

新しいデスクトップ型のPCを買い換えようと思っているのですが、よくPC系の雑誌の最後の方に、通販のパソコン販売の宣伝が多数載っていますが、あれはどうなんでしょうか、性能的に?確かに店先で販売されているPCよりは安いように思うのですが、どうも疑ってしまいます。それでも、何度も同じような宣伝を見ていると、なんか、こっちの方も悪くないんじゃないか、とも思ってしまいます。今、私が目をつけているのは“マウスコンピュータ”のTUNEです。どうでしょうか?TUNEの評判はどうでしょうか?持っている人の感想を聞きたいのですが・・・。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スキルレベルによるんじゃないですかね。
ある程度のトラブルを自分で解決する能力があるのであれば自作やサポートが貧弱な
ショップブランドでもいいと思いますが。
あとはバンドルされているソフトの差でしょうか。
もししょっちゅうサポートに電話やメールをするようなタイプの方でしたらあまりおすすめできません。
まぁある程度はサポートがしっかりしているショップブランドもあるとは思いますが。
私が今使っているのはショップブランドでのオーダーメイドです。
これだとサウンドカードやメモリの量、マザーボード、CPUにいたるまで全て自分の
好きなパーツが選べるので予算が先に決まっている場合などに便利でした。

No.4
- 回答日時:
一つ書き忘れた内容があります。
一般の家電製品の場合に.6年程度保守部品が供給されます。著作物である場合には50年間供給されます。
現在マイクロソフトでは.Window-XP以外のOSの供給や保守を2003年で打ち切ると宣伝しています。従ってOSとして.Windows-XP以外のマイクロソフト系OSを使用している場合には.まったく価値がないと考えられます。

No.3
- 回答日時:
「どの程度使うか」
がネックでしょう。反射神経ゲームを行う場合には.処理の後れが致命的(ケームにならない)になりかねません。
もし.音楽データやCG・写真データを蓄積するのであれば.10GBや30GBなんて.すぐに使い切ってしまいます(増設HDDを取り付けないと動かない)。
CGを作成するのであれば.512MBでもメモリーに不安が残ります。
現在は改善されたのでしょうか.cd-RWでcdを作る場合には.作業用の専用HDD(分割ドライブ不可)を1台増設しなければならないという話しがあります。
各社のTV放送を見ますけど.私の使う範囲ではHDDが小さくて.メモリーがほとんどなくて使い物にならないのが.現状でしょう。
No.2
- 回答日時:
マウスコンピューターのサポートは充実しています。
私は個人的に修理を行っていますのでマウスコンピュータさんとはサポートで良く話をしますが、対応が丁寧です。
埼玉県春日部市粕壁や東京都千代田区外神田に近ければお店に行ってみてもいいんでしょうが、通販製品でも同梱されている内容物はしっかりしています。
解説等も日本語サポートが付属されていたり、独自の工夫が見受けられます。
修理や保証の問題も、保証期間であれば送料を負担し、送れば修理完了後の返送料金はマウスコンピューターが負担してくれます。
問題が起きた時の、対処がある程度で切る方であれば、お奨めの会社であり機種だろうと思います。
別に劣化品を使っているわけでもありませんし、システムのUPも容易に出来るボードを使用していますし、価格から言えば問題無いと思います。
使用部品はしっかりとしたメーカー品ですしね。
ただ、ミドルタワータイプにしても少し大きめなのが難点かも…
それくらいでしょう。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
式典における来賓の紹介方法
-
ハローワークインターネットサ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
自民党員から退会するには?
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
一般NISA
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
「この場に及んで」といういい...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報