよね。

家中がテリトリーといったところでしょうか。私の場合は外からの刺激に敏感な犬はカーテンを閉め
外を見えなくし、ゲージにいれ、毛布をかけます。また、保健所でボラをしていますが、無駄ぼえで処分を依頼されてこられた方には積極的には勧められませんが声帯手術の話もします。実施されたかたがたは結果に満足されているようです。犬は吠えることができなくなるのではなく、吠えても声にならないのです。また、おそらく不妊手術はされていないでしょうから。まず不妊手術をされるこちをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
時間がないのでひとつにまとめてお礼をいわせていただきました。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2006/05/01 22:31

飼い主に対して吠えるという事ですが、それはどういう意味ででしょうかね。


それを考えて見ましょう。
私が思いつくものを書いてみますね(これがまた微妙に違うんですよね)。

1.要求
この場合の見分け方は、高い声で飼い主やかまって欲しい人、対象に向かって吠えている事、さらに付け加えれば、それがいるかどうか確認する仕草をしているかどうかがネックです(要求している対象が無くなれば要求する意味ないですから)。

この場合の対策は、無視が一番ですね。一匹で孤立させる。部屋を出る、等の無視一筋で行くと良いと思います。
そして、吠えるのを止めたら、かまってあげる、褒めてあげる。

2.テンションだけで吠えてる
これは、つまり、楽しくて、嬉しくて、ただそれを表現するために吠えている感じです。

この場合は、その子の落ち着きのなさが問題なので(性格といってしまえば何とも・・・)、落ち着かせてあげて下さい。マッサージをしてあげるとか、ね。

3.依存(分離不安はこれが原因です)
言うなれば、飼い主がいない事への不安、飼い主がかまってくれない事への不満です。これはもー、とにかく吠える吠える!!かまってくれ~~、、行かないで~~~!!!って感じで必死です。

この場合の対策は、飼い主以外に気を引かせるようにする事です。飼い主や特定の人に対してだけ依存が強いので、その人がいないために不安になったり、その人が他の犬をかまう事で不満を持ったりするんです。
ですので、他の人に世話をしてもらう、他の人に散歩に連れて行ってもらう、他の人に餌を貰う等、他の人に接する機会を作ってあげる事が効果的かと思います。
これで、依存が大なり小なり分散します。
もし、このせいで吠えているようなら、大なり小なり「分離不安」と考えて下さって結構です。
分離不安はまさに対象(飼い主や家族、仲間の犬)に対しての依存で起こるものです。これは非常に厄介です。
依存は、多くは飼い主の接し方に問題があります。
ネット上、このHPでも頻繁に質問されているので、検索してみて研究してみてください。

で、もう一つは、これは違うかな、と思ったのですが書いておきます。
4.暇つぶし
ただ、暇だからなんとなく吠えてる。って感じです。
この場合は運動欲求を満たしてあげると収まる可能性が高いです。

1と3がネックです。似てるけど問題の解決の仕方が逆効果な組です。
依存型に無視なんてすると、余計ひどくなりますから。

さて、多分、飼い主に対して吠えるのはこの中にあると思いますので、どれか注意深く、考えてみてください。違う意味で吠えているのに違う対策をすると、逆に無駄吠えがひどくなる可能性が非常に高いのが無駄吠えの難しい所です。
それから、無駄吠えを止めさせるのは気の長い話です。
最低1ヶ月、犬によっては1年以上かかる子もいますので、心に留めて置いてください。

それから、躾け教室ですが、無駄吠えは環境解決が必須ですので、多分、解決できないと思います。
強制的に無駄吠えを止めさせる事もできますが、信頼関係が崩壊する恐れが高いので止めておきますね。


あ、そうそう、音に対してですね(インターフォンとか)。
これは、関係なさそうですが、攻撃・守備型と解釈してよいと思います。
ようは、音が鳴る事に対して警戒し、音がなった事を飼い主(リーダー)に知らせているので。
この場合の解決方法は、バツを与える方法がいいと思うのですが、あんまり効果なかったみたいなので、根本的に飼い主に対して吠える方が依存している可能性が高い気がします。
ですので、一先ず、飼い主に対して吠える事を解決しましょう。
    • good
    • 0

うちもシェルティー(一才)を飼っています。


最近やたら吠え出すようになって対策を検討しているところです。
ただやはり吠える原因は音とひとりになる時の警戒心のようです。
高周波や匂いはやり続けると馴れてしまうと本に書いてありましたよ。
吠える原因を探してそれを取り除くか馴れさせるといいと思います。
例えばおやつやえさをあげているときに吠える原因をおこして、ほえなかったら思いっきりはめてあげてください。
どちらにしても根気がいることなので、めげずにがんばってください。
同じ吠えるシェルティーを持つものとして応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの犬もそのようです。音に、飼い主がいなくなったときによく吠えます。
あと興奮したときにもよく吠えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/02 12:35

私も♯1のご回答にあるように、まずは観察することをお勧めします。



うちの犬はシェルティとラブのミックス犬なのですが
1才ぐらいからとにかく無駄吠えがひどくて大変でした。
lovemydogさんと全く同じで色々と試みては見ましたが結果は同じ…
そこで、根本的な理由(吠える)を知ろうと頑張って観察しました。
うちの子の場合は、来客時はもちろん家の前を誰が通っただけでも吠えたのですが
色々と工夫をしても全然効果はなく、もう一度よくよく観察をしました。
すると、音にとても敏感だと言うことが分かり
犬小屋の位置を庭の一番静かな場所に移動してみました。(室外犬なので)
すると嘘のように吠えなくなり、吠えても吠え続けることは無くなりました。
ですので、lovemydogさんのワンちゃんの吠える原因を突き止めることを
まずは頑張ってやってみて下さい。対処法は絶対に見つかりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の犬も音や人に対して吠えているようです。
あとは興奮しているときなど。
対処法、色々試してみます^^

お礼日時:2006/03/02 12:29

私も無駄吼えという行為は無いに近いと思いますね


我が家のワンコを観察していると必ず理由があるようです。
人や他の動物の気配を感じたとき
遊んで欲しくて気を引いているとき
何か物をねだっている時
遊んでいる時や眠い時に邪魔された時などなど
我が家の場合は意味も無く吼えている事は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無駄吠えと表現してしまいましたが、
やっぱり色々と原因を調べると見つかるものですね。

お礼日時:2006/03/02 12:26

無駄吠えといっても、吠えるのには必ず理由があります。


どんなときに吠えるのか、どんな風に吠えるのかを良く観察して、補足してください。対策は原因を見極めてからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの犬は飼い主がいないとき、また、興奮したときによく吠えます。
やはり、皆さんの言うように、音や私に対して吠えているようです。

お礼日時:2006/03/02 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!