
speedfanを使ってCPUの温度をモニターしています。
マザーボードが対応のものではなさそうなので
この表示を過信するわけにはいきませんが
まんざらでもない数値が測定されるのです。
(チェック)temp1:40℃(CPU)
(炎マーク)temp2:50℃(チップセット?)
(↓マーク)temp3:-55℃(??)
(チェック)HD1:41℃
(↑マーク)temp1:40℃(??)
このような表示です。
チップセットはヒートシンクのみのファンレスです。
先月まで寒い日は、CPUは30~35℃くらいでした。
これから夏に向けてさらなる温度上昇が見込まれるわけですが
なにか対策したほうがよいでしょうか。
()内の意味とか(?)にあてはまるものも
教えていただけたらと思います。
あと、speedfanの電圧モニター部分で
各出力はどのようになっているのが正常ですか。
そして、+5Vの項目が2つあるのですがこれはなんなんでしょうか。
ご回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
CPUの温度は次のサイトを参考にしてください。
ただし、ちょっと最近、更新がない??ので所有のPCのCPUが、あれば良いのですが。
http://www.intel.co.jp/jp/support/processors/spe …
あとspeedfanを私も使用しています。
これって表示が、わかりずらいですよね。
特に"Temp1=**℃"ってどこの温度かわかりずらい。
こんな時、再起動させBIOSで温度を確認、数値の近い方が、CPU/Systemとわかります。
それも、めんどくさい場合は次のソフトを使用してみてね。
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
これ、日本語表示でわかりやすいです。
以上
ご回答ありがとうございます。
CPUはAMDのAthlonXPです。
85℃まで耐えられるそうですが、
CPUは60℃を越えると焼き鳥の恐れがあると聞いたことがあります。
残念ながらメーカーPCですので、
BIOSでの温度モニターはどうやらできないみたいです。
とくにtemp2(チップセット)の温度上昇が気になります。
No.1
- 回答日時:
speedfanというソフトを使ってないのでソフトの内容についてはアドバイスできませんが、
(チェック)HD1:41℃
とは、ハードディスクでしょうか?
ちなみにCPUは70℃くらいまで耐えられます。しかし、長時間続けていると熱暴走といって、
強制終了やハードディスクの読み込みエラーなど起こるのでファンなどつけて早く冷ましたほうがいいです。
熱対策としてはファンをつける。(できるだけ大きいものを)
CPUクーラーを高性能なものに変える。位でだいぶ大丈夫でしょう。
ご回答ありがとうございます。
CPUの温度は様子をみてファン交換を検討しようと思いますが
今回はチップセット?の50℃っていうのがとくに気になります。
これは何℃くらいまで耐えられるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUの温度を調べたい
-
PCにほこりが溜まると動作が重...
-
BIOSでCPU温度が-128℃と表示さ...
-
CPUの温度が80℃~100℃に達しま...
-
CPU/チップセットの温度は何...
-
LET'NOTEの動作が異常に遅くなる
-
CPUのBOXと普通の違いはなんで...
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
CPU温度について
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
換気扇がキュルキュル音が鳴っ...
-
CPUの温度について
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
PCの動作が重く、初期化しても...
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
-
マザボの温度について
-
CPUの温度について
-
CPUの負荷率が高いと どんなこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中に突然画面が真っ暗...
-
起動直後からCPU温度が90℃以上...
-
PCにほこりが溜まると動作が重...
-
CPUクーラーのファンの回転数が...
-
CPUの温度を調べたい
-
CPUの温度が80℃~100℃に達しま...
-
CPU/チップセットの温度は何...
-
ノートパソコンのCPU温度が100...
-
自作パソコンのケース内の温度...
-
HDDのSMARTの温度検知センサー...
-
ノートパソコンのCPUの異常発熱
-
GPUの高温度、 故障する可能性...
-
ファンの回転数が変わる仕組み...
-
寒さに強いパソコンメーカー
-
グラフィックボードの温度
-
冬はHDDの温度が下がりすぎて壊...
-
CPUの温度について
-
日立FLORA 310WのCPU交換後の温...
-
BIOSとOSでのCPU温度の違い
-
CPU温度が急に上がった
おすすめ情報