【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

僕は小学校2・3年生頃から爪を噛む癖がついてしまい、現在高1なのですが、ずっと悩まされています。
自分では分かっているものの、なかなか直りません。
それだけならまだ良いかも知れませんが、
中学2年ごろから爪に変わった異変が起こり始めました。
それは爪が凸凹してきたということなんです。
テレビのある番組で「爪の下の方にある半円のような白い部分を傷つけてしまうと凸凹とした爪が生えてきたりします。」とそういってました。
まさに自分はそれなんですが、
そういった白い部分のところまで傷がいく様なかなりハードな爪の噛み方をしています。
何度か爪がボコボコしたり一定の場所だけ膨らんでいたり、そんな経験があります。
ですが何ヶ月かするとそれは直ります。
ですからやはり癖自体を治さなければどうにもならないのですが、これだけハードな癖にも関わらず無意識に爪を噛んでしまいます。
それに爪の表面を歯でめくって、それをピーっと爪から剥がすように爪の根元まで引っ張り、最後は根元から引き抜く、、、そうすると血が出たりしますし、
翌日は根元の部分が見えないのですが膿んでるらしく、ズキズキ痛く爪を押さえたりすると、膿が出てきたりします。
これはストレスから来ているはずなんです。
よく腹痛にあうのですがそれもたぶんストレスのせいです。爪がぼろいこと自体にストレスを感じていると解釈しています。爪を早く再生させるための栄養クリームとか売ってたりしますでしょうか?
分かることがあれば返答お願いします。

A 回答 (1件)

行動分析学(心理学の一つ)を使ってどうにかしましょう!


爪を噛んでいると気付いたら三分間全力で握り拳を作るだけです。これを忘れずに毎回やればそのうち「爪を噛む」行動は無くなっていくでしょう。
これは行動分析学では「正の罰」や「嫌子出現による弱化」と言われていて、「爪を噛む」行動の直後に「握り拳を作る」という負の強化子(嫌子とも言う)が発生すると、当たり前ですが「デメリット(握り拳を作る)が発生するならばその行動(爪を噛む)はしないほうがいい」ため、行動は減っていきます。デメリットだけでメリットが無いならそんな行動したくないですよね。
自分もささくれを噛み千切る癖があるのですが、頑張って行動を減らしています。
このやり方なら別に損も無いし生命の危機も招きませんから安全です。
最初のうちはなかなか減らないですが、根気よく続けていれば必ず減るときが来るでしょう。
ネイルマトリックス(爪の根元の半月状の白い部分)を傷つけるのは、正直ちょっと危ない自傷行為ですよ。ぶっちゃけリストカットと同類ですよ。
行動分析学を利用して危ない行動はなくしましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
それはいい心理学ですね
この方法で癖のほうはなんとかしてみます。
先ほど爪のことをネットで調べたら確かにマトリクスは傷をつけてはいけない重要な部分だったんですね。
マトリクスを傷つけてしまったことは何度かありました。
時にはマトリクスと思われる白い部分が無くなったこともありました。ですが今はちゃんと再生していて爪を噛む癖で軽く深爪している程度です。
現在、右手中指がボコボコしているのですがマトリクスに傷をつけてしまったためだと思います。
爪や手は、将来の就職にも関わってくると思うので頑張って治したいと思います。
それと、いろいろ検索していたところ、爪を綺麗にしたり、再生させたりするクリームやジェルも販売されているみたいです。学生でも買えるお手ごろなお値段だったことも嬉しいですが、500円程度のもので治るのか少し心配です(;^_^A

お礼日時:2006/03/05 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!