大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

きれいに「ありがとう!」って言われたら、
どのように返すのが、
美しくて、
気持ちよくて、
素敵になるでしょうか。

「いえいえどういたしまして」
「はーい」
「YOU ARE WELCOME!」

などどれもまどろっこしい感じがします。
(これでいいというご意見があればそれもいただきたいです)

そう思ったきっかけ、シチュエーションは。
私の子供が言葉を覚えてきて、何かを渡したりすると
「ありがとー!」って笑顔でこてえてくれます。
それに対するいい返事があればなぁと思うようになりました。


どうでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

「どういたしまして」これが一番かと。


確かに、言いにくい言葉ではあるかと思いますが、これが正しい日本語でしょうし、子供に対するのであれば、大人になったときに恥をかかないためにも、礼儀を知るためにも、「どういたしまして」を教えるべきだと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

正しい日本語は大事ですよね。
(日本語が変わっていくとは言え・・・)

きれいな「どういたしまして」が言えるようになるべくがんばります。

お礼日時:2006/03/08 23:47

博多弁なら笑顔で「よかよ」


関東弁ならテレながら「いえいえ」
なんだと思うので
何処の地域でも共通なのは「照れ笑い」が入る事と思います。

この回答への補足

どういたしましてが多数でしたね。
ほかの方法もすごく参考になりました。
考えるきっかけにもなりました。

近い考え方の方が多く点数をつけることが難しいので、
今回は回答順でつけさせていただきます。

皆様ありがとうございました。

補足日時:2006/03/10 22:57
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

「照れ笑い」は謙遜をあらわしているんでしょうか。
とか勝手に解釈しましたが、日本全国共通の文化かもしれませんね。
たいしたことしてませんよ。って。

お礼日時:2006/03/10 01:03

私の場合は「どういたしまして」でしょうか。


自然に出ますが・・・
でも、その方その方の生活環境によっていろいろでしょうし、
ようは身振り手振り表情言葉のアクセントなど、
心地よさが伝われば、それが一番ですよ、きっと(^_^.)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

いろいろアクセントとか節回しとか試してみて見ているんですがどれが効果的かなって思いまして。
「ありがとう」のセンテンスの長さと、
「どういたしまして」の長さが違うのが気になるのか。。。

みなさまの回答を頂きながらいろいろ考えることができました。

ありがとうございます。



「ありがとうございます」になら「どういたしまして」がつり合うかも・・・

お礼日時:2006/03/10 01:02

こんにちは。



子供には「いーえ」で友達には「よかよー」って言います。九州弁ですね(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

「よかよー」母親の地元が九州なので、親近感があります。

土地の言葉ってその土地の性格が現れていますよね。
表現したいことにマッチしたカタチになっているんでしょうね。

お礼日時:2006/03/10 00:56

あー、よかった!



私はいつも大概これで返してますね。
自分が何かをしてあげて相手が嬉しがって
自分も幸せになりましたよっていう意味が
入ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

「よかったです!」
ありですね。
喜んでもらえてうれしいです。ってニュアンスですね。
ふむふむ。

お礼日時:2006/03/10 00:54

どういたしまして、が一番いいと思います。



私は、
・うん、とうなずいて満足げに微笑む
・オッケ~
・気にしないでー
・はいよー
ということが多いです。実際「どういたしまして」は滅多に使わないです。なんか仰々しくて…同世代の仲間内での会話が多い環境だからかな;
でも美しく、というならやはり「どういたしまして」を使うのが正しいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

どういたしましてが言い難いのは、わたくしが舌ったらずだからでしょうか?
思い返してみると、仲間うちのときは、「おーう」って言っていました。

お礼日時:2006/03/10 00:20

□どういたしまして


普通ですね。

□いえいえ。
照れてる感じでいいじゃない。

□・・・・。(微笑)
これでもおおとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうそうわが子から言われていることながら、
言われ慣れていないせいもあり、照れるんですよね。

なので「いえいえ」がついてしまうんです。

先日もウルトラマンマックスが手に持つ武器のようなものを、
ぺらぺらの紙でつくったときも、
どう見てもプアなできなのに「うわー(ウルトラマンマックスと)一緒だー、ありがとー」って言うんです。

なんだか申し訳ないやら、うれしいやらで。
照れとはちょっと違うのかな???

お礼日時:2006/03/09 00:09

こんにちは。



きれいにひとこと「どういたしまして」ですね。
なまじ「いえいえ」なんて付けるからまどろっこしいのでは?
相手が大人でも子供でも、相手のことを尊重していれば、自然と出て来る言葉だと思いますよ。

まぁ、そんな事を通り過ぎて、何でも言い合える仲なら「高いよ」とか「うるせー」「なに言ってんだよ」とかも出て来ますけど…。

自分の子供なら「どういたしましてー!」なんていいながら抱き締めちゃったりもしてます。
親馬鹿ならぬ馬鹿親です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

どういたしまして♪の節回しをいくつか試してみます。

立派なバカ親目指します!
(さぁご一緒に!)

お礼日時:2006/03/09 00:03

こんばんは



私は…

相手「ありがとう!」
私 「こちらこそ、どういたしまして」

や、
私 「喜んでもらえてよかった」

私  子供の場合「はーい どういたしまして!」

とか・・・

=ケースバイケース  ってかんじです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

「喜んでもらえてよかった」は外国の人のようですね。

お歳暮などを渡すときに当てはめると・・・
「どういたしまして」は「つまらないものですが」で、
「喜んでもらえてよかった」は「気に入ってくれるといいんだけど」なのかなって感じました。

あってますかね?

お礼日時:2006/03/09 00:00

 子供に物を渡して「ありがとー!」と言われたら、同じように元気よく「はい!」と言ってます。


 
 美しくて、素敵かどうかは解りませんが、気持ち良くはなれます。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

元気良くは大事ですね!
言葉は言葉で重要ですが、身ぶり等の視覚の情報や、
メロディ?抑揚?などの耳から入る情報も気分に大きく影響しますね。

素敵だと思います。

お礼日時:2006/03/08 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報